• 締切済み

4st JOG(SA36J)について質問です

6月に新車で購入しました。 原付ですが、休日に長距離のソロツーリングに行ったり近場の景色の良いところに行ったりしています。 山道もすいすいと登ってくれて走りやすいのですが、段差や道路の波うち(?)ではねてしまいます。 はねるときにお尻と腕に負担がかかって、100キロを超えたあたりからその辺りに疲労が現れ始めます。 出来ればそれらの負担を軽減したいので、少しカスタムしたいのですがどのような部分を変えると良いのでしょうか? またタイヤの径を少し大きくしてドラムブレーキからディスクブレーキに変えたいのですがそういったことって可能なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.4

>少しカスタムしたい という事なので、大がかりで高価な改造を望んでいないと判断します。 ・タイヤの径を少し大きくし・・・・・ 純正タイヤは90/90-10です。 これを3.50-10に変えると直径は25mm程度大きくなります。 ホイールを12インチに変えるのは適合するホイールが無いので無理です。 ・ドラムブレーキからディスクブレーキに変えたい・・・・・ SA39Jの部品を使えばフロントのディスク化は可能ですが、部品代だけでもけっこうな費用がかかります。 ホイール・ディスク・キャリパー・ホース・マスターシリンダー・ハンドルカバーなどなど、かなりの部品点数です。 しかもそれ相応の工賃がかかります。 それならSA39Jに乗り換えた方が良いかもしれません。 ですので、そのまま乗るのが一番と考えます。 大がかりな改造を行うより、その予算で上位免許を取って125ccに乗り換える方が安かったりします。

blueshingo
質問者

お礼

適合ホイールはないんですか・・・。 原付であまりいじる人もいない車種だと思うので仕方ないですよね ありがとうございます

  • hadronia
  • ベストアンサー率34% (116/341)
回答No.3

スクーターだと特にサスペンションの性能が低いと跳ねるのを感じますね。 他の方の言うとおりスクーターだとある程度仕方ないことなのですが。 やはりサスペンションを社外品のいいやつに変えるのがよろしいのでは無いでしょうか? 私も変えていたことがありますがちょっとしか良くなりませんでしたが。。 リアをディスクにするのは不可能ではありませんが相当お金がかかると思われます。 恐らくバイクを乗り換えたほうが早くて安くつきます。 具体的には、スクーターはエンジンとタイヤが一体になったユニットをフレームからハンガーで吊るしているのでこれをまるごとリアがディスクの車種と交換します。 ハンガーを作成する必要がありハーネスなどもまるごと移植で大変です。 因みに50ccスクーターでリアディスクというのは滅多に無くて自分が知っている限りではキムコのスーパー9だけです。 これも他の方が言っていますがリアブレーキはフロントほど仕事をしていないので費用対効果は期待薄です。

blueshingo
質問者

お礼

パーツそのものを変えてしまうとお金がとてもかかりそうですね ありがとうございます

  • zx11c2
  • ベストアンサー率50% (24/48)
回答No.2

○お尻の件 リアショック →ストロークが増えるタイプのものならば操縦安定性が向上する可能性もあり、但し大抵の社外品は 下品な乗り心地、見た目になる傾向です。 効果は不明だけど、純正互換する事もできる様です。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1229771872 シート →専用品ではないけれど、衝撃吸収ゲルを用いた汎用カバーがあります。 また、シートのスポンジ自体をより衝撃吸収性の高いスポンジに入れ替えるという手もあります。 http://www.plotonline.com/brand/effex/lineup02-1.html ハンドルグリップ →これも衝撃吸収性が高いタイプのゴムを用いたものに交換。 http://www.daytona.co.jp/?/p/products.p09/g3/7/g2/19/g1/2/search_type/genre/ ○タイヤとブレーキの件 純正他車流用や社外品で何とかできるかもしれないけど、 現物確認しパーツリストを眺めながらでないと正直わかりません。 解体部品やヤフオクなどで調達し、DIYできるなら別ですが、 費用対効果がそれほどあるとも思えません。 ○その他 見てみると面白いです。以前はいろいろ世話になってました。 http://www.kn926.net/

blueshingo
質問者

お礼

シートとハンドルグリップを変えてみるのはよさそうですね。 ゲルザブにはちょっと前から興味があったので検討しようと思います。 ありがとうございます

  • adenak
  • ベストアンサー率34% (180/526)
回答No.1

原スクはタイヤも小さいし、クッションストロークも短いので路面の状況に敏感なのは仕方が有りませんね。サスペンションを変えるといっても社外品はバネが固く成ったりでかえって一般道では路面の影響を受け易くなり乗り心地についてはノーマルが一番かと思います。タイヤのインチアップはJOG用の物が社外パーツにあれば可能でしょうけども後輪側はスペースの関係で無理と思います。 フロントドラムからディスクへの変更はJOGデラックスのものが移植出来るかもしれませんが新車価格の差が1.3万円以下ですので差額より費用は掛かることになります。最初からディスク仕様を選択すれば良かったですね。 4STなのでちょっと古い2STのおばちゃんバイクにも置いて行かれると思いますが下手に弄るよりはノーマルで乗りましょう。

blueshingo
質問者

お礼

下手にいじると壊れやすくなるそうなので、サスペンションやブレーキはいじらないようにします ありがとうございます

関連するQ&A

  • JOG(3KJ)のエンジンをJOG(SA16J)へ

    こんにちは、最近になってJOG(SA16J)に乗ることになりました。 しかし、自分的にはパワーが欲しいので同じJOGの(3KJ)の初期型のエンジンを流用したいと考えているのですが、そのような事は可能ですか? ※ウィキぺディアを開くと 3代目~4代目の横型(3KJエンジンとも呼ばれる)、5代目以降は排ガス規制となる。3世代目以降からはメットインとなり収納力が増えた。3世代目エンジンは基本的に横型をベースにしているため、ミッションのパーツをはじめ、ほぼすべてのパーツに互換性がある。これはJOGシリーズの原動機がヤマハの同クラスのスクーターにほぼそのまま流用されているためで、JOG Aprio(ジョグアプリオ)やJOG Poche(ジョグポシェ)などの派生車種だけでなく、縦型ではチャンプやエクセルやBW'S・GEAR、また横型ではビーノ、また原付2種用であるJOG90系エンジン(3WF)や、グランドアクシス系エンジン(B109E)でも同様に大部分のパーツに互換を持っている。このため、スクーターチューンにおいては『互換性のヤマハ』という定説が存在する。 と解説されていたので自分では、「出来るのでは」と思っています。 回答お願いします。

  • リモコンジョグ SA16J スピードが出ない

    リモコンジョグ SA16J スピードが出ない 先日走行中突然スピ-ドが40Km/h位まで落ちました。 以後、時々出足にかぶる感じになり、40Km/hを越えません。 プラグ(BPR8HIX) 交換、マフラーをパイプユニッシュで洗浄しましたが改善されません。 1年前にデイトナCDI 63403 に交換してあります。 CDIの故障、マフラ-詰まりでしょうか? リモコンジョグ SA16J 走行 22300Km

  • JOG ZR エボ(SA16J)乗ってます

    JOG ZR エボ(SA16J)乗ってます それでインナーカウル(鍵付近)の収納のとこが左右割れていて ヤフオクで中古の破損ないやつを買おうとおもってるんですが インナーカウルって取替え簡単ですか? なんかいろいろと面倒なことしないですかね? 初心者なんで教えてください><

  • ジョグ SA01Jのバッテリーの位置

    ジョグSA01Jのバッテリーの位置をどの辺りにあるか教えてください。お願いします。

  • ヤマハ JOG SA36Jエンジンがかからない

    質問させて頂きます、宜しくお願いします。 ヤマハ JOG SA36Jエンジンがかからないと息子から聞いて JAF に救援を頼んだのですがかからない原因が解りませんでした。 JAFの人がしている所を見ていました。 1. バッテリーの所の蓋を取り外し 2. バッテリーの電圧測定12.6V 3. フロントパネルの取り外し 4. フロントからキーシリンダーのコネクターの導通か電圧かを測定   電気は来ている事を確認? 5.バッテリーとセルモーターを配線で直結してセルは回る事確認 6. ヘルメットBOXの取り外し(僕がしました)  JOGは以前からキックでかけています(何年前からかわからない)  症状として キー入れてひねるのですが  メーターの針が上がってこない  メーターの所のランプが点灯しない  ホーンも鳴らない  ウインカーも動作しない  ネットで調べたのですが転倒した時にエンジンが停止する為のセンサーが有り  作動しているのではないか  バッテリーの両方の端子を取り外し30分ぐらい解放しました  以上の用な症状から何処が原因だと推測しますか、宜しくお願いします。

  • JOG ZR 4st 加速遅すぎ?

    SA39J 3P3という4stのJOGです。 10~40km/h前後までの加速がやたら遅い気がしています。 トルク感が全く感じられないというか。 ごくごくたまに近所のコンビニ行く程度。 遅すぎてかえってこわいので、バイパスなんて走れません(笑 中古のため、そもそもの(当初の)加速感が分かりませんので、 比較対象がなく漫然と「超おっせーなぁ」と感じました。 普段大型バイクに乗っているから余計そう感じる? ・アイドルは安定、始動性もよい。 ・発進時に息つきがあり、そのままフルスロットルでストール  発進時だけ少し戻してまた開ける、みたいなアクセルワークになる。 ・エアクリは3ヶ月前に開けてみたところきれいだった。  (それ以来数十kmしか走っていませんので変わらない程度かと)  同時期にプラグ、LLC、ギアオイルも交換 ・Engオイルはキッチリ管理してます。(6ヶ月毎)  (私のリッターバイク用のオイル10W-40 MAのお裾分けですが) ・総走行距離11000km ・ブレーキの引き摺りはなし。 ・会社敷地内まったりといつの間にか50km/h弱出る。  じわりじわりとですが。←この程度が分からない。 ・F/Rとも、ホイル浮かして手回ししても異音違和感はない。  Rはギア介してクラッチも回すので若干重いですが、異様に重いわけでない。 ・極端に燃費が悪い等はない。 残るは駆動系ですが、11000km程度でベルト摩耗限界になるものかと。 プーリー(WR)も然り。 開けて確認せよ、は分かっておりますがこの暑さで 仕事帰りに弄る気になれません(自分のバイクのこともありますし)。 予測で結構ですので、ヒントいただけますか? このバイク固有の***の問題でそうなる とか 4st原付ノーマルスクーターなんてそんなもんだよ とか 何でも結構です。

  • jog 4st オイル交換

    ジョグのおいるこうかんをしたいのですが、どこが排出口か忘れてしまったのですが 何mmでどこら辺にありますか?? 100cm3ていうところではありませんよね

  • JOG SA16のバッテリーについて

    はじめまして。質問させて下さい。 SA16のリモコンJOGのバッテリーはどこにあるのでしょうか。 また、どこから外せばよいのでしょうか。 どなたかご教授下さいませ。 よろしくお願い申し上げます。

  • JOG ZR EVO2(SA39J)始動しない

    1年間程度放置したJOG ZR EVO2を動かそうとしたところ、動かず。 バッテリーとプラグがダメになっていたのは間違いなかったので、 プラグを新品に変え、バッテリーはひとまず車からブースターケーブルを使い供給しました。 しかし、セルは問題なく動作し、プラグも火は飛んでいるのは間違いないのですが、エンジンがかかりません。 他に点検箇所や怪しい場所があれば、ご教示願います。 また、その点検方法や修理方法等も教えていただければと思います。 ※バイクや車の点検作業は初めてですので、察していただければ幸いです。

  • JOG ZR(SA16J)エボリューションの配線

    質問させてもらいます。 現在、JOGのZR(SA16J)エボリューションに乗っています。 配線のことについてお聞きしたいのですが、自分は鍵をよく無くすので、鍵なしでエンジンを掛けたいのですが 何か方法はありませんか? 自分の考えとしては、他人のわからない所にスイッチを取り付けてエンジンを掛けたいのですが・・・。 要するに、鍵なし→スイッチON→エンジンスタートみたいな感じにしたいのですが、配線方法を教えていただけないでしょうか? どこの配線にスイッチを付ければいいのか教えてほしいです。 悪用する気はないので、教えてください。 以上よろしくお願いします。