- ベストアンサー
VPSにDNSサーバーを作っています
お世話になります。 VPSにDNSサーバーを作っています。 「外向けのDNS」については、それなりに理解し、構築し、動作確認もではました。 しかし「内向けのDNS」については、何に使うのかどんなことが便利になるのか、よくわかりません。 色々な説明があるのですが、どうもよくわかりません。 どなたか分かりやすく説明していただけませんか。 それと「VIEW機能」というのは使うと何かいいことがあるのでしょうか、使う使わないは自由なのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ただ内向きというのは色々な本などで説明されているのですが、どういう場合に利用すへきものなのかが分かりません。 LAN内にホストが増えてきて「各ホストでhostsファイルで管理」していくのに限界が来た時。 # 1台増えたら全ホストのhostsファイルの編集が必要。DHCP環境だとそもそも無理。 または各ホストでhostsファイルで管理なんかやってられねぇ時。(hostsファイル書き換えたらセキュリティソフトがアラート上げてくる…とか、不定期にクライアントPCが増減したりするとか) 「Windowsだけ」のネットワークならDNSを使わない名前解決の方法があったりするので内向きDNSは不要な場合もありますが、そうでない場合だとホスト名からIPアドレスを引ける仕組みがあった方が便利です。 ということで内向きDNSを構築したりすることがあります。 で……VPSだと普通は社内LANに繋がっているワケではないので内向きDNSを構築しても参照するクライアントが居ません。 # VPSサーバでVPN張って社内LANに…とかいう、ある意味変態ネットワークなら存在意義が出てくるでしょう。 # VPN切れるなりネットワークが混雑したり不通になったりするかも知れませんが。
その他の回答 (2)
- pakuti
- ベストアンサー率50% (317/631)
VPSで内部DNSを構築する意味合いがさっぱりわかりません。 VPSとはL2/L3 VPNやMPLS等で繋がっているのでしょうか? そうでなければ、内向きをやる必要性は無い と言うか余計なトラブルの元です。 同一サーバーで、外向きと内向きを構築する場合 VIEW機能により、どちらのゾーン情報を返答するかを決定します。 VPSへの接続がプライベートIPであれば、内部設置のサーバー等のIPアドレスの解決手段として 利用するのはありかと思われます。 VPSへグローバルIPで接続する場合でも、固定IPであれば実現が可能ですが 利用する必要性とセキュリティリスクを考慮すると、利用しないの選択をお勧めします。 内部の名前解決が必要なほどの環境であれば、ADサーバーで内部の名前解決をさせるべきでしょうし ADがいない環境であれば、恐らくは内部での名前解決を必要とするほどの環境では無いのではないでしょうか? 使う使わないは自由 と言うよりは、使わない選択が一般的なのではないでしょうか?
補足
ありがとうございます。 特にVPSにこだわっているわけではありません、私の説明が悪くてすみません。 ただ内向きというのは色々な本などで説明されているのですが、どういう場合に利用すへきものなのかが分かりません。 LANを組む1つの手段なんでしょうか?
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5252/13737)
企業などでDNSサーバを構築する場合、外部公開しているWebサーバやメールサーバ等のDNS情報は外向けのDNSとして情報を公開します。 社内LANにあるイントラネット用のWebサーバ等をドメイン名を使って運用する場合は、そのDNS情報を内向けのDNSとして情報を公開し、社内LANからの問い合わせにのみ応答するようにします。
補足
ありがとうございます。 以前在籍したちょっとした規模の会社で、インターネット経由で本社のサーバーへアクセスでき、 本社で作成したExcelやPowerPointのデータを保管してあるフォルダからダウンロードできるしくみになってました。 これがイントラネットというものなのでしょうか。 勿論、社内LANからの問い合わせにのみ応答するようになってました。 こういう仕組みを作るのに内向きのDNSが必要ということですか?
補足
みなさん有り難うございます。 大いに参考になりました。 もう一度勉強しなおしてみます。