MPEG1再生で重くなる問題の解決方法とは?

このQ&Aのポイント
  • MPEG1の動画再生が重くなってしまい、問題なく再生できない状況に困っています。以前は同じ環境でP2Pを接続中でも再生できたのに、最近は突然重くなってしまったようです。
  • 環境はXP、セレロン1.8G、384MBです。常時起動しているソフトはAVG、etrust、オミトロン、オートギア、たまにB-MEM位です。PlayerはWMC、BSplayer、ハコ箱、WMPを試しましたが、どれでも再生ができません。
  • DivxやDVDISOは問題なく再生できるので、問題はMPEG1にあると考えられます。D-tools、WinnyUtil、SpybotS&D、Cool Block Inputをインストールし、最近はWMCも導入し、HDDの増設も行いましたが、再生が重いままです。以前のように普通に再生できる方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

MPEG1が重すぎて・・・

おまりコーデックのことなど詳しくないのですが MPEG1 1000Kb以上 MPEG1Layer(2)(真空波動研で確認) の動画ファイルを再生すると重くて全然見れません。 環境はXP セレロン1.8G 384MBです。 P2Pをやっているのですが以前は同じ環境で P2Pを接続中でも問題なく再生出来ていました。 ここ数日突然激重になってしまいました。 常時起動しているソフトは以前と変わらず AVG、etrust、オミトロン、オートギア、たまにB-MEM位です。 Playerはいろいろ試しましたがWMC、BSplayer、 ハコ箱、もちろんWMPでもだめです。ffdshowは入れてます。 DivxやDVDISOは問題なく見れます。 以前との環境の違いを考えてみたのですが はっきりとは覚えていません。 覚えている限りではD-tools、WinnyUtil、 SpybotS&D、Cool Block Inputをインストールしました。WMCも最近導入してます。あとHDDの増設を行いました。 どなたか以前のように普通に再生できるよう アドバイスをお願いします。

  • oan
  • お礼率85% (24/28)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emtwo
  • ベストアンサー率28% (32/111)
回答No.1

かなり自信無しです。 もしかしたらWinnnyウィルス(通称キンタマウィルス)にでも感染してるのかな? >覚えている限りではD-tools、WinnyUtil、 >SpybotS&D、Cool Block Inputをインストールしました。WMCも最近導入してます。 これらのツールは使用した事が無いので不明ですが、常駐アプリが増えた為、メモリが足りなくなったと言う事も考えられます。 >環境はXP セレロン1.8G 384MBです。 このCPUとOSでメモリ384MBは、メモリが足りないと思います。 XPの推奨メモリは128MB以上ですがOSが快適に動くには256MB以上が必要でしょう、さらにその他のアプリケーションを動かすのなら512MB以上は必要かと思います。 ウィルスに感染して無いようでしたら、上記のソフトをインストールする前の復元ポイントを見つけて「システムの復元」をしてみるのも一つの手です。

関連するQ&A

  • MPEG4のムービーメーカーやメディアプレーヤー!

    MPEG4がムービーメーカーやMediaPlayerで対応していないのはわかっているのですが、対応させる方法はないでしょうか。 PCはvistaでムービーメーカーは6.0でメディアプレーヤは11です。 デジカメや携帯の動画ファイルがMPEG4で以前ムービーメーカーで編集しているときには再生できていました。それが、再インストールしてから読み込めなくなり、「必要なコーデックがインストールされていません」といったエラーが表示されるようになりました。再インストール前にムービーメーカーで作成したmswmmのファイルを開くと確かにmpeg4のファイルが参照されています。ですがやはり再生できなくなっています。 エンコーダーのインストールが必要かと思い「ffdshow」だけは試してみましたが同じです。 関係ないかと思いましたが、quicktimeもインストールしてみたのですが同じです。 どなたか教えてください。

  • AviUtlで編集できません

    手持ちのDivX5ファイルのサイズを小さくしたくて、AviUtlで再圧縮しようと思います。でもAviUtl98dでファイルを読み込むと、 1・シークバーを移動しても画像が表示されない。 2・ためしにエンコードすると、音声しか再生できないAVIファイルが出来上がる。 上記のようになってしまいます。インストールしてあるコーデックは、DivXPro5.02、MP42コーデック、DivX3.11alpha、ffdshowです。元のファイルはBSplayerで再生できます。誰かわかる人よろしくおねがいします。

  • Media Player Classic でmpegが再生できない

    お分かりの方、ご教授くださいませ。 XP HOME sp2上でK-Lite Codec Packをインストールしました。 インストールしたときにMPC Ver.6.4.8.9もインストールされました。 そのMPCのことですが、m2pファイルをプレイヤーが開いた状態でD&Dすると見られるのですがファイルをダブルクリックしても再生されません。 これは関連付けがうまくいってないのでしょうか? ファイルを右クリック→プログラムから開くでMPCから開こうと思ってもできません。 ツール→フォルダオプションで関連付けも色々試しましたがファイルをダブルクリックでMPCでは再生できませんでした。 WMPを関連付けるとファイルをダブルクリックで再生できるのですが・・・。 MPCのオプションでFormatsのmpegの拡張子に.m2pを勝手に追加してみましたが無理でした。 やはりm2pファイルをダブルクリックで再生するのは無理なのでしょうか? お教えください、よろしくお願いいたします。

  • mpegファイルの再生で音声が出ない

    以前のマウスコンピュータ製のPCでは再生でき、音声も出ていたムービーファイルが音声のみでなくなりました。 環境は以下の通りです。 Dell inspiron530 WinXP home 動画ファイル形式:mpeg2? AISOFT製のデジカメでムービーシアターというソフトで作成したファイルです。 フリーソフトの真空波動研Superliteで調べると以下のようなメッセージが出ます。 MPEG2 [***.mpeg] 704x480 29.97fps 4:3 8000.00kb/s MPEG1-LayerII 48.00kHz 224.00kb/s CBR Stereo [MPEG2]00:06:00.223(360.223sec)/269.686.788Bytes 映像はまったく問題ありません。 必要なCodec?などのインストール方法等があればご教示ください。

  • MPEG2の動画の編集について

    PCに録画したテレビ番組のMPEGファイルの編集を考えています。 よくMPEG2の動画の編集は時間がかかるという話を聞くのですが、実際にどのくらいかかるものなのでしょうか? 以前30分番組のCMカットを行ったところやたらと時間がかかった気がするのは覚えていますが、今回は最終的に別ファイルで保存している30分番組×4本をDVDにオーサリングして出力したいと考えているので作業時間の目安をしりたいと考えています。 以下が当方の環境です。 (PC) CPU:P4_2,4GH メモリ:512M HDD:120G(空き容量60G) OS:WinXP2 pro (動画) codec:MPEG2 解像度:720×480 固定ビットレート:4000kbps (動画編集ソフト) キャプチャボード付属のUlead VideoStudio 7 SE DVD

  • WindowsムービーメーカーでのMPEG2の扱いについて

    市販のキャプチャーボードを使ってキャプチャーしたMPEG-2形式の動画をそのままWindowsムービーメーカーに読み込ませて編集したいのですが、映像・音声共に真っ暗・無音となっています。 そこで、WindowsMediaPlayer11で当該動画を再生させたところ、WMP側でコーデックをネットからその都度落としてきていました。コーデックが入っていないのならと、GPL MPEG-2 DecoderをインストールしたところWMPでの再生には成功しました。 が、ムービーメーカーでの状況は全く改善しませんでした。 互換性タブ内のフィルタをひとつずつ無効にするなども試したのですが、どうにもならずお手上げです。 AVI形式等に変換すれば編集が可能なのはわかっているのですが、手間と画質を考えてなんとかそのままムービーメーカーに読み込ませられないか と考えています。 どうしても無理ならHuffyuv形式に変換するかffdshowをインストールすることもやむを得まいとは思っていますが、HDDの容量や不要なコーデックを入れ過ぎたくないということも考えて、なるべくスマートな方法をとりたいというのが本心です。解決策が考えられる方、ご教授お願いします。 以下に環境と当該動画を真空波動研SuperLiteで解析した結果を記しておきます。 コンピューター:富士通 FMV BIBLO MG75Y CPU:Intel Core2 Duo T7250 @2.00GHz メモリ容量:2.00GB OS Windows Vista Home Premium SP2 (32ビット版) 使用キャプチャーボード:I-O DATA GV-USB 使用キャプチャーソフト:Cyberlink PowerProducer5(キャプチャーボードにバンドルされている) Windowsムービーメーカーのバージョン:6.0(ビルド6002) [ファイル名.mpg] 720x480 29.97fps 4:3 8200.00kb/s LinearPCM 48.00kHz 16Bit 2ch 1536.00kb/s [MPEG2] 00:03:19.651 (199.651sec) / 182,896,640Bytes 尚、このファイルはMPEG-PSですので、上記のGPL MPEG-2 Decoderが対応していないということはなさそうです。 では、どうかよろしくお願いします。

  • WMP10でmpegが音しか出ません。

    メディアプレーヤー10で急に映像が映らなくなりました。設定などいじった覚えもなく、何もダウンロード、インストールなどしていません。 AVI形式の物など他の動画は映像も流れ、音声も聞えます。 mpegを他のプレーヤーで再生をしたところ、他のプレーヤーで見ることはできました。 メディアプレーヤーのオプションでグラフィックアクセラレータの設定を変えると映像を見れることができるのですが、フルスクリーンで見ることができなくなります。 以前までは、規定値のままで見ることが出来ました。 音声ファイルなどがWMP10にすでにリストされているので、そのまま動画なども続けて見たいので、WMP10にこだわっています。 環境は OS:WindowxXP Home SP2 CPU:AthlonXP 2.16GHz RAM:512MB VideoCard:Radeon9600 です。 よろしくお願いします。

  • WMPでffdshowを入れてもmp4(H.264)が再生できない

    現在WMPで、DivXの動画ではffdshowが機能しているのに、mp4(H.264)では何故か機能してくれず、困っております。 ダウンロードしたmp4(H.264)の動画をQuickTimeで再生するとカクカクして見るに耐えなかったので、インターネットで色々調べてみると、WMPでもffdshowをインストールすれば見える、とあったのでインストールしてみました。 しかし、WMP11では「ファイルを再生できません。プレイヤーがそのファイルの種類を・・・」と表示され、ffdshowを入れる前と変わりませんでした。 そこで、ffdshowの動作を確認するため、調べる途中でよく目にしたMediaPlayerClassicを入れてみたところ、ダウンロードした動画は正常に表示されffdshowのトレイアイコンも2種(videoとaudio)表示されました。 ffdshowが一応動くことは確認できたので、違う拡張子でテストとするため、以前からインストールしてあったDivXをアンインストールしてDivXの動画をWMPで再生させて見たところ、音だけで出て映像がでませんでした。 タスクトレイにFFAのアイコンだけ出ていたので、ffdshow videoのコーデックの設定で、DivX4/5/6形式のデコーダーの項目を「無効」から「libavcodec」に変更したところ、WMPでDivXの映像は表示されるようになりましたが、mp4(H.264)は見れないままです。(ffdshow videoのコーデックの設定でH.264/AVC形式のデコーダーの項目は「libavcodec」になっています) QuickTimeもアンインストールしてみましたが、状況は変わりませんでした。また、同じ事象がないか、ネットで検索してみたのですが、見つけることができませんでした。 とりあえずMPCで見れているので、とても困っている、というわけではないのですが、ずっとWMPを使ってきたので、できればWMPで見たいのと、見れない理由が分からないのが落ち着かないのです・・・ 何か思い当たる点がありましたら、お教えください。 OS:Windows XP Professional SP2 WMPバージョン:11.0.5721.5230 ffdshowバージョン:ffdshow tryouts revision 1723_20071224_clsid 見れない動画をコーデックチェッカー?で調べた情報です。 512x384 24Bit AVC/H.264 29.97fps 47118f 500.03kb/s MPEG4-AAC 24.00kHz 16Bit 2ch 84.10kb/s MP4 Base Media v1

  • 今までの画像がみれなくなった・・。

     この前リカバリを3回して(SP2を入れると不都合が出るので入れずに繋いでます)、やっと動画が見れる様になったー、と思っていたら、avi. mpeg. DVDISOなど、外付けHDにあったものまで殆ど見れなくなりました。  以前よりソフトも、コーデックもちゃんとインストールしたのにもかかわらず。今入っているのは、wmp.とrealplayer. メディアプレーヤークラシック、DaemonTools.です。  何とかして見てやろうと、色々検索画面を一晩調べましたが、一向に見れず。  リアルプレーヤーで、再生しようとすると、コーデックをインストール中にエラーが出て、そこでストップ。 他のプレーヤーは、音声だけ聞こえます。しかしDivXもインストール済みです。  Avi がことごとく見れないのは本当に困っています。  前見れてたという事は、何かが欠落しているからですよね。リカバリ後なので、慎重にやっていたのですが、段々何をしたらいいのかわからなくなってきました。  助けて下さい・・。

  • AVIが再生できない

    98se使用しています。セレロン866、メモリー512 の環境ですが、突然AVIが再生できなくなりました。 wクリックすると、リアルプレーヤーが開き、 「不正な・・・終了します」が毎回出ます。 以前は普通に再生できてましたので、設定ないし、 関連付けを間違っていじってしまったのでしょうか? WMP、MPCは導入済み。リアルでMPEGは再生可能です。