• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アメリカの税関申告書の書き方について)

アメリカ税関申告書の書き方と持ち込み制限

gabybabyの回答

  • gabybaby
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.3

回答は、No.2の方が言われてるとおりで大丈夫だと思います。 No.1 の方が”見せやすいように手荷物で”と言われていますが、免税店以外で買ったお酒(液体) 以外は手荷物で客室に持ち込むことはできません。税関で”出して見せて”と言われるかもしれませんが、面倒でもスーツケースに入れてください。 (破損しないよう、しっかりと梱包しておきましょう!!) 私は去年の秋ですが、日本からウィスキーや日本酒を買ってワイオミングまで持ち帰りましたが、免税範囲内でしたので特に申告書には何も書きませんでした。税関では申告書を渡して終わりでした。

yoshiko_k
質問者

お礼

スーツケースにいれて、免税範囲内ですが、申告書には記載しようかと思っています。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 税関申告について。

    税関申告について。 今月、グアムに行きます。 母に成田の免税店でランコムの化粧品を頼まれたので、出国のさい購入します。 成田の免税店で購入したものは、グアムに到着したさい、税 関申告などするのでしょうか? また、日本に帰ってきた場合もあちらで購入した物と一緒に税関申告するのでしょうか? いまいち良く分かりません… 一応、ブランド品は買う予定はありませんが…まだ分かりません。 お土産、化粧品、靴、服などを主に買いますが、20万は越えません。 また、出国帰国のさい購入して1ヶ月満たないですが、コーチのバックと財布を持って行きます(手荷物で)その場合は、申告したほうが良いのですよね? また、3歳の娘のためにお菓子を持って行きます。その場合も税関申告したほうが良いのでしょうか? できれば、詳しく教えていただけるとありがたいです。

  • カナダとアメリカの税関申告書の書き方ついて

     来週カナダ・米国の観光旅行を予定しているのですが、税関申告書の書き方について2つ疑問が出てきました。どなたか教えていただけないでしょうか。税関で質問をされた時、英語で説明する自信がなく・・・。 (質問1)カナダ入国の税関申告書で、持込タバコの本数記入欄がありますが、これは「持ち込み総本数」と「免税範囲を超えている分の本数」のどちらを記入するのでしょうか?。  旅行中のタバコを、日本の空港で購入し、持ち込もうとしています。サンプルの申告書は、私の英語読解力では前者と思っていたのですが、ガイド本やWeb上では後者と説明しているものもあり、混乱しています。 (質問2)カナダで食べ物類のおみやげ品を購入した後、米国に入国する時、米国税関申告書の質問の「 (a)果物、植物、食物、虫などの持込」に該当し「YES」と答えるのでしょうか?。  他の項目も見ると、持ち込み質問項目にYESと答えるのは、なんとなく不安になっています。  上記よろしくお願いします。

  • 税関,免税とは?(海外旅行)

    海外旅行(オーストラリア)に行くのですが、空港での"税関"というのがいまいちよく分かりません。 私なりに調べたのですが、日本から出国する場合は、「外国製品を持っていると用紙に記入しなければいけない」ということは分かりました。あってますよね? (一応、私は日本育ちの日本人です(^_^;)) でも次に、海外旅行を終え、「海外から出国する場合も税関を通る」と書いてたのですが、これは何をもっていれば申告しなければいけないんですか?日本から出国する場合と同様、外国製品を持っていると書くんですか?現地で買ったお土産があれば、それも書くんですか? さらに、日本に着いて飛行機を降りて入国する時、「税関検査がある」と書いてましたが、これはおみやげなどが免税の範囲を超えてるか超えてないかを判断するのですか?免税範囲を超えるとはどういう事でしょう?おみやげをチェックするというこつは、かばんからすべて出さなければいけないんですか?というか、免税ってなんですか?海外で物を買うと税金がかかるんですか?確か免税店があるって聞いたことあるんですが・・・、どういう店が免税店なんでしょう?看板に書いてます?tax-freeとか。 このように、私は海外に行くんですが、海外についてあんまりよく分かっていません(><)。 ですので、この他にも気をつけておかなければならない事があれば教えて下さい。 (日本人は高い物を買わされがち、というのも聞いた事あります) 宜しくお願いします。

  • アメリカ入国時に持参する土産は税関に申告?

    ビジネスでアメリカ出張いたします。 現地関係者向けに、USBメモリー、ボールペンをお土産として持参しますが、 税関で申告は必要ですか? それぞれ、10個程度です。 スーツケース(手荷物ではなく)に入れて持っていきます。

  • タイ旅行:税関申告書について

    今月、タイに初旅行予定です。 ガイドブックで見たのですが、「多額の現金や貴金属類、高価なお土産品などがある場合は、税関申告書の記入を忘れずに」とありました。 多額の現金の持ち込みはありませんが、以下をバッグに入れて持参予定です。 (1)貴金属類(1個数千円ほどの自分で身に付けるネックレスやチェーンなど数点) (2)お土産品(現地の友人へのお土産として¥5万円ほどの浴衣一式、¥6千円ほどのハンドバッグ1点) (3)パソコン類(自分で使用するノートパソコン、デジカメ、ハンディカムなど) (4)その他(履き替え用のシューズ2、3足ほど) 気になる物としては、以上の感じです。 パソコン類以外は、それほど高額というわけではありませんが、 上記の物について、やはり「税関申告書」を提出したほうがよろしいのでしょうか? どなたか、詳しい方がいましたら、教えてくださいませ。 また、それらに付随する対策などありましたら、お聞かせください。 最新の税関申告書の記入方法について、紹介されているサイトなどありましたら、 合わせて、お教えいただけると幸いです。 (古いフォーマットでの記入方法なら紹介されているサイトがあったようですが) よろしくお願い致します。

  • お土産の税関申告について

    こんにちは。 来週からアメリカに3週間ほど旅行するのですが、現地の友人(アメリカ人・日本人)からお土産を頼まれました。 お土産の内容は、梅干とカップラーメンです。 荷物は全てボストンに入れ、機内持ち込みで行く予定です。 で、ここで質問なんですが、アメリカ入国の際にお土産など現地に置いてくる物について税関で申告しなければなりませんよね? 機内で申告書を書く際、梅干は「果実類」に該当するのでしょうか? また、「該当しますか?-はい/いいえ」のチェック欄以外に、最後の「内容・金額」を書く欄に 「pickeled plum $**」と書くほうが良いのでしょうか? また、カップラーメンは申告する/しないに関わらず、持って行かない方が良いでしょうか? 回答のほど、よろしくお願いします。

  • お米を持ち込む時は

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 海外からもうすぐ帰国の予定です。 お米を日本に持ち込む時は、申告がいると聞いたのですが、 お米製品は、どうなのでしょうか? たとえば、お米が使ってあるお菓子や、 レンジでチンしたらピラフになるドライライス製品、などです。 色々サイトを巡っているのですが、 どうしても分かりません。 教えて欲しいです。 また、私は未成年なのですが、 お土産にワインを持ってかえろうと思っています。 免税範囲外なので申告をするのですが、 申告というのはどんなものですか? スーツケース等を開けられるのですか? ぜひ、ご存知の方は教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • オーストラリアの税関について

    オーストラリアの税関について  来月ケインズにいる友人に会いにいきますが、土産としてたばこをもってきてほしいとのことです。  1.無税なら250本ですが、これを超えた場合の1本当たりの関税がいくらかご存じでしたらお教え下さい。  2.また関税がAU$50未満なら支払わなくてもいいとの情報があるのですがこれを経験された方は状況を教えていただけますか?  3.税関で申告し、関税を支払う場合、円またはクレジットでもできますか?AU$を日本で両替しておかないと、関税が支払えず、没収されてはたまりません!

  • 税関のチェック

    現在アメリカ在住の者です。5月に日本に一時帰国する予定ですが友人に頼まれたタバコを持って帰る予定です。 そこでふと思い出したのですが、前回の一時帰国にて成田で通関する際「何か申告するものはありますか」と尋ねられ、「ありません」と答えると(この時は実際ありませんでした)「ではどうぞ」という感じで手荷物も確認せずに素通りだったのですが、これはたまたま運が良かっただけなのでしょうか? 税関の方で、どの旅行者(帰国者)が免税の範囲を超えた物を持って帰ってくるというリストみたいなものを持っているというのも現実的に考えにくいのですが…基本的に自己申告のようですしあまり厳しくチェックをしないものなのかなと疑問に思ったのですが、これだとたとえばタバコなら5カートンでも10カートンでも持って帰れそうなのですが…

  • アメリカにお菓子を持ち込みたい

    こんばんは、今度アメリカに旅行します。 現地の友達にお菓子のポッキーを持ってきてくれと頼まれてしまいました。税関での食品に関することがわからないです… このような場合、預けるスーツケースに入れておくか持ち込み手荷物に入れるかどちらがよいでしょう? そしてそのとき、税関申告書には何と記載すればよいでしょうか?通関する際は申告するの列に並ぶんですか? よろしくお願い致します。