エギング歴は20年近く、PEラインが出始めた頃からあらゆるラインを試してきて
現在はソルトルアーすべてに「よつあみG-Soul WX8」を使用しています。
http://www.yoz-ami.jp/product/010light_game/004_D610.html
まず原糸自体が非常に強度が高く、その8本縒りでありながら1本のラインのように
表面が非常になめらかで飛距離も抜群に出ます。
次にどんなカラーよりあらゆるシチュエーションで抜群によく見えます。
ピンク系統や白系統は一見よく見えそうですが、サーフやゴロタなど下が砂や砂利の
場合同化して非常に見えにくくなります。
8本縒りで適度な張りがあり、安い4本縒りなどに比べるとトラブルは皆無に等しいですね。
人気があるFirelineなどは今度は張りがありすぎて硬く飛距離が出ません。
同じよつあみでエギング専用のGESO-Xもありますが、こちらは若干色抜けが早いので
ごく薄いピンク色になると上記などのシチュエーションでかなり見にくくなるので
一度使いましたが、それより安いG-Soulの方があらゆる面で優れています。
唯一の欠点は芯のないスプールですので、鉛筆を芯にして自分で巻いたりする時に
非常に困ることです。
これは専用アダプターをメーカーが無料でくれますので、よつあみを扱っている釣具屋さんなら
置いていてくれるかもしれません(サイズが2種類有り)
PEは吸水率0%ですのでリールの下の方は完全に新品状態ですから、巻き返しで確実に
2シーズンは使えますから、サイクルと性能を考えると激安と言って良いと思います。
ダイワやシマノなどは自社でPEラインは製造できませんから、あれだけ高い金額でも
ラインメーカーのOEMですから、ライン専門メーカーのものが一番です。
おそらくこの辺が最安ラインだと思います(私も常にヤフオクで購入)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d141197352
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。