• 締切済み

Facebookについての質問です。

Facebookについての質問です。 2008年まではMixiなどに押されておりあまり 人気がなかったのですが、2011年くらいから爆発的に 人気が出てきました。 2011年にいったい何があってそれまでMIXIが牛耳っていた シェアがどうしていきなりFBやTwitterが入ってこれたのか? というのがひとつの質問と、 よく外国人から日本は、プライバシーにうるさいというのですが その日本人がFBなどプライバシーをさらすようなSNSに はまっているのはどうしてなのか日本に住んでいる人回答お願いします。 自分が調べたところ、台湾やシンガポールが人口の50%がやっている 反面日本では10%(約1300万人)なので、簡単に考えると 9割の人はやっていなくて1割の人が比較的OpenMindedだと考えられる のでしょうか? 台湾の人口は2400万人で50%の人がFBやっているとすると1200万人 日本の人口13000万人の10%だと1300万に似相当するという結果が出てきています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#220943
noname#220943
回答No.1

貴方がお持ちの「印象」を、「仮説」にするのは良いですが、検証済みの「事実」かのように前提に置くと、曖昧になってしまいます。以下、FBに限定して回答します。 >どうしていきなりFBやTwitterが入ってこれたのか? FB日本語版は2008年からサービス開始していますので、一般に普及したのが2011年だとすれば「いきなり」と言うべきかは疑問です。 >よく外国人から日本は、プライバシーにうるさいというのですが 実際、日本人と外国人の意識に、どの程度の差があるのか? 外国人と言っても欧米・アジア・中東で差はあるはずで、質問の後半に出てくる台湾・シンガポールと日本にどれだけの意識の差があるのか? →欧米人との意識の差はあっても、例えば台湾人との差があまり無いなら、検証すべき内容もまた変わってきます。 >2011年にいったい何があってそれまでMIXIが牛耳っていた~ mixiは国産で2004年にサービス開始しており、FBは2008年までは日本語未対応です。 以下はいずれも2010年10月末のニュースです。この時点では認知度が低かったFBですが、企業のFBページ開設が相次いだことにより有名になった、という仮説ができるかも知れません。 デル、Facebookに公式ファンページを開設……ローソン、無印良品など参入相次ぐ http://www.rbbtoday.com/article/2010/10/29/71646.html 「SNS認知率」、1位はGREEが93.0%、mixiは88.8%、Facebookは14.8%……イーキャリア調べ http://www.rbbtoday.com/article/2010/10/28/71616.html >台湾の人口は2400万人で50%の人がFBやっているとすると1200万人 >日本の人口13000万人の10%だと1300万 言うまでも無いでしょうけれど、この結果から導くべきは「日本の方がFBをやっている人が多い!」では無いですよ?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう