• ベストアンサー

CPUの寿命

デスクトップPC、CPU i7-860です。 動画エンコードなどでCPU使用率100%で長時間使用することありますがこの使用率とCPU単体の寿命は関係するのでしょうか? 例:1日10時間CPU使用率100%で稼働させた場合と10%での寿命の差

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.2

>この使用率とCPU単体の寿命は関係するのでしょうか? 多少は関係するでしょうけど、ユーザーが気にする必要は一切ありません。 CPUの寿命というのは非常に長いので、多少影響したところで意味がありませんから。 例えば、使用率が低い状態で使い続けた場合と常時100%に近い状態で使い続けた場合で寿命が10倍違ったとします。 ところが、元々のCPUの寿命が100年とか1000年だから、10分の1に縮んでも影響が無いって感じです。 なお、10倍とか100年・1000年という数字は適当なのでご注意を。 ちなみに、CPU以外にはメモリなんかも寿命が非常に長いですね。 IOデータやBuffaloなどの周辺機器メーカーが永久保証をしても採算が取れるくらいですから。 何らかのトラブルがあったなどに故障を疑う必要はありますが、寿命の心配をする必要は基本的にはありませんよ。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。詳細な説明で大変勉強になりました。

その他の回答 (6)

  • ki073
  • ベストアンサー率77% (491/634)
回答No.7

十数台のPCの全coreをCPU使用率ほぼ100%で動かし続けています。 基本的には正月の期間だけしか止めませんので、24時間×約360日/年です。 かなり過酷な条件ですが、ほぼ問題なく動いています。 一番古いのがCore i7 -920で約4年、Core i7 -860もあり3年強くらいでしょうか。CPUが壊れたことはありません。 これまでの故障は電源関係とCPUファンの速度低下だけです。 動かし続けるとCPUファンの最高回転速度が徐々に落ちてくる様な感じです。 冷やしきれなくなり、CPU温度が結構上がっていて気がつき交換しましたので事なきを得ました。心配でしたら時々CPU温度をチェックしてみてください。上がりすぎれていれば要注意です。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。動画エンコードでの高使は問題外ですね!

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.6

関係があります。 半導体屋には良く知られている現象にエレクトロマイグレーションってのがありまして、半導体の内部配線に電流が流れると配線を削っていってしまい、最終的には断線してしまうんです。 これはOCする/しないに関わらず発生する現象で、半導体の製造プロセスが微細化されて問題が顕著になりました。 つまり配線が細くなったので切れやすくなった、と。 マイグレーションは電流密度が関係するので、激しく動作させるとより切れやすくなります。 質問の例では100%で動作させると、10%で動作させるより短時間で切れやすい。 ただ、定格の電圧とクロックで使用している場合はエレクトロマイグレーション以外の原因で先に故障する確率の方が高いので、あまり気にしなくていいです。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。少しガッカリです。

noname#180728
noname#180728
回答No.5
umimonogat
質問者

お礼

詳しい情報ありがとうございました。

回答No.4

電源供給と冷却が十分であれば、大した影響はありません。 逆に、それらが十分でないと、寿命と言うよりは、故障を引き起こす確率が跳ね上がります。 CPU使用率が高いほど、消費電力も大きくなり発熱量も増えますので。 PCを自作する人が電源にマージンを持たせたり、CPUクーラーをリテール品よりも冷却効率の高いものにこだわるのはそのためです。 メーカー製PCの場合、クーラーの冷却効率が悪かったり、電源にマージンが少ないために、酷使による故障があり得ます。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。カバー外しCPU冷却ファンの埃除去年1回行ってます。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.3

>オーバークロックのやり方分かりません(笑) メーカー製のPCではできないと思ってください。 自作やショップブランドのPCなら簡単にできます。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。やる気はありません。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1621/5657)
回答No.1

OCしないならCPUの寿命は気にしなくてよいかと思います。 CPUの寿命が来る前に、CPU以外のパーツの寿命が先にきてしまうでしょうし。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。オーバークロックのやり方分かりません(笑)

関連するQ&A

  • ノートPCのCPUの発熱について

    Pentium M 2.13GHzのノートパソコンを使っているのですが、買った当初(半年くらい前)に比べて最近なんだかCPUファンからの空気が熱くなっているような気がします。CPU付近のPC裏面の温度もとても熱いです。特にCPU稼働率が5%以下の時もです。PCは電源を切ることはなく、24時間稼動状態です。私は録画した番組やインターネットの動画をパソコンで見るのですが、動画ファイルを圧縮するために寝るときはしょっちゅうwmvエンコード処理をしたまま寝ることが多いです。エンコード中はCPUは100%で稼動しています。こういう使い方をずっと続けていると、CPUがだんだん弱ってきてあまり稼動してない時の発熱も増してくるものでしょうか?

  • CPUの寿命?

    最近すぐにPCが熱くなりタスクマネージャで動作を確認したところ ブラウザを起動しているだけでCPU使用率がすぐに100%になってしまします。以前はそのようなことはなかったのですが、、 CPUにも寿命があるのでしょうか?;; また解決策としてどういったことをすればいいのでしょう? PCの型番はFMV-BIBLO NB15Bです。 ご教授お願いいたします。

  • CPUの稼働率について

    CPUの稼働率について 動画をエンコードしているのですが、パフォーマンスを確認したところCPUの稼働率が50%前後です。 この稼働率を任意で上げることは可能なのでしょうか。 詳しくはわかりませんが、 WinーXP、ADMのデュアルコア、メモリーは2Gです。 マザーボードはわかりません。グラフィックカードはオンボードです。 よろしくお願いいたします。

  • CPU使用率とパソコンの寿命の関係

     携帯動画変換君などで、いろいろな動画を変換する際かなりのCPUパワーを必要とするのですが、CPU使用率とパソコンの寿命というのはどれぐらい関りがあるのでしょうか?最近は1日の内6時間以上はCPU使用率50%を超えています。あとパソコンを長持ちさせるコツ、テクニックがあれば教えてください。経験上知りえた、こんなことをすると壊れやすくなる、壊れる、なんてことでも結構です。

  • CPUについて教えて下さい

    私はNEC製のVR300/EGというPCを使っています。 WMEでエンコードをすると、CPU使用率が100%になってしまいエンコードが途中で切れてしまいます。そこで、CPUについて知りたいのですが、 私の使っているPCのCPUを乗せ変えてグレードアップ出来ますでしょうか?教えて下さい。お願いします。

  • CPU使用率について

    動画をエンコード中にWindowsタスクマネージャ→パフォーマンスを開いた所、Cpu使用率というとこで40%前後しかCPUを使っていない事がわかりました。これを90%前後まで高めればエンコードが完了する時間を短縮出来るんではないかと思ったんですが、CPU4コア全部を90%前後のパワーでエンコードさせたいのですが方法としてそんな事が出来るんでしょうか?30分の動画をエンコードするのに6時間かかっています。私のパソコンスペックなら3時間程度でエンコードは終わるハズでは・・・。と疑問に思い疑わしい所を探っていた所CPU使用率が低いのではないか?っていう事に辿り着きました。 パソコンスペックは ■エンコードに使ってるソフト=AVIUTL ■CPU=Quad2.8G ■OS=XP ■GPU=GTX260+ 869MB ■メモリ=4G どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 動画エンコードに最適なCPU

    1つ10GB近くある動画ファイルをエンコードしていますが、時間がかかりすぎて困っています(長さ約1時間の動画のエンコードに約3時間もかかっています)。 そこで新しいPCを買うか作ろうと思っていますが、どのパーツを選ぶかで悩んでいます。 8スレッド処理可能なi7にしようと考えていましたが、シリーズがたくさんありすぎてその中でも迷っています。トリプルチャンネル対応か、デュアルか等。 また最近i5やi3と、新型CPUがたくさん発売され、これも悩みの種になっています。 【i7、i5、i3の内のどれが最適でしょうか?】 GPU内蔵のCPUもありますが、動画エンコードにおいて、グラフィックスボードを搭載するよりも【GPU内蔵CPUだけで済ます方がエンコードは速いのでしょうか?】あるいは【両方兼ね揃えた方が速いのでしょうか?】 よろしくお願いします。

  • 最新CPU

    i7-4770とか出たましたが、まだ悩んでます。 i7-3930kとの差は性能ではないみたいですが、この先考えるならどちらを購入したらよいものかを・・・ 使用目的は動画編集、エンコード、ネットゲームその他諸々で費用は20万位で考えています。 新CPUの方がいいんでしょうか? 非常に悩んでいます。 ご指南の程宜しくお願いします。

  • CPU使用率を上げるフリーソフトって有りますか?

    皆様 宜しくお願いします。 私が使用しているマシンはimacG5 2.0G 512Mなのですが、動画のエンコード等、CPUに不可がかかる作業をしているのに、アクティビティモニタでCPU使用率を確認すると30%位の位置を上下しているだけなんです。 他の作業は特にしていないので、もっとフル稼働すればファイルも早く出来上がるのに…と思っています。 この様な状況でソフトか何かを使用してCPU稼働率を強制的に上げる事は可能なのでしょうか? それともマシンへの負荷を考慮して、この様な仕様になっているのでしょうか? もし上記の様なソフト(出来ればフリーで)がございましたら教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • エンコードが遅くなった感じで困ってます CPU率も

    使って居るソフトはvideostudio15 いつもエンコードで、 ビットレート8000kぐらいで20分ぐらいのゲーム動画を作っています それで、今までCPU率がエンコードする時でCPU率90%ぐらいで 元動画20分 エンコード終了時間が30分ぐらいだったのが 何故か、少し前からCPU率が 27%で、エンコードに1時間以上、1時間30分以上かかったりします。 時間かかりすぎて、困って居る感じです。 CPU2500K HD6950 MEN 4G win7 使って居るソフトはvideostudio15 と言う感じです。CPUが制御されてる様な・・・。うーん・・・ 宜しくお願いします。