• 締切済み

2度目の専門学校、学費についての相談です。

現在23歳の女です。 高卒後地元を離れて専門学校へ進学、3年間月8万円を日本学生支援機構から借りて、残りは両親に出してもらい通いました。 今現在月16000円ほどの返済をしています。15年間なのでまだまだあります。 もし、また全く別の学校に行くとして、また借りる場合、在学中は猶予があるようなのですが、 卒業後は、今返済中の1回目の進学分、1万6000円+2回目の進学分を毎月数万ずつの返済なのか、1回目2回目の借りた金額を合計して月々いくら、となるのかそこが知りたいです。

みんなの回答

回答No.4

(マズ何より今すぐあなたが直接、金融公庫に問い合わせるべきなんですが) 公庫は返済額の猶予や増減を認めてます。 公庫は「正社員になってボーナスでガーンと頭金を減らす」ことも認めてますし、「病気休業したので猶予や減額」も認めてます。 メディアでは評判は悪いですが純粋な借金と違う奨学金の特性に応じた制度になってると思いますよ。 今の月16000円でも届けを出せば5000円にすることも出来るし、3万にする事もできる。そういう制度です。 それと現在借りているもの(A)とこれから借りるもの(B)は資質が違うので基本は別の借金で別の計算です。 月2万返すとしてもA1万+B1万と言う計算になります。 アコムとアイフルと思って下さい。 1つにひとまとめにも出来ますがこれはあなたと相手金融機関の話し合いがあってからです。 ちなみに法的に債権は売れます。 変な話、支援機構がさじを投げて、債権をアコムの怖い人に売ってその人たちが取り立てることも可能です。「キリトリ」と言う言葉の通り民間はやっぱりエグいです。奨学金のタテマエ上そういうえぐいことは支援機構はしませんが。 現在の返済がある以上(B)の申請が通るかどうかは分かんないですよ。 こういうのも問い合わせるべきだと思います。

noname#181856
noname#181856
回答No.3

毎月3万6千円もの奨学金の返済は、正直に言えば「新入社員」には”きつい”金額です。 専門学校を卒業しても就職ができなかったのであれば、これ以上「多重債務」にならず、働たらいて毎月16000円を返済してください。 2度目の専門学校へ行って「就職」できる保証がありません。 今のうちに気が付いてください。 バカの23歳女へ

noname#181748
noname#181748
回答No.2

借りる側からばかり考えていらっしゃいますが、貸した側から考えられませんか? 1回目と2回目は、それぞれ別のものです。 1回目が1万6000円で、2回目が2万円ならば、月々3万6000円の返済になります。 ただ、1回目の返済は現在で何回か返済されていますので、15年間(12×15=180回)返済された時点で完済になります。 1回目が完済すれば、月々の返済は2回目の2万円のみになります。 (イメージ) *印は返済した月数 1回目***(猶予期間)**********~********完済(180回) 2回目     (卒業)**********~************完済 詳しくは、日本学生支援機構に確認してください。

noname#184258
noname#184258
回答No.1

>1万6000円+2回目の進学分を毎月数万ずつの返済なのか、1回目2回目の借りた金額を合計して月々いくら、となるのかそこが知りたいです。 あたま大丈夫ですか? どっちも同じでんがな

legend_pec0
質問者

補足

言葉足らずですいません。 例えば二回目の返済が月2万15年間として 16000プラス2万の合計36000円なのか 二回分の合計を月2万くらいずつの返済なのかということです。 一回目は15年間のうち三年分の返済は入学時には終わっているので残り12年間。 なので卒業後12年間は36000円残り三年は2万円なのか 二回分の合計を15年間とするのか。 わかりにくいと思うんですがどっちも同じではないです。 卒業後の年数金額は例えばの数字です。

関連するQ&A

  • 専門学校の学費が払えなくなりそうです。

    現在専門学校1年生です。専門学校の学費が払えなくなりそうで大変困っています。 日本学生支援機構の第1種奨学金(6万円)を現在受けています。 2011年4月から2月現在まで累計で66万円、そのうち6万円は生活に必要な物を購入するのに使ったので手元には約60万円しかありません。 2年生の前期 約110万円 後期 約53万円(インターンシップによる変動あり。) 合計163万円の支払いがあり困っています。とにかく今は前期分の約110万円を支払わなければなりません。 1年生の学費は祖父に払っていただいたのですが、諸事情により2年生の学費をお願いすることは出来ません。 地元の金融機関に相談しても、父が失業し新たに就職してから3ヶ月ほどしか経っていない。さらに昨年の父の収入は約122万円なので、お金を貸してくれるところはありませんでした。 アルバイトを始めても、すぐに稼げる金額では無いですし、なかなか市街地より離れているのでよいアルバイト先がありません。 もう学校をやめるしか方法はないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 放送大学へ入学、奨学金返還の在学猶予は可能か。

    私は来年までに、学生支援機構(旧育英会)の奨学金を およそ600万円借りることになります。今の学校では必要書類を提出し、以前に通っていた学校の奨学金は在学猶予となり、新たに奨学金を月12万円程度借りています。 現在、私は来年の4月から放送大学(全科履修生)に入学したいと考えています。そこで質問なのですが、放送大学へ入学後、在学猶予というのは可能なのでしょうか? 月2~3万円の返済なのでかなり厳しく、それが可能であれば大変助かります。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 日本学生支援機構奨学金の在学届について

    4月から大学院に進学したのですが、学部時代に受けていた日本学生支援機構の奨学金の返還を猶予してもらうために在学届を4/25までに学生課に提出しないといけなかったのですが、提出するのを忘れてしまいました。この場合遅れて出しても大丈夫なのでしょうか?それとも手遅れで奨学金の返済が始まってしまうのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 専門学校の学費について

    もうすでに卒業式もおわったのですが、僕自身学校には3ヶ月ほど学校に行っていなく学費も1年間分払えていません。 このまま四月に入り来年度になってしまった場合どうなってしまうんでしょうか。

  • 奨学金一部繰上げ返済について教えてください

    私は育英会(日本学生支援機構)から高校時代に1種、 大学時代に2種(きぼう21)で、合計500万円ほど 借りていまして、現在月々約27000円返済しております。 就職して3年目、なんとかやりくりして100万円ほど貯金が 貯まったのですが(普通預金)、定期預金にいれようか一部返済 にあてようか悩んでいます。 そこで質問なのですが、3年分(約100万円)を一部繰上げ返済 すると3年間は支払いが猶予になりますでしょうか?  12345678910年  ●●●●●●●●●●・・・       ↓  ○○○●●●●●●●・・・  繰り上げた3年分は猶予されるイメージ もし  1234567 ←●●●●●●●・・・ のように折角3年繰り上げてもあとの支払いが前のほうに 押してきて次の月から利子を払う必要があるのであれば 無意味かなと思いご質問させていただきました。 できたら3年分払って次の3年分は猶予していただいて、 その間に次の3年分を貯めるというような返し方が出来ると 定期預金に入れてわずかな利息を得るよりは利子分を節約 できて良いと考えているのですが・・・。 残念ながら一括返済できる額ではありませんので、少しでも 負担の無い返し方ができればと考えております。 もしよろしければアドバイスをお願いいたします。

  • 大卒から専門学校への日本学生機構の奨学金について

    既出であれば申し訳ありません。 現在大学三年生です。大学卒業後、三年制の専門学校に進学を考えています。次年度、4月に奨学金の予約採用申請を大学でする予定でしたが受付をしていない、と返答がありました。予約採用第2種奨学金を希望なのですが、この場合は機構に直接申し込みをすれば良いのでしょうか?もしくは、在学採用しか手はないのでしょうか?今までに奨学金を借りた経歴はありません。なお、希望専門学校は日本学生支援機構認可校です。公式サイトを見てもよくわからなかったので、詳しい解説をしてくださる方、教えてください。

  • 学費の奨学金返済

    私は学費を日本学生支援機構(2種)で親任せで契約して借りました。今回の質問は利息が多額でびっくりして何とか良い方法で返済出来ないものかと調べています。500万弱借りて利息170万(3%です)=650万を20年間返済です。学校の窓口に問い合わせしてみると平成25年卒業する年の2月頃に返済についての説明会があるから、その時に一括返済の手続きを申告すると利息は0円になるそうです。親類には断られましたので、どこか良い方法で借りれる方法はないでしょうか?良いアドバイスを宜しくお願いします。

  • 准看護学校→正看護学校に進学した場合

    准看護学校在学中に県などから奨学金を借りていた場合、正看護学校へ進学すると借りていた奨学金は、准看護学校卒業時に一括返還になるのでしょうか?返済猶予にはならないのでしょうか?

  • 専門学校の奨学金について

    今現在、高校三年生です。 医療系の専門学校へ進学するにあたって、学費の面で悩んでいます。 行こうとしている専門学校の学費は、二年生で一年時に140万円、二年時に120万円必要です。しかし、家庭の事情から捻出する事が出来ません。奨学金を借りようと、色々と調べてみましたが国庫の教育ローンだと200万円が上限で、60万円不足してしまいます。日本学生支援機構のHPを見ましたが、月額での支給となり自分が求めている借り方が出来ないようです。どうしても行きたい専門学校なんです。260万円という大金は、奨学金では賄えないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 学生支援機構(旧育英会)の奨学金について

    自分は来年大学へ進学し、四年間学生支援機構から奨学金を500万年程借りるつもりでいます。調べたら、おそらく借りられそうです。 ついさっき、ひとつ疑問が湧きました。 自分は税理士を目指しているのですが、大学を卒業後、さらに専門学校へ二年間進学して、その際にまた、学生支援機構で毎月10万円、二年間の貸与を受けるという事はできるのでしょうか? 自分はお金にゆとりがないので、在学中にWスクールなんて贅沢な事はできません。バイトを沢山しなければならなくなりそうです。だからこそ、専門学校への入学も必要になってくるかと予想しています。 大学と専門学校の両方で奨学金の貸与を受けた方はいらっしゃいませんか?学生支援機構に問い合わせをしたくても休日は電話が繋がりません。何か知っている事があれば、情報をください。よろしくお願いします。