• ベストアンサー

スカイツリーの当日券 最新の2013年の現状は?

質問を検索しても2012年の情報ばかりなのですが、 最近のスカイツリーの当日券の並び状況はどうなのでしょうか??週末は混んでいるとは思いますが、平日ならば何時頃にいけばいいでしょうか??実際予約なしで行かれた方、詳しい方よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

 今年の2月くらいに行ったのですが、平日の朝一に行けば30分くらいで上れます。  昼ぐらいには結構な行列が出来てました。  チケット販売はスムーズなのですが、エレベーター(たしか3基)が詰まるので、そこで人の流れが滞ってしまう感じですね。

mimi-japan
質問者

補足

平日の朝一とは何時くらいですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

先週の木曜日に行きました。夜7:30頃に行ったのですが、全く並ばず直ぐに入れました。中には修学旅行生や団体客など結構な人が居ましたが、十分に楽しめました。私は夜に行って正解!って思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スカイツリー

    14日か15日にスカイツリーに行こうと思いますが、今も事前に予約した方がいいのでしょうか、当日券が安いようなので、平日なのでそんなに並ばないなら当日券でいいのかなと、詳しい方教えて下さい。

  • スカイツリー11月平日当日券で並ばず登れる?

    お世話になります。最近のスカイツリー事情を教えてください。 11月半ばの平日に、会社の仲間企画で、スカイツリーに登りたいと計画中です。20名ほどの予定なのですが、当日スカイツリーに行って、当日券を購入して、並ばずにのぼれるでしょうか? まだまだ混み合っているのでしょうか? 最近の様子を是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 東京スカイツリー当日券

    ホームページに 「当日券の購入待ち時間が継続的に60分を超える状況で、 ご誘導の安全上必要と判断した場合には、以降にお並び のお客様に再集合時間を明記した整理券を配付いたしま す。」 って書いてあるのですが、 整理券を貰ったら約 何時間後にスカイツリーの展望台まで 上れるのでしょうか!? 例えば、13時に整理券を貰ったら??(・_・;?

  • スカイツリー、当日券ってどれくらい待つの??

    こんにちは。 今度の日曜の夜にスカイツリーに登りたいのですが、 当日券は買えますでしょうか? また、買うのにどれくらい待つものなのでしょうか。 失敗したくないデートなので、ご教示お願い致します。

  • 東京スカイツリー、そろそろ空いていますか?

    10月に東京に行く予定が出来たので、ついでに東京スカイツリーを見物に行きたいのですが、週末と平日の混み具合を教えて下さい。 最近はニュースにもならないので、もう行ってから当日券でサッと展望台まで上がれますか?

  • スカイツリーの当日券購入後の入場時間について

    スカイツリーの当日券購入については、 HPを見れば分かるのですが、購入してから すぐ入場しなければならなのかどうか分かりません 例えば、朝一で当日券を購入し、夕方戻り、それから 入場、といったやり方は可能なのでしょうか? やはり、購入したらその場ですぐ入場しないと いけないのでしょうか? おわかりの方、いらっしゃいましたら教えてください

  • 東京スカイツリー入場券

    26日にスカイツリーに行く予定なのですが、ネットでのチケットは完売で、予約することができませんでした。 当日券の購入は無理でしょうか? 大人3名子供3名です。 よろしくお願いいたします。

  • 東京スカイツリー当日券の購入、入場について

    7月25日にスカイツリーに行こうと思っています。 ディズニーランドのホテルを朝出発→当日券を購入して、スカイツリーに行きたいです。 混雑しているとは思いますが、どれぐらいの待ち時間になるのか? チケットが購入できなかったりしたら、、、と、心配です。 待っていれば、展望台にのぼれますかね~?

  • 東京スカイツリー入場

    東京スカイツリーの展望台への入場について 予約しないで当日券で上がれますか?

  • スカイツリー混雑状況

    今週金曜日スカイツリーに行く予定です。 当日券で入場したいのですが、何時頃までに行かなくてはいけないとかありますか? 一ヶ月ほどまえに土曜日の12時くらいに行ったら既に当日券は売り切れていたので。。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 現在契約中の「ESET インターネット セキュリティ 1台(3年)」を解約し、3台のセキュリティを契約し直すことで台数を増やすことが可能です。
  • 更新期間が来るまで待つ必要はありませんが、解約してから3台の契約手続きを行う必要があります。
  • セキュリティ台数を増やしたい場合は、一度契約を解約してから新たに台数を選んで契約する必要があります。
回答を見る