• ベストアンサー

ギターで、下記コード名を教えてください

・5,6弦の開放弦だけを鳴らしたコード ・4~6弦の開放弦だけを鳴らしたコード(Asus4?) ・5,6弦は開放で、4弦の2フレットのみ押さえたコード ・6弦は開放で、5弦の1フレットのみを押さえたコード ・6弦は開放で、4、5弦の1フレットを押さえたコード ・6弦の1フレットと、5弦の2フレットのみ押さえたコード ・6弦の1フレットと、5弦の4フレットのみ押さえたコード 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.4

>ただomit3がパワーコードの意味でも使えるというのはわかったのですが、 コードの大文字部分は原則としてルート(最低音)を示すのであれば、 スラッシュの右は単にEでは駄目なのですか?最低音を示すだけならomit3を付け加える必要性はあるのですか?Aomit3/E、5という表記は有り得ませんか? 大変失礼しました。ご指摘のとおり、「A/Eomit3」は誤で、あなたのおっしゃる「Aomit3/E」が正解です。 他コードネームの記述も同じ要領でご訂正下さい。最低音の指定は最後にすべきでした。 Aomit3というコードがあり、ただし最低音はE音を鳴らすという意味で/Eが正解でした。 「A/Eomit3」だと、キーボードの人は、右手でAメジャーコードを左手でEomit3コードを弾くと思います。 ご指摘ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.3

>A/Eomit3(Aのパワーコード) ベースが6弦の開放を弾いたらその場合、音はEになるのでしょうか? Aですか? ベースというのは、エレキベースのことですか?普通のエレキベースには第六絃というのはありませんが。 エレキベースの第四絃の開放はEの音です。 パワーコードとは、第三音を省いたコードですから、Aのパワーコードは、「A」と「E」の音、すなわち第五絃と第六絃の開放絃ですが、コードネームの書式の約束では英大文字はルートを表すことになっているので、onコードの表記で、低音Eを指定しているのです。「Aのパワーコード」(Aomit3)なら、第五絃開放が最低音で、その上に通常は第四絃の第二フレットの「E」音が乗ります。もちろん第六絃の5フレット「A」音と、第五絃の第七フレット「E」音の組み合わせでも響きは同じです。 >あと、A/Eomit3は6弦開放と5弦2フレットを使ったEのパワーコードよりも 低い音になりますか? Eomit3(Eのパワーコード)は「E」音と、より「B」の音から成り、A/Eomit3は「E」音と、より上の「A」の組み合わせなので、最低音だけを比べると同じです。上に乗った音を比べると第五絃の開放を使える、A/Eomit3のほうが低い響きが得られると言えます。 「6弦開放と5弦2フレットを使ったEのパワーコード」のコードネームは、「Eomit3」となりますが、「Eomit3」が「6弦開放と5弦2フレットを使ったEのパワーコード」をピンポイントで指し示すのではありません。「Eomit3」の意味は、「E」の文字が「E・G#・Bを積み重ねたコードである」を表し、「omit3」は「第三音(G#)を省略すること」を意味します。従って、最低音を「E」音にして、それより上に「B」音があれば、そのコードネームは「Eomit3」になるので、理論上は「B」の音が第2絃の開放でもよいし、また最低音が第四絃の第二フレットの「E」であってもよいのです。

brutal115
質問者

補足

>ベースというのは、エレキベースのことですか?普通のエレキベースには第六絃というのはありませんが。 すみません。4弦でした。アンサンブルで鳴らした場合はどうなるのかと思いまして。 ベースがEを弾こうが、全体で聞こえる音はA/Eomit3なのでしょうか。 A/Eomit3というのは音的にはAだけど、ルートはE、という解釈で問題ないでしょうか? ただomit3がパワーコードの意味でも使えるというのはわかったのですが、 コードの大文字部分は原則としてルート(最低音)を示すのであれば、 スラッシュの右は単にEでは駄目なのですか?最低音を示すだけならomit3を付け加える必要性はあるのですか?Aomit3/E、5という表記は有り得ませんか? 他の説明については大変分かりやすかったです。

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.2

これは、TAB譜に示された押さえ方に無理にコードネームを当てはめようとしたものではないでしょうか?あるいは、本来五線譜かTAB譜で表すべきものを無理にコードネームで表そうとしたものではないでしょうか? コードネームは、和音の略号なので、あるコードネームを見たとしても、人によって押さえる場所や構成音の積み重ね順序などが変わるために、記録性・再現性はありません。 一応、コードネームで表すとこうなるということは書いておきますが、逆にこのコードネームを見たからと言って、もとの押さえ方の指示にはなりません。響きの意思表示にはなります。 omit3は三度の音を省くと言う意味です。+5は第五音を半音上げる。-5は第五音を半音下げる。それから、コードの大文字部分は原則としてルート(最低音)を示します。/はオンコードでスラッシュ記号の右側がコードの最低音です。 このように決められた記号を使えば、どのような和音でもコードネームで表すことができますが、押さえ方の再現性はありません。押さえ方を示したいのであれば、TABや五線譜を使うかコードダイヤグラムを使わなければなりません。 ・5,6弦の開放弦だけを鳴らしたコード A/Eomit3(Aのパワーコード) ・4~6弦の開放弦だけを鳴らしたコード(Asus4?) Asus4/E ・5,6弦は開放で、4弦の2フレットのみ押さえたコード Am/Eomit3 ・6弦は開放で、5弦の1フレットのみを押さえたコード E-5omit3 ・6弦は開放で、4、5弦の1フレットを押さえたコード EM7-5omit3 ・6弦の1フレットと、5弦の2フレットのみ押さえたコード F-5omit3 ・6弦の1フレットと、5弦の4フレットのみ押さえたコード F+5omit3

brutal115
質問者

お礼

大変、わかりやすかったです。 補足させて頂いた中で Aomit3/E、5という表記は有り得ませんか? とありますが、 Aomit3/Eという表記は有り得ませんか? のマチガイでした。

brutal115
質問者

補足

おっしゃるとおりtab譜のをコードで知りたかったのです。 >A/Eomit3(Aのパワーコード) ベースが6弦の開放を弾いたらその場合、音はEになるのでしょうか? Aですか? あと、A/Eomit3は6弦開放と5弦2フレットを使ったEのパワーコードよりも 低い音になりますか?

  • mr-bab
  • ベストアンサー率45% (44/97)
回答No.1

ルートをどの音にするかでコード名は変わってきます。 例えば5,6弦の開放だと、6弦のEをルートと考えるとEsus4でしょうし、Aをルートと考えるとAです。 基本的にコードは3つの音以上で構成されるので2つでは、いくらでも解釈できてしまいます。 ギターが5,6弦を鳴らしてもベースがG♭を弾いたとしたら、G♭m7となってしまいますし、Dを弾いたらD9(ちょっと無理あるけど)になります。 この様にコード名はいくらでも変わってしまいます。 コードについて書かれた本を読んでみると良いと思いますよ。

brutal115
質問者

お礼

なるほどベース音(ルート音)でコードも変わるってことですか

関連するQ&A

  • これは何というコード名でしょうか?(ギター)

    ギターで、これは何というコード名でしょうか? ・1弦 ミュート ・2弦 ミュート ・3弦 10フレット ・4弦 7フレット ・5弦 8フレット ・6弦 6フレット 宜しくお願いします!

  • ギターコードについてお伺いします。

    E7の形のまま、小指で2弦3フレットを押さえたら何というコード名でしょうか? 1弦はミュートします。 6弦は開放です。

  • ギターのコードについて

    コードについてまなび始めてまだ日の浅いものです。ふと疑問に思ったことを質問させてもらいます。コードって三和音だと基本的にルート音から数えて三度、五度の音を重ねて作りますよね。その原則に従ってローコードのAなどのコードを見たとき、五弦開放弦、(A,ルート)四弦二フレット(E,よしよし、五度の音だ)三弦二フレット(A,オッケー、ルート音!)二弦二フレット(C♯、よし!ってあれ!?Cじゃなくて?)ってなります。メジャーコードはシャープとかつかないものだと思っていたのですが僕の勘違いだったのでしょうか。ふと疑問に思ったので質問させてもらいました。わかる人教えてもらえるとありがたいです。

  • コードの押さえ方

    前回Gコードについて質問して 2弦を3フレットに抑えるものなど、 Gにもさまざまな抑え方があるのを知りました。 1~2弦3フレット 6弦3フレット 5弦2フレットの 場合のGコードはどう押さえたらいいのでしょうか? いつもは2弦を開放していました。

  • ギターのコードについて

    私はコードのことが全くわかっていないんですが 最近勉強し始めました。 そこでわからないことがあったんですが… 教本にコードが全部のっていたのでそれでまずメジャーコードから 覚えようと思いました。 Aメジャーだったら4弦の2フレット、3弦の2フレット、2弦の2フレットを押さえると書いてありました。 でも私が持っている楽譜をみると6弦の5フレットと5弦の7フレットを押さえる小節にAメジャーと書いてあります。 他のコードもそうでした。 教本に書いてあるコードを全部覚えればいいわけではないんですか? 1つのコードに何パターンもあるってことですか? 質問だらけですみませんがもしよかったら教えて下さい。 それとコードについて、わかりやすく説明してあるサイトなども あったら是非教えて頂きたいです!

  • 一番苦労したギターコード(テンションなど含まない)

    みなさんこんにちは。 ギターのコードを押さえる際、一番苦労したコードを教えてください。 (テンションを含むコードは除きます) 通常の3和音・4和音程度の有名なコードでお願いします。(^^; 但し、"B7"と言ってもいろんな押さえ方がありますから、2フレットを人差し指でバレーする"B7" とか、2フレットを中指(5弦)・薬指(3弦)・小指(1弦)で4弦1フレットを人差し指で押さえる "B7" など 書いて頂けるとうれしいです。(あっ、開放弦を含む"B7"と書くほうが楽ですね) ちなみに私は "F" 1フレットバレー と "Bm" 2フレットをバレーするコード。 (中指・薬指・小指があっちこっちを押さえたりしてます) それから 2フレットで作る"Em7"や"E7"の 7thの音(2弦)を強調するために小指で押さえるコードが非常に不得意な状態です。^^;

  • ギターコードを教えてください

    色んなサイトを見ているのですが、どこのサイトにも載ってないのです。Cm7で6弦が8フレット、4弦8フレット、3弦8フレットが載っているコード表のサイトを教えてください。

  • ギターコードについての質問

    ギターコードについての質問 ギターコードについての質問です。 6弦11フレット、5弦11フレット、4弦13フレット、 3弦13フレット、2弦13フレット、1弦11フレットを押さえるのは何でしょうか?  それと、そのままの指の形で、2フレット高い方に動いたコードも教えていただけると助かります(分かりづらくてスイマセン…) 長文、乱文失礼しました

  • ギター パワーコードについて

    エレキギターのパワーコードなんですが 6弦3フレット5弦5フレット、5弦3フレット4弦5フレット といった、人差し指と薬指を使ったパワーコードは楽に弾けるのですが スモークオンザウォーターのイントロに多様される 4弦3フレット3弦3フレットといった 同じフレットを二つだけ押さえるパワーコードが上手く弾けません。 いつもこのコードを人差し指一本や薬指一本で弾いているのですが 4弦と3弦だけを押さえているのにいつも2弦のミュートが中途半端で なんだか気持ち悪い音になってしまいます。 他の5弦4弦のコードの時も3弦のミュートが中途半端になりがちです。 これらの問題を改善するための良い練習方法を教えて下さい。 お願いします。

  • ギターのFコードのおさえ方

    Fコードのおさえ方は一方の本では 1弦の1フレット 2弦の1フレット 3弦の2フレット 4弦の3フレットをおさえると書いているのですが もう一方の本では 1フレットをすべてバレー(セーハ) 3弦の2フレット 4弦の3フレット 5弦の3フレットとかいています。 どちらが正しいですか?

専門家に質問してみよう