• ベストアンサー

山刀のオススメは?

Fredrick Craig Coots(@PVTCOOTS)の回答

回答No.1

俺は渓流釣りはしないが山菜採りの際に『マチェット』を持っていくね。 『マチェット』は通常のナイフより切れ味が劣りますが、藪こぎにはもってこいです。 鞘は革製です。 抜いた時に身体の横にフィットするからです。 しゃがんだ時に木の鞘は地面につっかえます。腰のベルトを上に追いやろうとして疲れます。 皮の鞘はしなやかに曲がってくれますので楽ですよ。 ヒグマには遭遇してませんが武器にはなると思います。 マチェットで戦うほど至近距離にはなりたくないですww

参考URL:
http://repmart.jp/products/on18p.html
lurefishing
質問者

お礼

凶器そのものって感じですね! 釣りに持っていくにはちょっと・・って思えます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 熊鈴は渓流魚を警戒させる?

    ルアーによるイワナ狙いで渓流に入ろうとすると現場を案内してくれた釣りの大ベテランさんが私の腰につけた熊鈴を外すように言ってきました。理由はタイトル通りです。すなおに従いましたが内心は???状態です。 1.水中に熊鈴の音が聞こえるのか 2.聞こえたとして釣りの障害になるのか 個人の体験としては渓流では常に熊鈴をつけて釣り歩いており、釣果に特別影響すると思ったことはないです。 しかし付けなかったらもっと釣れている可能性もあるわけで反証にはなりません。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • クマ除けスプレーの有効期間について教えてください

    渓流釣りが趣味で、「カウンターアソールト 熊よけスプレー」を10年くらい前に購入したのですが、釣り場で熊に遭遇することもなく、一度も使用していません。未使用期間は何年くらい大丈夫でしょうか?いざ熊に遭遇してスプレーを使ったらスプレー噴射に威力が無い。または、スプレーの有効成分が劣化して熊に効かない等あるのではないか心配です。宜しくお願いします。

  • 藪こぎの時の危険回避策

    バス釣りでオカッパリする時はよく藪こぎすると思いますが、特にこれからの時期は蛇がいきなり出てきたりしてちょっと危険な思いをする事も多いと思います。 つい先日も木のシェードがあって見るからに釣れそうなポイントに入ろうとしたのですが、その時は運良く先に蛇に気が付きました。 もし気が付かずにそのまま進んでいたら多分かまれていたと思います。 みなさんもこのような体験はありませんか? もしかまれてしまっても大丈夫なように何かいい対策方法があればご教示願います。

  • 釣り保険

    私は、渓流釣りが趣味です、源流まで入っていきます。岩に掴まり木の根っこに掴まり藤弦にぶら下がりアマゴ、イワナを求めて奥へ奥へと入っていきます。車止めてから2~3時間は入っていきます、イノシシ、熊、サル、シカの世界です。そこで最近思うことがあります、この木の根っこが切れたら またこの岩が浮き岩だったらとかと思うと落ちるしかありません、落ちて足の骨折、腕の骨折、頭の骨折等なった場合、気を失った場合等は一人では帰ってこれません崖も登れません、谷の淵も泳げません深くて横切れません、家に帰れなかった場合は家族が地元の警察に捜索を依頼することになると思いますがその時に費用が必要になると思います、そのような保険があるでしょうか又どこの保険会社が取り扱っているのでしょうか、どなたか教えていただけないでしょうか。

  • ストレッチ後の 腰・尻・太もも裏、横、前の 痛み

    日曜日 ジムでストレッチ運動(コーディネーション)を1時間受けました マットに座り脚を前に出し お尻を左右に振り 前進・後退 腹ばいに寝て 左手 右足伸ばし 右手 左足伸ばし 膝と肘で支え 上記左右の手足伸ばしを まじめに 引っ張られる様に ピーンと伸ばすを 行い これが原因かと思います 普段使わない筋肉を いきなり酷使し 月曜午後から 左腰奥痛 左尻 太もも後ろ側、側面、前が 痛みます 太もも前は 脚をつる コブラ返しの様な ツッパリ感です。 歩くと コレがら 痛み 立っていられず 夜寝ても 痛みで 寝返りしずらいです。 歩くと 膝が力抜けそうで 怖いです。 整体に 行って 腰中心に 軽くマッサージも 受けてみましたが 変わらず 貼り薬 湿布も 効果無しです。 本日 これから 整形外科へ行ってみますが 湿布を処方される程度かと 予想します。 何が 悪いのか 冷やす 温める どちらが良いのか 経験されたか アドバイスを お願いします。 状態として 左腰は 前から腰痛持ち 5年まえ ギックリ腰  今年2月末に また ギックリ腰の様なので 整形へいき 未然に防げました。ヘルニアは無いとの診断です。 運動は、毎日 1.2万歩以上の ウオーキングはしています。(昼休みと夕食後) 週末いける時は、ジムで エアロビ45分 ストレッチ1時間を受けていましたが ここ3週間 行ってませんでした。 また 渓流釣りで 道なき道を 藪こぎや 崖の登り降りもしています。 大きな 運動不足も 無いですが 体は 固い方です。

  • お願いします。オススメを教えて下さい!

    お願いします。オススメを教えて下さい! 今月末で、DoCoMoポイントがなくなるので、機種変を考えてます! 現在『SH905iTV』を持ってます。 SHシリーズで考えてるのですが~ ・携帯を上手く使いこなせない ・パソコンが出来ません ・電話より、メール派 色んなシリーズが出て、何がいいのか分かりません。 SH以外で気になってるのが~『スマートフォン』 パソコン使えない私にはむいてないですかね? 宜しくお願いします!

  • オススメを教えてください。

    クラシックを最近聴きはじめました。 合唱が入ってる曲が好きで、とくにモーツァルトのレクイエムとか オルフのカルミナブラーナが好きです。 ちょっと宗教っぽい感じがして 厚みのある合唱が魅力的だと思うのですが 他に同じような雰囲気の曲はありませんか?

  • どこがオススメですか?

    三月中旬に海外旅行に行きたいと思っています。 ハワイ、グアム、サンパンで悩んでいるんですかどこがオススメですか? また、日本から近い国で他にオススメの国があったら教えて下さい。 理由も添えていただけるとうれしいです。

  • オススメを!

    こんにちは! 今とてもジェラートにはまっています♪ディズニーシーで食べて虜になりました。大好きでたまりません(≧∇≦)ですがディズニーシーで食べただけで他で食べたことがありません…(;_;)そこで皆さんのオススメジェラート店、オススメの味(口コミ等)などなど教えてください!

  • オススメは?

    今、DOCOMO携帯使ってます。 スマートフォンに替えようと思ってます。 LYNX3Dと、REGZAとで迷ってます。 どちらも、今のメアドをそのまま使えますよね? 私の場合、機能ももちろんですが、デザインも重視です。 LYNXのホワイトとREGZAのピンクで迷ってます。 実際に使っている方、これはいいっていうところを教えてください。どちらも、在庫はないのでしょうか…? 明日は、休みで午前中仕事行ってからDOCOMOショップへ寄ってこようと思ってます。