• 締切済み

俺様なスタンスの人と結婚することについて

近々結婚する彼とのことで悩んでいます。 現在婚約しており、両家顔合わせ、式場予約がすんでおり、式場との打ち合わせ、結納を控えております。 私は彼のことが好きですし、結婚できるこも幸せですが、たまに怒る喧嘩の時の彼の言動に疑問を覚えています。 私たちは基本的には仲良しで、いちゃいちゃしたりしています。 ですが、基本的に上からの彼は喧嘩になると最低な人になります。 以下、彼の喧嘩の際の言動です。 (1)もういい、お前とは結婚しない。まじだから。 (2)なに、きみ、もういいよ。会社の○○さんのとこくわ。 (3)かなり大きな声で怒鳴りながら、 うるせぇ、ぼけ、もうお前とはやっていけんわ。やっていく自信ないわ。 上記が彼の言動ベスト3です。 ちなみに、これだけ言われてますがほんとに危機的な状態になったことはありません。 なぜ なら、彼は私がごめんなさい。といって泣きながら懇願するのをみて、満足するからです。 俺様はお前がどうしてもというから結婚してやるだけだという感じです。 彼は今まで相当もてていて、かなり自分に自信があるので、結婚はべつに誰とでもできる、というようなこともいってきます。 いつもいつも、私が我慢して、最近では演技をしながら謝って仲直りています。 向こうは気分屋なので、寝て起きたら自分の発言を忘れていることもあります。 ちなみに、今も喧嘩していつもの台詞を言われて、彼は寝ているところです。 このような彼と結婚することは、やはり間違っているでしょうか? 本当は何度も何度も、結婚をやめようと思いました。 でも、喜んでくれた祖父母、披露宴の余興の練習をしている父をみると、やめるなんていえません。喧嘩はたまにしかないし、その一時を我慢すればいいんだと言い聞かせてきました。 ですが、根本的に、 俺はモテる お前じゃなくても相手は山ほどいる お前がいうから結婚してやってる というスタンスの人と一緒になって、うまくいくのでしょうか? もし、同じような経験をしたかたがいましたら、教えてください。 ちなみに喧嘩の内容はいつもくだらないです。どっちも悪いことです。

みんなの回答

  • parthcle
  • ベストアンサー率14% (11/77)
回答No.11

質問者さんが彼を好きか嫌いかで対応を変えたらいいですよ。 もし結婚を辞めたいなら、次回彼が発言したときに「わかりました。結婚止めにしましょう。あなたが言い出した事なので式場キャンセル等全てやってください。」と言い捨て出ていく。 彼は質問者さまが泣いて謝ると思って安心しているから暴言を言うのならば逆手にとり形勢逆転させないと結婚しても俺様でしょうね。私はプライドが高いのでそこまで言われたら許しませんね。 質問者さまが逃げて追いかけてくるか去るかは分かりませんが、質問者さまが彼を好きならこのまま黙って結婚するしかないし、嫌ならば暴言吐かれたら好都合じゃないですか? あっ、ボイスレコーダーわすれずにね ちなみに私は昔付き合っていて平凡な彼でエリートでしたがたった1回の暴言を許すことが出来ず別れました。父親や友達にも紹介されたりしていましたが… エリートでしたが後悔はないですね。その後、素敵な旦那さまに出合い幸せに暮らしています

回答No.10

こんにちは。 彼、少し酷いです…。言って良いことと、悪いことがあるように思います。 逆に、質問者さまは彼のどのようなところが好きなのですか? 懇願してまで関係を続ける価値がどこかにあるのですか? 普段は仲が良いということですので、彼のこの発言、行動を補って余りある「良さ」があるのだとは思いますが、文面からはちょっと伝わって来ません。 彼の「自分はモテる」という発言には何か根拠があるのですか? このような発言を繰り返す人が、それほどモテるようには思えません、すみません。 根拠もなく、本気でこのようなことを毎回言うのであれば、ちょっとした虚言癖があるのかと私なら不安になります…。 彼のこのような一面を、質問者さまのお身内の方は知っておられるのですか? 知った上で祝福なさってるのですか? 逆に質問ばかりで申し訳ありませんが、拝読していて疑問に思うところがとても多いです。

  • 04satkhq
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

私も結婚前に相手の言動に懸念と不安を抱き悩みましたが、彼のことは好きだったし、こんなに自分を大切にしてくれる人はいないだろうと思い、結婚しました。 結果、失敗だったと感じていますし、今後は離婚も考えています。 結婚後、あなたが彼の嫌だなと思っている所は、もっと濃い形で現れる可能性があると思います。 私の場合は、彼の問題がエスカレートしました。 そうなれば、結婚生活は苦痛で、悩みがつきないものになるかもしれませんよ。結婚は甘くないです。自分の人生を大きく左右します。 私の経験では、最初から不安を伴う人と結婚したのは間違いだったと後悔しています。 あなたの場合はわかりませんが、よく考えられて決断されることをお勧めします。

  • edashou
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.8

あなたは祖父母やお父さんのために結婚するんですか? 本当は何度もやめようと思ったのに、我慢して結婚しようとしているのをご家族が知ったら、祝福してくれるでしょうか? 彼とのことは正直わかりません 彼の言っていることが本音なのか質問からは読み取れないからです 多分、人の気持ちがわからなくて、言っていいことといけないことの区別ができない人なんでしょう ひどいことを言ってもすがりついてくるあなたを完全になめていますよね 彼が好きなのは自分だけな感じがします やめた方がいいかなと少しでも思うならやめた方がいいと思います あなたがプライドを捨ててすがりついてまで欲しいものって、何ですか? そこまでして彼との結婚生活をしたいですか?

noname#192508
noname#192508
回答No.7

30代既婚男性です。 結婚してしまったら、勝ったも同然です。 残念ながら恋人時代のように、そう簡単には好き勝手できません。 何故なら自分本位な行動の全てが、まわりまわれば自分に返ってくるからです。 喧嘩も、謝ったが勝ち、私はそう考えてます。 二人の関係で一番大事なことは何かといったら、喧嘩で勝つことではありません。 関係を維持することです。ですから、言葉尻で勝った気持ちになったとしても、 負けてあげた、という広い気持ちで余裕ぶっていたらいいんですよ。 子供を産んでしまうと、猶更女性の立場の方が強くなり、 不倫などせず、家事、育児、さらには仕事もこなしていれば、100%民法は女性に味方します。 恋人時代はちやほやされていても他に浮気相手がいても自由気ままでいられます。 しかし、結婚することで、本来ならば見えている筈の責任という重荷がはっきりと見える形で のしかかってきます。 結婚してしまえば、仮に彼が、俺はモテるし、よそに幾らでもいる、というのならば、 あなたも開き直って、だったらやってみたら?と突き放すのです。 幾ら、言葉で不倫していいよ的なことをしてもやってしまったらおしまいです。 それは、殺してもいいよといって殺人しちゃうか?という倫理的な問題でもあるんです。 彼がそれでやっちゃうのであれば、それは倫理的にも民法的にも許されることでは 到底ありませんので、夫婦間ではなく、周りの力を借りて彼を成敗することができます。 そうなるともう嫁さんに男は頭があがらないですよ。 本当に賢いっていうことはそういうことです。

  • MTRKRA
  • ベストアンサー率23% (18/78)
回答No.6

お前がいうから結婚してやるっていうのが彼の本心なら結婚しないほうがいいと思います。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.5

2児の母です。 あなたは、一生、我慢し続けることできますか? 結婚というのは、先の見えない道を、煩わしいしがらみの中、互いの人生や生命を背負い、厳しい現実生活を送り、死を迎えるその日まで、プライドも何もかも捨ててでも、大切なものを守り抜いていくこと。 ありのままの相手の全てを、自分の全てをかけて背負って生きていくという強い覚悟と責任が必要。 あなたには、その覚悟と責任がありますか? 「俺様」的な部分、そして、喧嘩のときだけとはいえ、婚約者であるあなたを見下すような発言をする部分・・・それすらも理解し、受け止め、愛し、自分の全てをかけてフォローし続ける覚悟はありますか? 自分の人生や命をかけるほどの価値が、彼にあると、あなたは心底思えますか? もし、私があなたの母親なら、姉なら・・・結婚には絶対に反対です。 なぜなら、結婚生活が、シビアなものだと知っていて、夫婦関係というのが、何よりも大事で、重要で、非常に難しいものだと知っているからこそ、彼のような男性では、あなたが幸せになれないと感じるからです。 既婚者は、独身者と違い、自分以外の人の人生や命を背負って生きているのです。 自分以外の人、家族の幸せ、笑顔を守る責任があるのです。 だからこそ、お互いに「自分」ではなく「自分以外の誰か、家族のために」がむしゃらに必死に生きることを幸せだと思えなくてはうまくいきません。 大事な人、家族のためなら、どんな苦労もいとわず、どんな煩わしいことにも正面から向き合い、歯を食いしばって、血がにじむほどの努力も我慢もできる・・・という人でなくてはうまくいきません。 私が主人と結婚しようと思えたのも、結婚に大反対だった私の両親が、主人のことを認めてくれたのも、まさにこれでした。 主人が、自分のことよりも、私のことを大事に思ってくれていたから。 私よりも、私のことを大事にしてくれていたから。 長い結婚生活の中で、家族として、相手と人生を共にすると、恋愛中とは比べ物にならないほど、本当にシビアな問題が、ふりかかってきます。 お互いにいろんな時があり、二人の気持ちや考えではどうのもならないような、不本意なことや不愉快なこと、煩わしいことがたくさんあります。 そんなときこそ、理解し合い、支えあい、労わり合い、寄り添い合っていくのが夫婦。 しかし、彼の言動を見ていると・・・夫として、本当にあなたを支えてくれるのか不安です。 喧嘩の際は、感情的になれば、誰もが売り言葉に買い言葉で心にもないことを言ったりするものです。 最終的には、彼と付き合っているあなたが、彼を信頼できるかどうか判断するしかないですが、彼の言動は、結婚するには、あまりにも幼稚すぎるように思うのです。 どの言葉も、あなたとの関係を破綻させると脅すような言葉ばかり・・・。 結婚を考えるほどの関係、愛情があるなら、たとえ、そのような幼稚な言い合いをしたとしても、少し落ち着いたときには、きちんと冷静な話し合いができる関係でなくてはいけないと思います。 私が、もし、そんなことを言われたら・・・「じゃあ、別れましょう!私に対する気持ちがその程度なら、会社の〇〇さんのところにでも、どこにでも行け!私とやっていく自信のない人とは、私もやっていけない。結婚は、私の人生なの。私の人生をめちゃくちゃにしないでもらいたい。」と言い返します。 私は、古い考えなのかもしれないけれど、自分や周りの良い夫婦関係を築いている人たちを見て思うのは、「女は、愛されて、必要とされ、望まれて結婚しなくては、幸せになれない」という考えです。 もちろん、前提として、自分も相手を愛していなくてはいけません。 ただ、それ以上に、相手の男性から強く愛され、大事にされ、強く望まれて結婚したという状況がベストかな・・・と思うのです。 それは、結婚後は、お互いに気が緩みます。 幸せに胡坐をかき、良くも悪くも、ますます我が強くなってきます。 恋愛中は、どんなしんどいときでも、相手のことを愛することが出来たし、優しく受け止めることも出来るけれど、結婚はただの生活ですから、生活に追われ、その時の気分次第で、相手を受け入れられないときもあるのです。 しかし、お互いに強く愛し、大事にし、強く望んで結婚し合った夫婦なら、相手の笑顔のために、しんどいときも、ある程度は、相手の気持ちを理解し、寄り添う努力、受け止める努力ができます。 でも、「自分」が一番の人は、こういった努力ができません。 気分次第ですから、自分がしんどいときは、妻がどんなに悲しんでいても、苦しんでいても、寄り添えません。 夫の器、愛情、責任って、妻の絶対的な精神的受け皿になることだと私は思っています。 どんな形であれ、それができないと、長い結婚生活を乗り越えていけないと、自分自身や周りのいろんな人を見ていて、私はそう感じています。 結婚したら、一時の我慢・・・なんてできないです。 それを踏まえて、あなたが彼の全てを愛せるか・・ですね。

noname#196134
noname#196134
回答No.4

別れた方が良いと思います。

回答No.3

こんにちは! そうですね~、文面通りで有れば私にもムリっす。 性差は厳然と存在するし、夫婦は役割分担が有るだけで尚更平等じゃないっすか。 淡々とキャンセル準備、あらかじめご両親にキチンと説明をする必要 有るでしょう。 粛々と淡々と、そして毅然と。 そりゃ~残念がるいる人もいるでしょうけど。 誰だって貴方の幸福を 祈っている願っているはずだし、貴方の選択を尊重すると思います。 ま、彼はモテモテ君なので、そのお眼鏡に適ったアナタも なかなか素敵なおじゃうさんだと、私は思いますよ。 まあ、謝れば再考もアリ、かも知れませんが、プライド高過ぎるからな~ 根性叩き直してくれる、メンター(心の師匠)がまずは彼には必要でしょうね。 そういう人がいれば、あなた達も上手くいく様な気がします。 それでは

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.2

私は無理です。 質問者さんが今のところ大人になって折れて成り立っている関係なので、 『今のまま』なら大丈夫だと思いますが、 結婚生活は時にいろんな困難が降りかかってきます。 質問者さんが妊娠・育児でイライラしやすい時にはどうなるのでしょうか? 質問者さんが体調が悪い時に体を求められて、それを断った時にどうなるのでしょうか? 質問者さんが家事育児に追われて大変で、彼に対して満足できないケアが出来ないときはどうなってしまうのでしょうか? 彼がつい、浮気をしてしまったらどうなるのでしょうか? 私の考え方なのですが、結婚生活は女性のほうが主導権を握ったほうがいいと考えています。 そして恋愛期間は、主導権をにぎる駆け引きの期間だと考えます。 表向きは、主導権を夫が握っているように見せるのが、 『男を立てる』という事だと私は思っています。 表も裏も男を立てっぱなしの夫婦ではしんどいと思いますよ。 どこかのタイミングで、立場を逆転しないと。 次ケンカして彼が 「もういい、おまえとは結婚しない。」 というセリフを言ったらチャンスです。 婚約破棄を申し出たのは彼からなので、 慰謝料・キャンセル料を負担する義務はなくなります。 「わかりました。残念ですがさようなら。」 とそのまま別れちゃってください。 彼が泣いて謝るまで。

関連するQ&A

  • 「本当に好きな人と結婚すればよかったのよ」と言われたら?

    時々小さな事から夫婦げんかをしますが、妻はよく「○○さんは本当に好きな人と結婚すればよかったと思う・・」とか一言書置きして、しばらくどこかに出かけてしまいます。僕がどういうタイプを好きかは知っているつもりなんです。まぁそれは男性誰もが好きであるような例えば天気予報のお姉さんみたいなきれいな明るい女性のことなんだと思います。恋愛結婚ではないし、お互いそれなりに妥協があった結婚だと思います。可愛い娘も生まれ基本的には家族楽しく暮らしています。が、何度もこういうことを言われ続けると、あー結婚って燃え上がるような熱い思いがあって好きで好きでって感じでしなきゃ、やはりうまくいかないのかなぁーと自信をなくしてしまいます。どう受け止めたらよいかなんなりとアドバイスお願いいたします。

  • 来てくれる皆が満足するようなオリジナルの結婚式したいです!

    いま結婚式場を探しているのですが、彼と話し合って、 「やっぱり皆が楽しめるようなところで結婚したいね!」という結論になり、オリジナルの余興(演出?)ができる結婚式場を探しています! なんか会場の造りってどれも同じかも、と彼が言っていて、 あぁ、そうかも、と思いました。 だから、来てくれる皆がこんなのあるんだ!って驚いてもらえるところを探しています。 人とは違う結婚式をされた方、ぜひ教えてください★☆ 品川プリンスホテルの水族館での結婚式は幻想的で本当に魅力的だと思いました!私にはすごくヒットですが、もっともっと知りたいです!!!

  • 彼と結婚できるのかな・・・

    付き合って3年、彼27の私23です。彼とはここ半年位、会うたびや電話のたびに「結婚したい、一緒に暮らしたい」を言ってくれています。休日には式場に見に行ったりもしています。彼も親に話して早めに入籍したら?と言われています。でも彼が転職し来春から新しい仕事につき、全国転勤ありの職種なので勤務地がまだ分かりません。それもあるせいか、いつも結婚したいと言われているわりには話は進みません。 進まないなら言わないでほしいと思ってしまいます。まだ一度も彼のご両親に会ったこともありません。 式場見て、来年にはこうして、ああしてみたいな話だけずっとしていて疲れてきました。 自分が何が納得できないのかも分かりません。彼が一緒に暮らしたいね、やここの式場みたいね、指輪はこういうのにしようね、という言葉も嬉しくなくなってしまいました。現実は何も進んでないような… 彼は喧嘩すると、すぐ自分の殻に閉じこもってしまい一週間近く連絡がきません。それも正直疲れてきました。 どうしたら今のもやもやした気分から抜け出せるのでしょうか。

  • 結婚出来るのか、不安です

    1年半つきあっている彼と結婚が決まっていたのですが、 挙式数ヶ月前に「このまま結婚しても、幸せな結婚生活が見えないから、結婚は取りやめたい」と言われ、予約していた式場もキャンセルとなってしまいました。 原因は、私にあり、この1年半、彼の優しさに甘えて、わがまま言いたい放題言ったり、気にいらない事があると感情的になって、彼に当たったり、時には彼に物を投げつけたり・・・というつきあいでした。 彼は、その度に私を理解しようと努めてくれていました。自分の性格の事で彼に叱られた事もありますが、本気で自分の言動を反省した事はない気がします。プロポーズもされて、このまま結婚・・・という矢先、また私が自己中心的な言動をとったり、わがままがひどくなり、その事で喧嘩になり、それが式場キャンセルの決定打になりました。 彼からは「今は○○ちゃん(私)との結婚は考えられない。好きだからつきあってきたけれど、思いやりのない言動をされる度に、辛かった・・・少し距離置きたい」と言われました。 彼を失うかもしれない怖さを初めて感じ、本気で自分の今までの行動を恥じました。彼に対して優しさがなかったと思います。 彼としばらく距離を置き、今現在は週1会っています。 私が感情的になる事ももうなくなり、普通に楽しく会えています。 彼も「やっぱり、○○ちゃん(私)が必要だよ」とか「好きだよ」と言ってくれるのですが、本心から言ってくれているのか、不安で仕方ありません。自分なりに、彼に対して思いやりをもって接する様にはしていますが、完全に私の事を信じきってはいないのだろうな、と思うと、辛いです。 彼からは「このまま、仲良くつきあっていって、いずれまたプロポーズして、結婚したい」と言われています。私もそれを望んでいますが、 1度式場をキャンセルされたショックが、自分の中に残っています。 そうさせてしまったのは、自分なので、文句を言える立場ではないのですが、1度そういう事があったカップルはなかなかやり直すのは難しいと聞くし、不安です。 会っている時は楽しくて、問題ないのですが、家に帰ってきて、1人になると、このままつきあっていって結婚出来るのかどうか、とか色々と考え込んで、沈んでしまい、悪いほうへばかり考えてしまいます。 解決策を、教えて下さい。 お願いします。

  • 結婚式後の憂鬱…

    こんにちは、何週間か前に結婚式を終えたものです。 もともと披露宴をすること自体私の希望ではなかったのですが、 両親のため、終わればすべてから開放されると思い頑張ってきました。 結論を言ってしまえば、彼側の余興が完全に下ネタでした。 詳しいことはここには記載出来ませんが… 最初は失笑→だんだんドン引き(私の親族・友人) おそるおそる私の招待客な顔を見ると完全に無表情で不快感をあらわにしていました。 余興を頼む際に、彼に下ネタはやめてと伝えてと言いました。 けれど十数回彼らの余興を見たがそんな事してたことはないので大丈夫と言われました。 けれど私の親族は本当にド真面目だし友達もそうだから 冗談ぽくでいいからお願い、と言いました。 お色直し退場してすぐにアレ言ってくれてたの?!と聞くと まさかこんなだと思わなかったから言ってない…と。 その瞬間激怒!!! なんとかその後は笑顔を作りましたが、余興の途中からは おそらくひどい顔をしていたと思います…(これは反省) なにしろ私の友人にまで失礼な事をしたので許せませんでしたし、 一生に一度の結婚式をめちゃくちゃにされた、との思いで 怒りと悲しみでどうしようもないです。。 ちなみに彼側の友人は盛り上がっていてそれも理解が出来ませんでした。 正直、なんて低レベルなんだと感じてしまいました… 普通余興ってダサくてすべるものだと思っていました。 そっちの方が全然マシでしたが… お見送りでは友人にとにかく謝り倒しました。 他は至って普通の結婚式だったと思います。 特に私は友人との繋がりが深いので友人は式から泣きっぱなしだったように思います。 でも、余興のときだけはみんな顔が引きつっていて、 泣き顔よりそっちを思い出してしまうのです… 式場にビデオを頼んでいましたが、余興を二度と見たくないが為に見ていません… 彼を三度くらい責め、初夜も悲しみで眠れませんでした。 彼のせいでないと分かっていても他にあたる所もなくつらいです。 最近は彼を責めることもやめました(本当に謝られましたので) でも口には出さずとも気持ちがモヤモヤしっぱなしなのです。 あの人たちは人の結婚式でこんなことをするのが非常識だと分からなかったのか? 今後もし会社の集まりがあっても二度とあの人達に会いたくありません。 内容は書けませんが誰が見ても下ネタです。 式後両親になだめられ、本当のことを言って!!と言うと 正直ない方がよかった…会社の飲み会二次会レベルのひどいものだった、と言われました。 長くなりましたがモヤモヤを無くすアドバイス、今後彼らとうまく 付き合うアドバイスあればお願い致します。

  • 結婚式の余興を一人でされた方、何をされましたか?

    タイトルどおりなのですが、 友人の結婚式で、余興を一人で頼まれました。 その結婚式には他に知り合いもいませんので、一人ですることになりますが、 特に歌に自信があるわけでもないので、 何をしたらいいのか・・・困っています。 大切な友人なので、何かしてあげたいとは思うのですが・・・。 因みに、私の結婚式では、その友人とほかの友人数名で余興をしてもらいました。 余興を一人でされた方おられましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 自分が原因で、結婚が白紙に。

    私は、約1年つきあっている彼がいます。 彼は、人に対して優しく、でも私が間違った事をした時など、怒る時は怒るという人です。 私は、昔から気の強い性格で、感情的になるとワーワー相手を責めたり、喧嘩の最中に物を投げてしまう事もあり、精神的に、子供なほうだと思います。 今の彼とつきあいが慣れた頃から、彼に対してわがままや自分勝手な言動が増え、その度に彼を傷つけてきてしまいました。 それでも、彼は私のこういう性格も含めて理解してくれ、婚約をし、式場も予約し、来年の5月に挙式予定でした。 でも、最近、気のゆるみからか、また彼に対して自分勝手な言動をしてしまう様になり、ついこの前、彼から 「そういう性格も含めて、理解しようとしてきたけれど、すぐ感情的になるし、怒るし、理解しがたいものを感じる。今の気持ちで結婚に向けた準備は出来ないし、結婚は白紙にもどしたい。別れようと思ってる」と言われ、結局式場はキャンセルする事になりました。 私は「悪い所を直すから、考え直してほしい」と言いましたが、 「今までの言動(わがままな所)を見てると、すぐには信用出来ないしつきあいに自信をなくしている」と言われました。 振り返ってみれば、私は、優しくて思いやりのある彼に甘えて、好き勝手わがままを言ったり、思いやりに欠けていました。 その事で以前彼から叱られた事もあり、自分でも直したいと常に思ってきましたが、婚約した事もあり、どこか気がゆるんでいたのかもしれません。でもきっと、彼も限界を感じたのだと思います。 今まで、この性格のため恋愛も、もってせいぜい3ヵ月でした。1年続いたのは、彼が我慢強い性格だからかもしれません。 彼からは「しばらく距離を置こう」と言われました。なので、まだ別れてはいません。 今日になって、「そういう度がすぎるわがままとか、すぐ怒る性格を少しでも直してくれるのだったら、もう1度だけ信じる方向で考えてる。 今後つきあってみてから、結婚を考えたい」とメールがきました。 私は、自分のこの性格をどうにか変えて、1からやり直したいと考えている一方で、よく「性格は変えられない」などと聞くので、無理なのかな、と思ったり・・・その2つが頭を交差していて、答えを出せません。やり直したい気持ちのほうが強いのですが、そんなすぐに性格を変えるのは無理だとも思うし、また度の過ぎたわがままを言ったり、 感情的になって、物を投げてしまわないか、不安です。 ちなみに、結納も、相手の両親との顔合わせなどもまだ一切しておらず、式場も、予約をしただけでまだ見学に2回ほど行っただけでした。 一旦白紙に戻してから、やり直すのはやはり無理でしょうか?また、 この様な状況でうまくいった方々は、いますか? 年は、彼が30代前半、私は20代半ばです

  • 友人の結婚式について

    こんばんは。 友人の結婚式、余興や受付について質問させて下さい。 友人が冬に結婚式をあげることになりました。 その友人とはとても仲が良く、幸せになってくれて本当に良かったし、幸せな家庭を作ってもらいたいと願っています。 とても大切な友人です。 その友人から、結婚式のとき余興と受付をやってほしい、と以前から頼まれていました。 その依頼は正式なものではなく、会話の流れで、『お願いしちゃっていいのー⁇』みたいな感じでした。 私も、やる気でいましたし、力になれるなら、と思っていました。 しかし先日、友人からラインで『本当にお願いしちゃっていい?お願いします*\(^o^)/*』と依頼がありました。 また、余興についても『○○(私)が中心になってお願いします!メンバーはまかせます』と依頼されました。 その時私は引き受けましたが、よくよく考え、 ・依頼をLINEでしてしまうこと ・メンバーも私が集め、自由に余興を ということにモヤモヤが収まらず、友人に言いました。 『2人の結婚式だから、好きにしていいと思うし、素敵な式になるよう協力はするけれど、受付や余興の依頼方法は、常識としてどうか。余興も、私が勝手にメンバーを集めろと言うが、式にくるメンバーもわからないし、挙式をする本人達が余興をするメンバーに直接依頼にいかない、というのはおかしいのでは⁇』 と。 友人はもう一度余興について、2人で話し合って決めるそうですが、余興自体がなくなるかもしれないと報告されました。 そこで、私の意見は正しかったでしょうか? 2人の結婚式なのに、余計なお世話でしょうか⁇ 余計なことをしてしまったかと、気になっています。

  • この性格では、結婚も無理でしょうか

    私は、昔から感情的になりやすい気の強い性格で、今まで恋愛も長続きした事がありません。 カッとなると、喧嘩の最中に相手に物を投げたり、物に当たったりもしてしまいます。家庭環境は、両親の仲も良く、至って普通に育てられましたが、いつからかこの様な性格になってしまいました。 今の彼とは、1年位続いていて、でも自分が些細な事で怒り、すぐ文句を言ったり、喧嘩になると時には物を投げてしまったりもして、その度に恋人を傷つけてきてしまいました。 でも、そんな私の性格も理解してくれ、婚約をし、結婚に向けて準備をしていましたが、最近また、私が恋人に対して、わがままを言ったり、 自分勝手な言動をとる事が増え、とうとう 「今まで、その性格も含めて愛そうと思ってたし、理解しようと思ってきた。でも、最近は理解出来ない言動が多いし、すぐ感情的になられるし、結婚生活が不安だ。今の気持ちでは、出来ない。別れようと思っている」と言われてしまい、予約していた式場もキャンセルする事になりました。 振り返ってみれば、この1年近く、わがまま、自分勝手な言動、すぐ感情的になるなどを繰り返して、その度に彼を悲しませてきました。 でも、優しくて思いやりのある彼はその度に、私を受け止めてくれていたと思いますが、さすがに彼も限界を感じたのだと思います。 私は、別れ話をされて、動揺し、必死に「別れたくない。悪い所を直すから」と言いましたが、「今までの私の言動を見てると、同じ繰り返しだし、信用出来ない・・・俺も疲れているから、もっと時間置いてから今後の事を話し合おう」と言われ、とりあえず今は別れ話は保留で、距離を置いています。 私は、自分のこの性格を直して、彼とやり直したい気持ちがある一方、「いい年して(20代半ば)性格を直せるのだろうか?」と考えると、自信があるとも言えず、また彼を傷つけてしまうのではという不安もあり、別れるか別れないか、決断が出来ません。 彼は、100%私の事が嫌いになった訳ではないけれど、今までの事もあり、つきあいに自信をなくしている様です。 自分の親(母親)に相談したら、「性格を直すなんて、相当努力しないと無理だよ」と言われました。 やはり、私のこの性格では、だれともつきあわないほうがいいのでしょうか?彼とも、別れたほうがいいのでしょうか? 答えが出せず、辛いです。 ちなみに、今までつきあった人とは皆自分が原因で3ヵ月位で別れています。

  • 結婚式余興ビデオの画像サイズについて

    この度、友達の結婚式の余興で、動画を流すことにしました。 色々なシチュエーションでの撮影が終了し、 今、編集作業を行なおうと思っています。 ビデオで撮影した動画のサイズが「320×240」。 友達いわく、 式場のプロジェクターでその動画を流したら画像が荒くなるから サイズを大きくした方が良い。と言われました。 式場によっても違うとは思うのですが、 そんなに気にしなければならないことでしょうか? また、サイズを大きくすることは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう