• ベストアンサー

スティックパリティの役割

現在業務としてマイコンのUART機能開発を行なっています。 パリティチェックの項目として、 ・パリティチェック有効・無効 ・奇数・偶数 の設定はわかるのですが、スティックパリティという意味不明な項目があります。 このスティックパリティの役割についてご存じの方がいらっしゃればご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.2

"stick parity"で検索したら最上位にARMのサイトが出てくるんですが…。 http://infocenter.arm.com/help/index.jsp?topic=/com.arm.doc.faqs/ka13893.html パリティーと呼ばれているものの、名前の通り0か1にひっついているのでパリティーではありません。 9bit目を何らかの用途に使う時のために、自由に0/1を設定できる機能と考えればよいでしょう。 具体的な用途の例は先のサイトに書かれていますね。 なお、"static parity"で引っかかるのはただ偶然そう並んでるだけのようです。 >No1さん

4763722
質問者

お礼

ありがとうございました。 勉強になりました。 No1さま、No2さまにはこれを持ってお礼とさせて頂きます。

その他の回答 (2)

  • unagi-pie
  • ベストアンサー率41% (166/397)
回答No.3

No.1 です。 No.2さん >"stick parity"で検索したら なるほど。パリティの位置のbitを「"1"か"0"に固定」という設定は 耳にしたことがありますが、Stick Parity という名称は知りませんでした。 No.1 ではいらぬ回答を書いてしまいました。

  • unagi-pie
  • ベストアンサー率41% (166/397)
回答No.1

>スティックパリティ 知らない。今まで聞いたことも見たこともない。 何か他の語の書き間違いだと思う。 >意味不明な項目があります。 書いた人なり会社なりに尋ねるのが正当。 聞くは一時の恥、聞かずは一生の恥。 名称はともかく中身がわからないのでは仕事にならない。 "static parity"だと検索にひっかかるんで意味ありそうですけどね。 http://www.google.co.jp/search?safe=off&q=%E2%80%9Dstatic+parity%22&oq=%E2%80%9Dstatic+parity%22&gs_l=serp.3...37269.45083.0.45552.6.6.0.0.0.0.79.392.6.6.0....0...1c.1.19.serp.WkdwRUlBivw

関連するQ&A