• ベストアンサー

討鬼伝の予約について

討鬼伝・鬼柄というPSVita同梱版を予約したいんですが、ネットじゃないと無理なんですか?ソフト単品と同じようにゲオやビックカメラなどで予約できませんか? また鬼柄を店舗で予約できる場合、ソフトのみだと店舗によって特別な装備品があるらしいですが鬼柄も一緒ですか? 解答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179441
noname#179441
回答No.1

 私は「RPG」専門のうえ「PSVita」には興味が無いのですが、1番は「お店の方」に聴くべきだと思いますよ。他だと「鬼武者」シリーズ系だと思うので「ホームページ」を探して調べるか、私がやっている方法として「週刊ファミ通」で調べる事ですかね。  有りお役に立て無く、申し訳有りません。

ganbareosaka
質問者

お礼

わざわざ回答のほど、ありがとうございます。 ネットではまぁ調べてみたんですがよく分からなくて… とにかくネット通販しかなかったんです。 でも、確かにお店の方に聞くのが一番ですよね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 予約金の返金

    セブンイレブンの実店舗でゲーム機(ソフト同梱版)を予約しているのですが 出張で発売日からしばらく受け取りにいけないのでキャンセルしようと 思っています。 予約時に名目ははっきりしていませんが予約金のような形で1000円払って います。 キャンセルした場合このお金は返金してもらえるのでしょうか? 発売日は二週間後くらいです。

  • アイホン6plusの予約

    ソフトバンクのアイホン6plusに機種変したく家電量販店やソフトバンクショップにいったのですが、どこでも在庫ナシでした。一旦予約しても要らない場合は無料でキャンセルできると聞きましたので、ビックカメラで一応予約をしました。 予約のシステムがよくわからないのですが、どこか1店舗で予約するものなのですか? それとも色々な店舗で予約をしたほうが手に入りやすいということなのでしょうか?  もし色々な店舗に予約したほうが早く手に入るなら、他のお店にも予約を入れようと思います。 教えて下さい。

  • ゲームの予約について

    来月の21日に世界樹の迷宮2が出ますが、予約特典も手に入れたいと思い、早めに予約を取ろうと思っています。 そこで今日、ゲーム専門店ではないのですがゲームを扱っている店で予約を取ろうとしたのですが、まだ入荷未定だと言われました。 (それなりに人気のあるソフトだと思うので入荷しないということはないと思うのですが・・・) ネットでの購入は考えていませんが、amazonなどではとうに予約開始されていたので、店舗でももう予約できると思っていたのですが、店舗での予約というのはだいたい何時頃から可能なのでしょうか? 店によって違うだろうということは承知しております。 ゲオなど、ゲームを大きく扱っている店ではもう予約できるのかどうかも気になります。

  • FF13のPS3同梱版について

    あまり買う気はなかったのですが、 今月になってFF13をやりたくなってしまいました。 PS3も持ってないので、 どうせなら250GBのPS3同梱版を買おうと思ったのですが、 当たり前のごとく、どこでも品切れみたいです。 自分的にはポイントがたくさんあるのでビックカメラで購入したいのですが、 東京近郊のビックカメラで同梱版の予約をまだ行っている店はありますか? また、有楽町店ではもう締め切ったみたいで、 当日販売らしいのですが、 当日仕事のため、購入するのは土曜日以降もしくは発売日当日の夜になってしまいます。 (ゲームの為に有給を使えるほどオタでも、暇でもないので…) 発売日当日夜に行ってもやっぱりPS3同梱版は売り切れると思われますか? 皆様のご意見をお聞かせください。

  • FF7クライシスコア同梱版購入の可能性・・・

     いつもお世話になっております。  私はPSPを持っていたのでソフトだけを買おうかと思っていたのですが、やっぱり同梱版が欲しくて・・・。  最近のスクエ二のソフト販売からいくとすぐに中古になるので待つ、という方もたくさんいらっしゃるようですが、可能性として、同梱版の予約をキャンセルしたり、店舗に残ったりすることってありますでしょうか・・・?  あくまで参考意見でよいので早めのご回答をお願いいたします。

  • MHP3rdは予約しなくても買えるか?

    題名の通りなんですが、MHP3rdを予約せずに店頭に行った場合その場で買える可能性はどれくらいあると思いますか?気軽に回答してくれるとありがたいですm(_ _)m もちろん店舗によって仕入れの数は違っていますし、予約しなければ買えないところもあると思いますが・・・ 私は予約しておらず、ネットで今から予約しようとしてもすでに締め切られていたり値段があがっていたりして出遅れた感Maxですwww 何年か前に2ndGが発売した時は、予約せず発売当日に簡単に買えました。(新宿のビックカメラで普通に平積みされてました) 今回の3rdの人気っぷりから見ると予約しないときついだろ、と友人に言われたのですが、個人的には結構普通に買えるんじゃないかと思っているのですが・・・ この考えは甘いでしょうか?www 私みたいな状況の人がどれくらいいるんでしょうね・・・ ちなみに池袋のビックカメラかヤマダ電気で発売当日に買おうかなと思っています。

  • セブンイレブンの予約キャンセルについて

    初めまして、コンビニでの予約に関する質問です。 セブンイレブンにて「ディシディアファイナルファンタジーPSP同梱版」を予約したのですが、金銭的な問題で購入できそうにない状態です。なのでキャンセルをしようと思い、店舗にて店長さんに聞いてみたところ、「今までキャンセルした方がいないので、ちょっとわからないですね~」と言われました。 セブンイレブンで予約した場合キャンセルはできないものなのでしょうか?また、あるとすればどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ゲームソフトは、予約したほうがいいのですか?

    今日ビックカメラで、ニンテンドーDSの「逆転裁判4」のゲームソフトの予約を受けつけているのを見ました。私も買いたいと思っているのですが、こういったゲームソフトを買うためには事前に予約したほうがいいのでしょうか?私はあまりゲームを買ったことがないので、よくわかりません(><)詳しい方、教えてください。よろしくおねがいしますm(__)m

  • FF外伝 光の4戦士

    発売まであと、約2週間ですが…。 自身、DS系の本体は持っていません。 なので、どうせ買うなら本体同梱版が欲しいなって思っているのですが…。 でも、探せどソフトの予約はあっても同梱版の予約は無し。 今回は、同梱版の販売は無いのでしょうか? これまでFF3などで同梱版が出ていたので期待はしていたのですが…。

  • FF13本体同梱版について

    FF13本体同梱版を、10月10日にGEOで予約しました。 そこで質問なのですが。 同梱版て最初定価が41600円くらいだったと思うんです。 それで、予約がいっぱいになって?ネット通販などでは予約できなくなっていたと記憶しています。 しかし、今日Amazonを覗いてみたら予約受付再開していたんです。 だけど、定価がなんと71500円とかありえない金額になってました。 私は4万円代ならなんとか買えるかなと思い予約したのに、もし買うとき7万円とか言われたらどうしようと今若干焦っています。 ゲオEショップを見てみたら40600円でしたので大丈夫かな?とは思うのですが……。予約控えを見てみたら、価格未定って書いてあったんです。 当日7万円とか言われたりする可能性はあると思いますか?

このQ&Aのポイント
  • Wi-Fiでデータをスマホに連動可能なヘルスメーター「HCS-WFS03WH」について質問があります。
  • 「HCS-WFS03WH」は、スマホとの連動ができる製品であり、Wi-Fiを使用してデータをスマホに転送することができます。
  • 購入したばかりの「HCS-WFS03WH」をウチの古いWi-Fiルータに接続しようとしたところ、つながらない状況です。手入力でアプリを利用することは可能でしょうか?
回答を見る