• ベストアンサー

ミッキー・マウスって、鼠だぜ?!

ミッキー・マウスって、台所で出てきたら女性が悲鳴を上げて逃げる、鼠だぜ?! ルパン三世って、大泥棒でしかも女たらしだぜ?! そんな、人気があるけど、冷めた眼でみてみるとちょっと引いてしまいそうなキャラクターや架空の人物には、どんなものがありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haiji1996
  • ベストアンサー率14% (232/1633)
回答No.10

かぐや姫。 美貌で世の男性を惑わすだけ惑わし、貢ぎものを持って来させるだけ持って来させ、結局誰も選ばず勝手に月に帰って行った女。。遊んでたんかい‼ てか、結婚サギ⁈(^_^;)

be-quiet
質問者

お礼

かぐや姫は、男どもを弄んだヒドい女ですからね。 現代に存在したら、玉の輿に乗ったか、逆に大犯罪人の悪女になっていたか・・・ ありがとうございました。

その他の回答 (16)

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.17

仮面ライダーって半分バッタだぜ?! ここ数年は違うけど ムーミンの正式名称はムーミントロールで、北欧の間抜けな妖怪だぜ?! グリーグの「ペール・ギュント」はトロール退治の戯曲だぜ?! ジェームズ・ボンドは胸毛ボーボーが必須条件だぜ?! すね毛だって多分三つ編み出来るレベルだぜ?! アッチの人の趣味はよく分からん… 鉄腕アトムって中身は原発だぜ

be-quiet
質問者

お礼

鼠も驚きますけど、バッタとはネ~ しかも半分。。。 ムーミンは、あんな容貌しているけど妖怪なんですから、勘違いしては困りますね。 ジェームズ・ボンドは、日本ではとうていモテないでしょうね。 「二度死ぬ」で日本人に変装して、よく分かりました(笑)。 鉄腕アトム・・・水中に潜っている時に原子炉が故障したら、どうするんでしょう! ありがとうございました。

  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1772)
回答No.16

アンパンマン・・・・かな? いくらアンパンでできてるからってさ、動くししゃべる「顔」だよ? しゃべらない動かない小さいサイズのアンパンマンの顔なら食べれられるけど・・・ しかも分けてもらう量が子供には多すぎる気もしないでもない・・・

be-quiet
質問者

お礼

アンパンマン、顔を食べさせてはいけませんよね~ いや、もらう方もよく食べれますよね(笑)。 ありがとうございました。

noname#184677
noname#184677
回答No.15

ゴルゴ13って、証拠さえ出てきたら国際警察が血道をあげてを追いかける、国際テロリストだぜ?! デューク東郷って、あれだけ人を殺しておきながら墓参りの一つもしない奴だぜ。それに1969年にデビューして44年。いつまで実年齢不詳とか言ってるつもりかね。 デビュー当時は27歳の若手天才スナイパーとしても今は71歳。同じ年代のロックバンドのアーチスト(井上堯之のことらしい)が老人ホームの慰問をしていて喜ばれているようだから、東郷さんも割り箸ゴム鉄砲でも作って老人ホームを慰問したら? え、慰問した時にラジオから讃美歌13番が流れてそのまま消えちゃったって? でもさ、さいとうたかをさんがモデルにしたという高倉健さんはもう82歳だよ。 あつ、ゴルゴどこいくの?あ、そうか刑務所の慰問ね。 なんだ、またそこで一仕事か・・・たくもう。ただの犯罪者じゃないか。ほんとに殺人常習犯なんだから、もう。 自首しろ。それができなきゃせめて出家しろ。東郷。いまならまだ間に合うかもしれない。

be-quiet
質問者

お礼

ゴルゴ13・・・ビン・ラディンにも匹敵するような国際テロリストでしょうからね。 71歳になった今、実は密かに殺した人たちの墓参りや刑務所の慰問をしている・・・としても、全然罪滅ぼしに追いつきそうもないですけどね。 ありがとうございました。

回答No.14

「既出」ながら、『お化けのQ太郎』って、「お化け」だぜ!?、です・・・。 (笑) それに、どうしても古いキャラに成ってしまいますけど・・・。 (オッサン、ですので・・・) ★『黄金バット』 ↑ このヒーロー、不思議な事に「マリー」という「女の子」の呼びかけにしか反応しないんですね・・・。 或いは、「黄金バット」を蘇らせる為に「水」を与えた本人が、「マリー」ちゃんだったから、カモ、知れませんけど・・・。 「ロリコン」の疑いが有る「ヒーロー」だぜ・・・。 いえ、もっと凄いのは、『顔が髑髏』・・・。 普通、「髑髏の顔」と言えば、「ワル(悪役)」の代名詞だぜ・・・。 しかも、必要以上に笑い続ける「あの、高笑い」・・・。 敵をイラつかせる作戦なのかも知れませんが、 「ちょっと、笑い過ぎだぜ・・・」 です。 子供の頃は、夢中になって「テレビ」観てましたけどね。 f(^_^; 『強い!、絶対に強い!、我らの黄金バット!』 ↑ 現代ふうに「リメイク」されても、いいなあ・・・。

be-quiet
質問者

お礼

何も隠さず、ちゃんと「お化けのQ太郎」って名乗っていますしね~ 黄金バットは、初期のヒーローもののなかでは際立った「異質」さがありましたね。 あんな外観で登場したら、誰が見ても「大悪党」と思うでしょう(笑)。 「月光仮面」(陳腐だったけど)とは、好対照です。 ありがとうございました。

  • MotoPGR
  • ベストアンサー率8% (30/362)
回答No.13

機動戦士ガンダムのシャア・アズナブルです。 アムロ・レイとの戦いにて、モビルスーツ同志では勿論、最終戦で生身で戦った時に勝つことが出来ませんでした。 アムロはつい最近まで機械をいじりながら引きこもっていた少年でした。 一方、シャアは、アムロが戦場に入る前から、赤い彗星として恐れられていたジオン公国のエースです。 そんなつい最近まで引きこもっていた少年に勝てないのはどうかと思います。 逆にいえば、アムロの方が凄いと思っております。

be-quiet
質問者

お礼

シャア・アズナブルは、実戦も経験しているし見た目だって強そうですけどね。 引きこもりのアムロは、フライトシミュレーターで操縦をマスターした飛行機の操縦士みたいなもので、意外と実力が付いたんでしょうかね。 ありがとうございました。

noname#178544
noname#178544
回答No.12

リラックマ。 すでに住人のOL さんはクマに食べられたから 登場しないんじゃないか? シロクマまで連れてきて仲間がが違うだろう?

be-quiet
質問者

お礼

リラックマは、住人のOLさんを食べてしまったんですか! あの顔で、恐ろしい。。。 キイロイトリは、大丈夫なんですね。 ありがとうございました。

回答No.11

 こんばんは。  わちふぃーるどの猫のダヤンの友だちの「イワン」です。  ワニですよ!

be-quiet
質問者

お礼

「わちふぃーるど」は、よく知らないんですけど、確かにワニだけは異質の存在みたいですね。 猫だって、ワニを友だちにするとは思えませんけど(笑)。 ありがとうございました。

  • leo1220
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.9

コナンくんは、言ってることがいちいち寒いです。リアルでやられたらイタいひとになっちゃいます。

be-quiet
質問者

お礼

コナンくんは、自分だけ満足する性格なのかもしれませんね。 宴会などには呼ばないほうがよさそうで。。。 ありがとうございました。

noname#178829
noname#178829
回答No.8

「カピバラさん」もたしか本当はネズミ・・

be-quiet
質問者

お礼

カピバラさん、しかも大型のネズミですからね~ 台所から出てくることはなさそうですけど(笑)。 ありがとうございました。

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.7

例のネズミ以外のアメリカものなら、 ティーンエイジミュータントニンジャタートルズ(TMNT) ……カメですよカメ。 バットマン……コウモリ スパイダーマン……クモやけど、まあこれは全身タイツの人間と言うことで。 ネズミよりインパクトには欠けましたね。 日本なら 赤穂浪士四十七士の討ち入り……集団殺人事件。年末ごとに再現VTR。まあ、実際の事件ですが。 アソパソマソ……パンが腐るやろ、パンが。しかも首をすげ替えても生きとるとか、化け物ですな。他の登場キャラクターも同様 最後に架空でも何でもないのですが、世界中での話、花をめでる習慣がありますね。 でも、花って植物にとっての生殖器なんですよねぇ……。 花に顔を近づけて「う~ん、良い香り」以下略で。

be-quiet
質問者

お礼

ニンジャタートルズもバットマンもスパイダーマンも、実写版の映画が作られたことで共通していますね。 だから、何となくリアリティがあるように思ってしまいますけど、実際にいたら「動物の不気味な化身」ですよね。 赤穂浪士四十七士の討ち入り・・・しかも、言ってみれば「逆恨み」という、動機面でも問題です。 アンパンマン・・・食べられた部分から腐り始めた顔を、見てみたい(笑)。 端は、生殖器・・・美しさには、わけがある。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドナルドダックはミッキーマウスより人気!?

    ドナルドダックが人気か出た理由って、キングダムハーツシリーズの 影響とかアトラクションの影響ですか? それとも、見た目と声とか仕草にキュンときたからとかですよね・・・!? 小さい子から大人世代まで、ぶっちゃけ人気ですよね!? ヨーロッパやメキシコなど、ミッキーマウスよりドナルドダックは人気だしね! ディズニーリゾートに行った人でミッキーマウスを好きだった人がドナルドダック好きに変わったって言う人って何気に居ますし・・・。 ミッキーマウス好きな方に失礼だと思いますが、 私もミッキーマウスもドナルドダックも 好きですので、そういうことを踏まえた上での質問です。 ミッキーマウスの場合は、知名度は高いけど、 小さい子から若い人たちまで、人気がないように感じます。 それとも、私の勘違いですか?思い違いですか? ミッキーマウスは別格で不動の人気とかいいますけど、本当のとこ、どうなんでしょうか? (本当に不動の人気を誇っているのでしょうか?) 疑問に思ったので、聞いてみた。 本当のところ、人気が下がってきてたりしてますよね!? そして、ミッキーマウスについてですが世界のスーパースターというのは いつから言われ始めたのですか? 海外でも世界のスーパースターと言われているのですか? 質問はいっぱいしましたが、回答をくださる方いると ありがたりです。

  • 某ネズミの国って…

    カテゴリー違いな質問かもしれませんが…、 "ディズニーランド"や"ミッキーマウス"の、他の呼び方にはどんなのがありますか? 自分が思いつくのは、次の5つです。 <ディズニーランド> ・某ネズミの国 ・ネズミーランド   ・デンズヌイランド (とあるマンガで目にしました)  <ミッキーマウス> ・某ネズミ ・黒いネズミ マンガなどで見られる、"ディズニーランド"、"ミッキーマウス"をそれとなくほのめかした表現を教えてください。 マンガなどで目にしたものではなくても、「自分はこう呼んでるよ~。」、「私の周りの人はこういう呼び方してたよ。」 というのがあればぜひ。どちらか1つでもかまいませんので。

  • なぜネズミが好まれるのでしょうか?

    なぜネズミが好まれるのでしょうか? 私は経済の専門家でいろんな事象を分析して経済問題を解決していく手法に 優れていると自負している者です。 そこで社会現象として説明が付かない不思議な現象があります。 結構多くの人が持っているのだろうと推測するのですが ミッキーマウスの縫いぐるみやミッキーそのものです。 ネズミは伝染病のばい菌を保持しているとても汚くて危険な生き物です。 そのよな動物がなぜ縫いぐるみやイメージとは言え人気になるのでしょうか? その概念に従えば、ハエやウンコやダニなんかにも人気が出るということになります。 あなたはウンコの人形や被り物と一緒に写真を撮りたいでしょうか! キリンや 像さん カバさん なんかがもっと人気が出てもよさそうなのに不思議な現象だと思うとります。 なぜネズミがあれほどに人気になるのでしょうか? 被り物の横に並んで一緒に写真を撮っている人はどんな心境なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • なぜミッキーマウスの著作権はいまだに有効?

    今月14日にNHKスペシャルで米国の著作権論争についての特集がありました。 そのなかで、 ●ミッキーマウスは1928年生まれだが連邦法で著作権保護期間が95年と なっており、2023年までディズニー社のキャラクター権が保持される ●もしも著作権保護期間を短くすると、ミッキーマウスなどの人気キャラクターの権利が海外に流出し、米国の国益を損なう  のような話があったのですが、 普通に考えれば、米国の著作権保護期間が95年であったとしても、外国では現地の法律が適用されるはずだと思います。 つまり日本では既に1978年にミッキーマウスの著作権は無効になっており、国内では自由にあのキャラクターを商業的に利用できそうな気がするのですが、現実にはそのようなことはありません。これはなぜでしょうか?外国の著作権に関しては現地の法律が有効であるという条約でもあるのでしょうか? なお過去ログ(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=72200)では 「元の著作権(外国人の場合)は連合国であれば戦時加算で約11年加算されることがあり得ます。その場合は、死後約61年になりますと自由に使えます(これ以上長くなることはありません)」とあるのですが……

  • ミッキーマウスやキティちゃんの魅力ってどんなところ??

    こんにちは。三十路男です。 女性の皆さんに質問です。 嫁や妹はいまだにディズニーランドに子供と行ってはしゃいでいます。 ミッキーマウスやキティちゃんを好きな女性って本当に多いような気がするんです・・・。オトコでもいるそうですね、ディズニーランド好きな人。 特にキティちゃんはアメリカ、アジア、ヨーロッパの女の子にも人気があるようです。 職場で一緒のアメリカ人女性(二十四歳)は、キティちゃんの顔で出来たリュックをアメリカから持参していて、一緒に遊びに行くときは、そのリュックを背負っています。非常に目立ちます・・・。 ミッキーマウスやキティちゃんの魅力って何ですか??。 オセェ~テェ~。。。

  • 漫画のキャラクターになったことがない動物は?

    ミッキーマウスって、言わずもがなですけど「ネズミ」ですよね? 皆に嫌われがちな「ネズミ」を漫画のキャラクターにして、それが世界一の人気者になったというのは、考えてみればすごいことだなあ、と感心してしまいます。 そんなことを考えていたら、漫画のキャラクターになったことがない動物って、どんなものがあるのかと興味を覚えました。 まあ、全く使われなかったという動物はないかもしれませんが、滅多に使われないと思われるもので結構ですので、皆さんが思いつく動物を上げてみて頂けますか? 例えば、「なまこ」とか「アブラムシ」とかは、あったのかなぁ・・・ 宜しくお願いします。

  • レオレオニとねずみさん大好きのねずみ似てる!

    レオレオニの絵本のねずみフレデリック https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%8B https://leolionni.jp/ と 西ドイツ時代の1971年から放送されている番組、 「Die Sendung mit der Maus(ネズミのばんぐみ)」のキャラクター。 日本でも「だいすき!マウス」として、NHK教育テレビで放送された。 http://www.maus.jp/ は似ていませんか?大きな耳に眠たそうな目、酷似している気がします。 特にレオレオニのねずみはグッズだとグレーだけではなくオレンジ色もいるのですが、オレンジ色だとマウスにそっくりです。 レオレオニの方が先に誕生してるとので、ドイツのマウスがぱくったのですか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • ミッキーマウスのゲームウォッチに似たゲームを探しています。

    とあるミッキーマウスのゲームを探しています。 といっても手に入れたいわけではなく、子供のころ、友達の女の子が持っていたのを貸してもらった記憶があり、なかなか面白かったので、検索して思い出に浸りたいんです。タイトルが思い出せません。 グーグルなどで「ミッキーマウス ゲーム」で検索してみましたが、違うものばかりがヒットして結局見つけられないでいます。 うろ覚えではありますが、ゲームの特徴を列記しますので、わかる方いらっしゃいましたらお願いします。 ちなみにゲームソフトではなく、ゲームウォッチのような感じの携帯可能なゲーム機でした。 <そのゲームの特徴> ・持ち運べる。  全体的な見た目・画面の雰囲気はゲームウォッチに似ているが、ゲームウォッチよりも少し大きめで豪華な作り。女の子向けのような可愛いデザインだった気がします ・ストーリーは、魔女にとらわれて檻に入れられたミニーマウスか誰かを、ミッキーが助け出すというもの。 ・4階建てくらいの建物(お城かな?)の中をミッキーが移動するようになっています。それぞれの階に、敵や、救出のヒントになるアイテムや、とらわれのキャラクターが配置されてます。 ・クリアの仕方はワンパターンです。  ひとつの階にある、敵を攻略する呪文の載った本を手に取ると、「上、下、右、左」のような順番で、不思議な記号が画面上に表示されます。その順番を記憶しておいて、必要な階でその順番にボタンを押すと(ミッキーに呪文を唱えさせると)、通れなかった場所が通れるようになったはずです。 ・登場する敵:魔女・オバケ・タカかワシのような猛禽類?・・・など。魔女とオバケは間違いなくいたと思います。無事にクリア後、タイミングよく魔女のところへミッキーをダッシュさせると、ホウキに乗って逃げようとする魔女を蹴っ飛ばすことができます。ダッシュが間に合わないと、逃げられてしまいます。 こんな感じのゲームです。思い当たる方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • キャラクター詳しい方!教えてください。

    干支をかわいらしいキャラクターで表現したい時。来年のネズミはミッキーマウスやトムとジェリーのジェリー、うさぎはミッフィーやマイメロディなどなどいろいろ思いつくのですが、『牛』と『へび』と『いのしし』だけ思いつきません。いろいろ調べたり探したりしてるのですが、、、。かわいいキャラクターがあれば教えてください。(牛・・・赤ベコ これは、かわいくないので却下なんです)

  • キャラクターの名前と出典と著作権の関係

    キャラクターと著作権の関係について幾つか不明な点があるので、質問させていただきます。 ある作品に『ミッキーマウス』という名前で、しかし外見はミッキーマウスとは類似性の無いキャラクターが登場したとします。そしてその作品中で、『ミッキーマウス』はウォルト・ディズニーのミッキーマウスを出典としていること、そのミッキーマウスと『ミッキーマウス』は別の存在であることが明記されているとします。 これは著作権の侵害に当たるでしょうか? また、この場合、「『ミッキーマウス』という名前」「出典の明記」「別の存在であることの明記」はそれぞれどのように著作権に関わる(あるいは関わらない)でしょうか。 もう一つ質問です。 小説の登場人物など、ビジュアルを持たないキャラクターをイラストとして描くことは著作権の侵害に当たるでしょうか?当たるとしたら、それは何を基準に判断されるものでしょうか。 例えばあるキャラクターに『アレクセイ』(適当な例を思いつかなかったので、「カラマーゾフの兄弟」の著作権が切れていないものとして下さい)という名前をつけただけでは著作権の侵害にならないと思いますが、上の例のように出典(と別な存在であること)を明記した場合はどうなるでしょうか。さらにこの場合、元が小説なのでイラストのみか台詞(文章)があるかないかで変わったりもするのでしょうか? また、「アレクセイ」は人名としてありふれたものですが、これが「ハリー・ポッター」のように即座に特定のキャラクターに結びつく名前だと、その名前のキャラクターを作った時点で著作権に触れたりするのでしょうか? 質問が多くなってしまい申し訳ございません。 前半と後半で被っている点もあるかと思いますが、一部だけでもご回答いただければ幸いです。