• ベストアンサー

小紋柄のルーツ

チェックやストライプは柄によってどこどこの何が発祥で....など ルーツがよく調べると出てくるのですが、 小紋柄ってどういった柄なのでしょうか? 調べても出てこないのですが小紋柄と言うのはどういった歴史があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184677
noname#184677
回答No.1

クレストタイというのはご存じでしょうか。盾の形に紋章を描いた小さな図柄が織柄で規則的に並んでいるものです。 こんな感じ。 http://image.rakuten.co.jp/fukusumi/cabinet/01028467/yama01/cri-ch/cr23a.jpg この紋章がどこそこ家の紋章とか○○大学の紋章とかだったりしたのが アレンジされて、狩の獲物、キツネとかカモや猟犬の絵柄になり次第にかわいらしい小紋柄になっていったのですが、ビジネス用のネクタイでは犬も猫もふさわしくないということで、ひし形や抽象的な図形になっていきました。  一方昔からドット柄(水玉)はあって、これはプリント柄と同時に織柄でもでていて、ドットと小紋が合体したようなピッチの細かい小紋柄もつくられるようになったということではないでしょうか。  ニューヨークのブルックスブラザーズはもとよりバーニーズでもポールスチュワートでも小紋柄のタイは少なくて、ドット柄の変形のような小紋が多いように思います。  小紋とはもとは織柄がおおかったのが、ヨーロッパのデザイナーブランドやメゾンのタイの多くがイタリアのプリント生地を使って多くのプリント小紋のネクタイを作っています。  エルメス、ルイヴィトン、フェラガモなど 小さな動物柄、ロゴ柄を配したネクタイを作っています。

MARGIELA
質問者

お礼

なるほど.... ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

小紋って言うくらいですから、日本の織物では・・・・すみません、それくらいは想像付くというなら流してください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%B4%8B ヴィトンのモノグラムが、日本の家紋から来てるというのはあまりにも有名ですけどね。ちなみにダミエラインも日本の市松模様とか聞きました。 少なくとも当時の西洋においては、ああいう柄(日本の家紋のようなデザインをたくさん並べて柄にすること)は一般的ではなかったのでは。紋章を単品として扱うことは当然あったでしょうけどね。

MARGIELA
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう少し自分でも調べてみます。

関連するQ&A

  • ペイズリー柄のルーツ

    ペイズリー柄といえば、とっても一般的な柄ですが、ペイズリー柄のルーツはどこにあるのでしょうか。 どこかのブランドが使っている柄なのでしょうか。

  • 浴衣みたいな柄の小紋

    最近呉服屋で働き始めました 仕事着用に 9,10月と 冬着の安い小紋を探しています 姫浴衣の様に華やかで派手な柄が欲しいのですが なかなか見つかりません 出来るだけ安く 可愛いのが売ってるサイトを教えてください

  • 結婚式二次会の小紋の柄について

    20代後半の女性です。 今週末に、男性上司の結婚式二次会に小紋でいこうと思ってます。 二次会はおしゃれなレストランカフェでやります。 それで小紋の柄について質問です。 クリーム地に手の平くらいの大きさの濃淡ピンクの菊の花が たくさんあしらってあるものなのですが、 ちょっと派手すぎますかね・・・?? ご意見よろしくお願い致します。

  • メガネを外して、柄を軽くしゃぶる仕草がカッコイイとされたルーツは?

    メガネを外して、柄を軽くしゃぶる仕草がカッコイイとされたルーツは? メガネを外して、何か考え事でもしてるかのような目で、メガネの柄を軽くしゃぶる仕草がぼんやりとしつつも、粋でさりげないカッコ良さの定番演出という風になったのは、いつからでしょうか? ルーツがあったと思うのですが。 (映画とか、ドラマとか。) 何かご存知でしたら教えてください。

  • 小紋、浴衣について教えて下さい

     浴衣ならなんとか着れるのですが小紋も訪問着とかと同じく帯は難しいものですか?  小紋も気軽な場での服装だと思うのであらたまった場では着ないと思いますが、ちょっとその辺近所で散歩という程度でも浴衣のような長襦袢なし、半幅帯で着たりはできないモノ?なのでしょうか?(以前浴衣でショッピングセンターの呉服屋さんを覘いていたら店員さんに「それは小紋?」と声をかけられたのでアリなのかなと疑問に思ってまして…)  そもそも間違えられるということは浴衣のように薄手? 浴衣より厚地だとばかり思っていたのですが…。  もしもこのように着れるのであれば小紋の購入を考えてまして。浴衣はやはり夏~初秋ですよね。小紋を着る際の何か注意点(季節、柄、帯、TPO)はあるのでしょうか。そもそも小紋も誂えになるのでしょうか? 浴衣のように仕立てしまってあって気軽に購入できるものはあるのでしょうか?   

  • ワイシャツのロンドンストライプ柄を探しています

    ワイシャツのロンドンストライプ柄を探しています 柄が襟まであるものです ストライプは太めです

  • ランジェリーの柄はどんなのが好きですか?

    ランジェリーには様々な模様があります。 もちろん柄なしもありますが(^^;) 私はハート柄が好きでした。 星型、水玉、ストライプ、幾何学模様など色々あります。 あなたはどんな柄が好きですか?

  • 服飾で好きな柄はなんですか?

    こんにちは! 花柄 ボーダー ストライプ… たくさんある柄のなかで一番お好きな柄はなんですか? 私はやっぱり花柄が好きかな? でもキャラクター柄も手放せません。 エヘヘf(^-^) お時間あるときにでも回答いただけると嬉しいです! よろしくお願いします~

  • なぜ山歩きのシャツはチェック柄なのでしょうか?

    変な質問ですみません。 以前から不思議に思っているので、尋ねてみました。 私のイメージが偏っているのかもしれませんが、山歩きをする人たちが着ているシャツって、チェック柄がとても多いように思うのです。 駅や電車の中で、リュックサックを背負っていて、いかにも“これから山歩きに行きます”、あるいは“山歩きをしてきました”という人を見ると、たいていの場合、無地やストライプではなく、チェック柄のシャツを着ているように感じるのです。 もし、それが正しいとすれば、なぜなのでしょうか? なにか理由があるのでしょうか?

  • 俳句のルーツについて教えてください

    俳句ってなんで季語と切れ字が無いといけないんですか? 何か歴史的背景が関係しているんでしょうか… 出来たら季語と切れ字のルーツについて詳しく書いてあるようなサイトや本を教えてください。

専門家に質問してみよう