ラパラのCD9とCD11のフック強度とルアーの強度について

このQ&Aのポイント
  • シーバス釣りでラパラのCD9とCD11を使おうと思うのですが、純正フックの強度はどの程度なのでしょうか?また、ラパラのルアー自体の強度は問題ないのでしょうか?
  • 今まで他のメーカーのルアーを使っていたのですが、高額なためお小遣いがもちません。そこで、安くて釣れると噂の中古のラパラCD物を使ってみようと思います。
  • フックについては、メーターオーバーに耐えられるのか不安です。みなさんはフックを交換していますか?大物をかけてもフックのせいで逃してしまうのは悔やまれます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ラパラルアーの強度

シーバス釣りでラパラのCD9とCD11を使おうと思うのですが純正フックの強度はどの程度なのでしょうか? これまではシマノやノークラ、ティムコのルアーを使ってたのですがルアーが高額なためお小遣いがもちません(^_^;) なので安くて釣れると噂のCD物(中古)を使ってみようと思います。 で、フックなのですがとてもメーターオーバーに耐えれる様にはおもえません… みなさんフックは交換されてるのですか? それとルアー自体の強度は問題ないのでしょうか? ラパラをバカにしているわけではないのですが、国産のルアーに比べるとやはり貧弱に見えます… 誰かこの不安を解消してください!大物をかけてもフックのせいで逃したとあっては悔やみきれません。 よろしくお願いします。

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.1

メーターオーバーの引きに耐えれるかどうかは 何処にどのように掛かるかと言うところでしょう。 若干懐が狭いですが、逆にしっかり入ってしまえば曲がりにくい。 口の脇の部分に掛かってしまえば縫い掛かりするかもしれませんし、 そこからはリング等の強度かと。 自分はノーマルフック&リングでも上げてます。 自分の場合、フックはフォールのバランスを取る為に交換。 その時のアベレージによってはフック交換しませんが、 リングだけは必ず交換します。 CD-5や7の話ですけど。 極僅かでもメーターオーバーが釣れる可能性がある、又は 視野に入れてるならガマカツのMH以上をセットすれば良いのではないでしょうか。 多少重くても動くルアーですし問題ないです。 リングはもろいので即交換を推奨します。

その他の回答 (1)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

ラパラに限らず、 初めからルアーに付いているフックはポイントがぬるいものが多いので チェックして ぬるい物は研ぐか交換ですね。 ラパラのフックは錆びるのが早いので 遅かれ早かれ交換することになりますよ。 強度はラインより強ければ問題ないでしょう。 弱くてもドラグ設定をそれ以下にすれば 伸ばされることもないのではないですかね。 メーターオーバーが間違ってヒットしたとしても そんな大物は寄せるのが重たいだけで 大して暴れませんよ。 60~80cmぐらいの方がえら洗いもするし 暴れるのでフックアウトの可能性が高いと思いますが。 オーナーやカルディバのトリプルフックだと6本300円~400円ぐらいですかね。 シングルフックの方が安いと思いますけど。 フック強度よりスプリットリングの強度の方が信用できませんよ。 中にはライン強度よりも弱いものが付いているのがあるので 信頼できる物に全部交換した方がいいと思います。

関連するQ&A

  • ラパラcdシリーズ

    ラパラのcdの購入を考えています。 先日、下見で釣具屋にいってきました。 自分はシーバスを狙うつもりですが、釣具屋の写真にはブラックバスを釣っている写真がありました。 本来、ラパラは淡水用のルアーなのでしょうか? だとしたらフックを海水用のモノに変えないといけないのではないでしょうか? よろしくお願いします。

  • シーバス釣りの初心者ですが・・・

    はじめましてupljといいます。 シーバス釣りを始めたばかりですが、最初の一匹を釣るための、おすすめのラインとルアーを教えてください。それと、ラパラっていうルアーはよく釣れるんですか。あと、ロッドは前使っていたバス釣り用のものでもいいでしょうか。

  • ルアーのフックについて

    ルアーのフックについてお尋ねします。 ラパラやimaは、何処の製品のフックを使っているか ご存知な方は、いらっしゃいませんか? ちなみにラッキークラフトは、会社に訪ねたところ 純正品でした。ご存知の方、よろしくお願い致します。 下記の会社で知ってる方が、いらっしゃいましたら 教えてください。 ◆AQUARIUS ◆アムズデザイン(ima) ◆アロウズ ◆エアマーク ◆エクリプス ◆エバーグリーン ◆クロスウォーター  ◆ザウルストレイン ◆ジップベイツ ◆シマノ◆ジャクソン  ◆スカジットデザインズ ◆スミス ◆ダイワ ◆タックルハウス  ◆ティムコ ◆デュエル ◆デュオ ◆バスディ◆MARS(マーズ) ◆ハンプコーポレーション ◆ベイトブレス ◆ベルズ  ◆メガバス ◆ラッキークラフト ◆ラパラ ◆ロデオクラフト

  • エギングで使うエギは、なんであんな形なんですか?

    エギングで使うエギは、なんであんな形なんですか? ほかのルアーフィッシングで使うルアーとは形が違うのはなぜなのでしょうか? 調べたところ、昔は木製で、江木と呼ばれていたようですが、イカ釣り以外は投網などで捕らえていたのでしょうか。 逆を言えば、エギに普通のフックをつけたら、イカ以外の魚も釣れるのでしょうか? エギは大きいので、小型にしたエギにフックをつけたらほかのシーバスもヒットするのですか? それと、エギの一種だと思うのですが、同じくイカ釣りで、ストローみたいなものの末端にフックをつけただけのもので、なぜイカが釣れるのでしょう? ほかのルアーは、だいたい魚の形をしていたり、弓角ルアーみたいに高速で巻くと魚のように見えるからシーバスが釣れるのだと思うのですが、ストローにフックをつけただけでイカが食いついてしまうのはなぜなのかわかりません。

  • ロッドで悩んでます

    ロッドで悩んでます ショアジギングのロッドかシーバスのロッドどっちを買うか迷ってます 釣りはジグとルアーを使おうかと思いますが大物が来ても丈夫なロッドがほしいです あとお値段もそこそこでずっと使えそうなものをお願いします アドバイスお願いします。

  • ルアーのフックについてお尋ねします。

    ルアーのフックについてお尋ねします。 ラパラやimaは、何処の製品のフックを使っているか ご存知な方は、いらっしゃいませんか? ちなみにラッキークラフトとラパラは、会社に訪ねたところ 純正品でした。ご存知の方、よろしくお願い致します。 下記の会社のルアーでどこの製品を使ってるか 知ってる方が、いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 ◆AQUARIUS ◆アムズデザイン(ima) ◆アロウズ ◆エアマーク ◆エクリプス ◆エバーグリーン ◆クロスウォーター  ◆ザウルストレイン ◆ジップベイツ ◆シマノ◆ジャクソン  ◆スカジットデザインズ ◆スミス ◆ダイワ ◆タックルハウス  ◆ティムコ ◆デュエル ◆デュオ ◆バスディ◆MARS(マーズ) ◆ハンプコーポレーション ◆ベイトブレス ◆ベルズ  ◆メガバス ◆ラッキークラフト ◆ロデオクラフト ------------------お願い------------------------- 質問(主訴)の内容も把握しないで、自慢のように自分の知ってることを 書き込む方(知ったかぶり)や書くだけ書いて自己満足の方には、 申し訳ございませんが、お礼等の返信しません。 この件に関しては、gooのサポート担当者に問い合わせてるところです。

  • ラパラのCDとXRAPについて

    シーバス釣りでラパラCDやX-RAPなどを使うのですが、CDはよく使う人がいると思いますがX-RAPはどうなのでしょうか? やはりCDにはX-RAPは勝てませんか?また、双方のメリットとデメリットがあれば教えて下さい。

  • 海釣りはシーバスか?それともメバリングか?

    私が渓流のルアー釣りを始めて5年が経ちますが、海釣りも始めたいと思っています。 渓流ではヤマメ・イワナ・ニジマスがターゲットですが、強い引きを楽しめるのはワンシーズンに片手で数えられる程度です。私は東京都府中市(多摩地区)に住んでおり、東京近辺のハイプレッシャーな渓流がメインなので、大物に出会えることはめったにありません。 そこで引きを楽しめる海釣りもやってみたいのです。対象魚は食べられる魚でないと興味がないので、淡水のブラックバスはまったく考えていません。あと、あまり遠方には出かけられません。せいぜい府中市から100km圏内です。そして船には乗りません。あくまでオカッパリです。 釣具店で上記のような相談をしたところ、海釣りならシーバス、ということでした。ルアーでのシーバス釣りが海釣りでは一番人気で、府中市からでもアクセスが容易ということです。大田区の多摩川でも釣れてしまうとか。 しかし、「釣った魚を食べる」という点を考慮すると、東京湾でも水が綺麗なところに行かなくてはならなないので100kmをオーバーしてしまいそうです。府中からの近場でシーバスをやり、なおかつその魚を食べるということはできないだろう?と考えています。食べられるシーバスを釣りに行くには遠方まで行く必要がありそうです。 釣具店の店員さんは、「それではメバルはどうか?」とすすめてきました。メバルは近場でも食べられるとのこと。ただ、なんでシーバスを食べなくて、メバルなら食べるのかが分かりません。 また、メバルはアベレージサイズが小さいです。私の最大の目的である、渓流ルアーではめったに味わえない引きの強さをあまり経験できない気がします。15cm~20cmではたかが知れていると思います。 あと、メバルのいいところは、私が今持っているトラウトのタックルで間に合うことです。錘とフックが一緒になったジグヘッドとワームを買えば出来るそうです。 回遊魚の青物は引きが強いとのことですが、府中からだと難しそうです。アジはメバルより引かなそうだし・・・ こんな私に御助言していただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 竿選び

    シマノのカーボン・ホリデースピンHGの購入を考えている高校生です。 若洲海浜公園で投げ釣り、ルアー釣り〈シーバス〉、浮き釣りをやりたいと思っています。 この竿で以上3パターンの釣りは出来ますでしょうか? ご回答お願いします。

  • ルアー釣りについて教えてください

    シーバスなど防波堤でのルアー釣りを始めました。 幸いにもスズキの稚魚?やサヨリなどを1回目にして釣ることができました。しかしながらかなりの当たりがあった大物は2回ともルアーごと もっていかれました。 質問ですが、ラインは安物のナイロン3号を使っていましたが、ルアー釣りには他のラインがいいのでしょうか?また、ルアーはフローティングで5gのルアーでしたが、投げても10m~15m程度しか飛びません。メタルジグなら飛びそうですが、フローティングのルアーを使用したく、飛ばす方法やいいルアーはないでしょうか? 以上、よろしくお願いします。