• 締切済み

DTM初心者です

DTMを始めたい思っています。 ソフトは知人から SONARX1 producerを譲り受けました。 ですが、いざやろうと思っても 音が全く出ません。 パソコンにイヤフォンを接続して 聞こうとしたのですが… やっぱりオーディオインターフェイスがないと 音は聞けないんですか? パソコンはVALUESTAR Nを使ってます。

みんなの回答

  • D_T_M
  • ベストアンサー率76% (90/118)
回答No.2

恐らく初期設定がちゃんと出来ていないのでしょう。 初期設定がちゃんとできていればオーディオインターフェイスがなくても音は出せます。 オーディオインターフェイスが無い場合は出力先はPC内蔵のサウンドチップ(お使いのPCだと恐らくRealTek社製 ALC262)を使う事になりますので、SONARから出た音がALC262に入るように設定してあげて下さい。 説明書や下のHPを見ながら設定してみて下さい。 バージョンが違ってもやる事は大体同じです。 http://blog.goo.ne.jp/evh-avh-ma-sh/e/49a819eeceee1408df17c754d4e4e7ca http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2131 設定ができているのに音が出ない場合は、大体はトラックの出力先が間違っている事が原因です。 特にマスタートラック(MASTER)の出力がどこにも設定されてない場合が多いのですが、これは上のオーディオの出力設定がちゃんと出来ていないと出力先を選ぶ事ができません。 ただちゃんとDTMをやるのならオーディオインターフェイスはあった方が良いので、その辺も考えてみて下さい。

rion1902
質問者

お礼

URLありがとうございました!

  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.1

こんにちは、 DAWの設定に詳しいわけではないですが基本的なところだけ回答してみます。 >やっぱりオーディオインターフェイスがないと >音は聞けないんですか? そんなことはないですよ、 たまにDTMをする、あるいはDAWを使うのにI/Fは必須であるかのように書いてるサイトがありますが、それは誤った情報です。 (必須ではないが改善される点が複数あるためI/Fの導入は望ましいですけどね) とりあえずそのPCのデフォルトの内蔵デバイスのスピーカーで聴きたいならば以下を設定してみてください、 SONARの編集→環境設定→オーディオ項目の「オプション」 「録音、再生のオプション」画面でドライバモードのドロップダウンからとりあえずは「MME」を選んで適用する、 (バッファサイズの確認やらの窓が出るかもしれません、「はい」でやらせておきましょ) 同じくオーディオ項目から「デバイスの選択」をクリック→出力デバイス欄からPC内蔵のスピーカー相当のデバイスだけにチェックを入れる、 入力デバイス欄では質問者さんがPCの録音デバイスからの音をSONARで録音したい場合にはチェックしてください(どう利用したいか解りませんのでここは自分で考えてください)、 オーディオ項目の「デバイスの設定」では再生タイミングマスタが「PC内蔵のスピーカー」となるはずです、 ミキシングレイテンシ項目ではバッファサイズはMMEの場合は最小で多分大丈夫と思います、 プチプチ途切れが発生するようならバッファサイズを上げてください。 ※MMEの場合、バッファサイズを最小で使ったところでかなり大きなレイテンシ(遅延)は発生します、 レイテンシが大きいですからMIDIキーボードをリアルタイムで弾いてモニターするなどは基本的に出来ないと思ってください、遅延が激しいのでまともに弾けません、 歌をオケに合わせて歌った場合などもボーカルはかなり後方にずれるはずです、ただしこれは後から編集で合わせることは出来ます。 さて、ここまでの設定でPCに刺したイヤフォンでSONARからの音は聴けるはずです、適当に音楽ファイルでもトラックに読み込んで聴こえるかどうか試してくださいまし。 ここまでで書きましたようにMMEだとかなり大きなレイテンシが生じるわけです、 ASIO対応のI/Fを買った場合にはこのレイテンシの問題がかなり改善されます、 買わない場合に他に有効な手段があるかと考えた場合に以下のドライバモードでやってみるという手があります、 オーディオのオプションのドライバモード WDM/KS:OSがVista以降なら「WASAPI」が使えるはずですのでもう要らないかも?、XPなら試す価値あるかも?(こいつにも排他の罠はあったはず) WASAPI:Vista以降なら使えるんじゃないかな、でもWASAPIの排他モードのはずですから、SONARでスピーカーを占有してる時は他のソフトでは音は再生出来なくなるはず、逆に他のソフトが音を再生してるとSONAR側で使えなくなるはず、たぶん。 ASIO:PC内蔵デバイスだとASIOドライバを持っていないため使えない、ただしASIO4ALLを入れると内蔵デバイスでも使えるようにはなる、しかし排他の罠があるのでWASAPIが使えるならそっちで良いんじゃない?という感じ。 まとめ、 PC内蔵デバイスでもMMEでなら少なくとも使えます、しかしMMEは遅延が大きい、 他のドライバモードを使うことで遅延は少なく出来るはずですが、今度は排他の罠が待っています。 まともなI/Fを買うとASIOで遅延が相当少なくできますし、ASIOを使ってる最中でもMME/WDMは生きてますんで他のソフトからの音も同時に鳴る、排他のよる困惑は殆ど無いと思われる。 それに加え入出力の音質が内蔵デバイスに比べ相当良くなるということがI/Fを買うことの価値であろうと思われます。 それでは。

rion1902
質問者

お礼

詳しくありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう