• ベストアンサー

コンパクトデジカメの機種選び

FEX2053の回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.10

NikonのJ1/J2/J3は、単純に「番号の大きい方が新しい」です。 逆に言えば、J1は相当古いモデルということになります。 なのでこれだけ安いんです。同じ性格のJ3と比べるとわかるかと。 古くても、「写真を撮る」という基本性能は変わりませんよ。 オリンパスのE-PLとE-PMは、Mは小型軽量、Lは初心者向きの 機能制限型という違いがありますが、中身はそんなに大きな差は ありません。私があげたのは単純に安いやつですが、E-PMの方 が確かに小さいです。 Nikon1は、実際に使うとわかるのですが、受光素子が多少小さか ろうが、相当にきれいな写真を吐き出します。普通に使う分には 受光素子の大きさは気にされなくても良いと思いますよ。それに 他社のカメラより、明らかに安いですからね。 ちなみに、Nikon1にはV1というEVF付きのカメラもあります。背面 液晶は雪山など、周囲がメチャ明るい所では全然見えないという 問題がありますが、EVFにはそういうことはありません。予算に余裕 があるなら、山行などのフィールドカメラには、ファインダー付きの ものをお勧めします。 http://kakaku.com/item/J0000001558/

okadamuitu
質問者

お礼

くわしくアドバイスいただき参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デジカメ選び悩んでいます

    コンパクトデジカメは一台持っているのですが、もう一台デジカメを検討中です。基本的には登山で山を撮りたいんです。それで一眼レフまで大きくなくて、高画質が望めるキャノンPower Shot G10かニコンCOOLPIX 6000でどちらが良いか悩んでいます。また、これ以外でお勧めがありましたら教えてください。どうぞアドバイスお願い致します。

  • フィギュア撮影向きコンパクトデジカメを探しています。

    フィギュア撮影向きコンパクトデジカメを探しています。 現在使用しているデジカメ(ヤフオクで安いのをテキトーに買いました)の調子が悪くなったので、買い替えようと思っています。 カメラに詳しい方次の用途・条件満たす商品、紹介サイト等ご存じでしたらご教授下さい。 ・おもな用途 ネットオークション出品用写真撮影 フィギュアの撮影(自宅のコレクションやイベントでの撮影) ・条件 コンパクトデジカメ バッテリータイプ 価格が2万前後 価格に関しては、時期や店舗で大きくことなるので参考程度で構いません。 私なりに調べたところ、フィギュア撮影には「マクロ機能」「撮影距離が短いこと」が重要なようです 動画・風景など、他用途の機能に関しては対応していなくても大丈夫です。 また、私と似た用途で「○○のデジカメを使用しています、オススメですよ」という回答も歓迎です

  • SONYのコンパクトデジカメ選びで悩んでいます。

    はじめまして。 この度デジカメの買い換えを考えておりますが 今のところ下記の3台が候補に挙げております。 「T9」 「W30」 「W50」 今までキヤノンのPowershotG5を使っておりましたが 重くて大きいのであまり持ち歩くことがなく、 結局使用頻度も少ないままでした。 購入にあたって次のようなポイントを重視しております。 (1)薄くてコンパクトである。 (2)液晶が大きくて見やすい。 (3)予算は25,000円以内。 (4)手ぶれ補正機能(高感度のほうを重視) (5)出掛けた時にスナップ撮影&オークションの出品用写真が主な用途。 上記の3機種を比べてみると、「T9」が適しているのかなーと思いますが 「W30&50」なども基本性能はなかなか高そうで気になります。 サイズを見ると「T9」を少し厚くした感じですかね? 実際に使用されている方の良い点、悪い点などを交えて オススメしていただけると非常に参考になります。 宜しくお願い致します。

  • コンパクトデジカメを検討しています。

    コンパクトデジカメを検討しています。 子供の運動会で使いたいのですが、光学倍率10倍以上で動画も撮れるものを希望しています。 動画の質や使い勝手 バッテリーの使いやすさ等々も気になります。 出来れば安価でオススメはありませんか?

  • コンパクトデジカメ選びに困ってます。

    デジ一を所有していましたが、やはり大きすぎて使用頻度が年々激減しました 絞りをいじったりしながらじっくり写真を撮ることは好きですので、 ある程度設定を変更できるコンパクトデジカメを探しております。 撮影内容として 室内での赤ちゃんの撮影 犬の撮影 高速連射機能 風景(夕焼け) その他希望 赤ちゃんの動画 数分間の撮影(フルHDでなくてもよい) 絞りなどマニュアル設定ができる。 値段3万円以内 ズームは5倍程度 画素数1000程度 リコーCX4 ソニー WX5 ニコンS8100 など比較してますが、いまいち購買意欲がわきません。 かなりのわがままな要望ですが、該当しそうな機種が あれば、お教えいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • コンパクト・デジカメで、夕日の撮影に向いた機種は何でしょうか?

    コンパクト・デジカメで、夕日の撮影に向いた機種は何でしょうか? 夕焼け雲だけじゃなく、夕方の太陽も撮りたいです。 減光フィルタ(ケンコーのND400 ?)とか必要らしいですが、コンパクト・デジカメで付けられるのでしょうか。 あと、夕日をコンパクト・デジカメで撮影するのに、 デジカメ・三脚・減光フィルタ・写真プリンタ・ストラップの他に 用意した方がいいものは、ありますでしょうか? (予算の都合で、デジカメ1眼レフは買えません。) よろしくお願いいたします。

  • 暗さに強いコンパクトデジカメ

    室内撮影が多いため、暗さに強いコンパクトデジカメに買い換えたいと 考えています。 フラッシュを使わず、感度を上げてもきれいな写真を撮れるカメラを 教えてください。 なお予算の問題もあるので、3つくらい順番を書いて下さると助かります。

  • 子どもを撮るのにオススメのコンパクトデジカメ

    よくある質問ですが、どうぞお知恵をお貸しください。 数年前に買ったデジカメ(EXILIM Z40)の買い替えを検討しています。 撮影の目的は、子どもメインです。 ■動き回る子どもがブレずに撮れる ■シャッターの間隔が短いもの(連写したい) ■被写体の背景がぼやけるもの ■1-2日でバッテリーが切れるのは困る。 どれも一眼レフだったら実現可能なものですが、シチュエーションによっては ビデオカメラと2個持ちになること、気軽に撮りたいことを優先して、 コンパクトデジカメの中から選びたいと思っています。 機能優先なので、特に予算は設定していません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • デジカメの機種選びに悩んでいます。

    こちらで色々検索してみたのですが、自分の使用用途に あわせて伺った方がより詳しくわかるかと思いまして 勝手ながらあらたに質問をさせていただきました。 *使用用途  ・静物撮影(人形や小物など)   HPに掲載がメインでプリントは写真~ハガキサイズ *使用環境  ・主に室内で使用(撮影時には室内照明の他に   蛍光灯タイプの簡易スポットライトを使用したいと思います)  ・日中、屋外にて使用(人形と風景など) *重要ポイント  ・接写できる物の方がいい  ・白系の物がきれいに撮りたい  ・手ぶれしにくい(三脚の購入も検討します) *できれば希望  ・しっかり持てる(大きめ、重めの方が好きなので…)  ・バッテリーが長持ちする  ・画像が色鮮やか(パソコンでの画像処理が少なくて済むもの) この希望を持ってカメラ屋さんに行けばいいのでしょうが、 予備知識もないままに色々と勧められてしまうと更に悩んで しまいそうですので、アドバイスをお願いします。 デジタル一眼レフにも興味があるのですが、通常のデジカメと 比べてのメリット・デメリットなど教えていただけると幸いです。

  • コンパクトデジカメ「絞り優先」で背景ボケの出来具合は?

    現在までは、初期頃のデジカメFinePix2500Zの機能で満足できる程度の写真(観光旅行の記念写真や花壇の花など)を撮っていましたが、最近故障したので買換える機種を検討しているところです。 条件は 1.用途は従来どおり 2.予算は4~5万程度まで 3.記録はSDカード対応 4.(一眼レフのボケより劣ることは承知の上でもし可能なら)背景をぼかしたい。 自分で調べた結果 条件1~2.はメーカー機種に関係なくほとんどOK 条件3.はメーカーによっては非対応機種もある。 条件4.はFinPix50fdの「絞り優先」で対応できればありがたい。 参考http://www.geocities.co.jp/pingretk/photo_tec3.htmlによれば 「コンパクトデジカメの場合も 絞り優先など色々ありますが コンパクトデジカメでは絞っても絞らなくてもレンズが小さいのであまり 大きな変化がみられないのが特徴です」とありました。 ・・・・・これはレンズの設計上当然のことと理解したうえでお尋ねします。 質問 コンパクトデジカメ「絞り優先」写真を、L版印刷または640×480メール添付画面で背景ボケを見た出来具合は個人の主観によるとは思いますが、次のうちどの程度なのでしょうか? A.自分で見れば多少なりともボカシを感じることが出来る B.説明すれば、他人にも少しはボカシを感じてもらえる。 C.おなじシーンを「AOUT」と「絞り優先」とを他人に見せてもほとんど区分出来ない。 なお、私の希望に近くて、お奨めの機種があれば、その理由とともに教えていただければありがたいと思います、どうかよろしくお願いします。