• ベストアンサー

マイレージについて教えてください

jees8255の回答

  • jees8255
  • ベストアンサー率20% (24/115)
回答No.1

マイレージカードは、クレジットカードと一体でなくても作れます。 マイルの積算は、会員になった時点からの搭乗で貯められます。空港や機内で申し込んでも 仮カードとして その日から対象とする場合も多いです。 マイレージを貯めるのは 搭乗時点です 購入しただけでは貯まりません。そして、利用時点で会員であれば 利用後でも半券を送って貯められます。 しかし、マイレージ会員になる(申し込んだ)以前の分は 自社であろうと他社であろうと 遡って貯められません。

mugel
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど、積算は搭乗時点なのですね。てっきり購入時に積めるものとばかり思っていました。 早くマイレージについて調べておけばと後悔しております。トホホ~。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • マイレージカード?

    私は今までマイルをためたことがなくて、これから貯めていこうかと思っています。 頻繁に出かけることはできないと思うので、貯まったマイルがダメになるなどは、承知の上で。 今までの旅行から、ユナイテッド航空での利用があったので、事後加算ということから、マイルを貯められないかと思っていて・・・ ユナイテッド航空ですと、スターアライアンスでエア・カナダと提携がありますよね? そこで質問なんです。 私はカナダが大好きなので、できればエア・カナダのカードが持ちたいんですが、どうでしょうか? 自分で調べたところによると、可能な気がするんですけど、提携といっても、各々会社によって特典や有効期限など違うと聞きました。 エア・カナダのHPは、英・仏だけがほとんどで、よくわかりません。 わからない、という時点でも、 ユナイテッド航空のマイレージカードがいいのでしょうか・・・? もし、エア・カナダのマイレージカードは不便があるようなら、やめようと思っています。 エア・カナダのマイレージについて知ってる方いましたら教えてください。。 私はこのとおり初心者のなかの初心者なので、何がいちばん自分にいいのかわからなくて・・・ どこの航空会社のマイレージを持てばいいか、答えがだせません。 こんな質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • マイレージサービスについて

    マイレージサービスについて質問です。スターアライアンス系列の航空会社でマイレージカードを作ろうと思っているのですが、どこの会社にしようかで悩んでいます。今まで使ったことのある航空会社はエアカナダ2回、ユナイテッド1回、コンチネンタル1回です(カナダ3回、グアム1回行きました)。カナダは好きで、向こうに友人もいるので、またいつか行きたいのですが、当分先になるだろうと思っています。これから11月にタイ、来年の冬にヨーロッパ、春に台湾・オーストラリアへ行きたいと思っているのですが、そうすると、どこの航空会社でマイレージカードを作るのが一番いいでしょうか?長々と書いてしまって申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。

  • マイレージ(マイル)について

    今までマイレージに興味がなかったのですが、最近興味が出てきてマイレージが溜まるクレジットを作ろうかと思っています。 マイレージに関して全くの無知だったので、こちらのサイトやネットでいろいろ調べてなんとなく結論は出たのですが、間違っているところ、またこうしたほうがいいよというご意見がありましたらぜひお願いいたいます。 まず私の飛行機の利用度は1年、もしくは2年に1度北米、オセアニア、ヨーロッパ方面へ旅行に行く程度です。1年に1,2度国内線を利用します。 これだけでは溜まらないのでクレジット機能のついたマイレージカード(?)を作ってショッピングやその他もろもろの支払い等でマイレージを溜めていきたいと思っていますが年会費は安いほうがうれしいです。 まだそんなに海外に行ったことがないのでよく使う航空会社は分からないのですが、上記の方面へ行くのに直行便以外に乗るつもりはありません。 そのあたりを踏まえて調べてみると、おそらくスターアライアンスに加盟している航空会社を利用することが多くなるのかなと思い、その中のANA、エアカナダ、ユナイテッド航空のどれかでマイルを溜めていこうかと思っています。 おそらく私の飛行機の利用頻度からいって、ユナイテッド航空で溜めていくのが有効期限も大丈夫そうだし賢いかなと思っているのですが、正しいでしょうか? また、ユナイテッド航空のマイルを溜めるのにはセゾンカードのUCカードが一番いいのでしょうか? それともANAカードを作ってANAで溜めていっても損はしないのかな???などなど疑問は湧き出てくるばかりです(汗)。 マイレージについて詳しい方のアドバイスをいただけると大変助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • エアカナダのマイレージ交換について

    エアカナダのマイレージ(スターアライアンス加盟)が23000ほど貯まっているようなのですが、これでニュージーランド航空(スターアライアンス加盟)の航空券(国際線か国内線)を買うことはできますか? マイレージが15000以上なら、何かしらに変えられるというのは、わかりましたが、他航空会社でどのように使えるのか、いまいちわかりません。 また、エアカナダのマイレージは、有効期限が切れる前に新しいマイルが加算されれば、前のマイルも有効期限が延びるのでしょうか? それとも、前のものは、期限以内に使わないと消失してしまうのでしょうか? 質問だらけで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ★★Star Allianceでマイレージどうやってためるの?★★

    こんにちは,来月エアカナダに乗ってカナダへ行くのですが,マイレージのお得なため方ないか知っている方にお聞きしたいのです. 当方,ANAとJALはマイレージカードもっています. エアカナダのマイレージはANAに加算することができることがわかったんですが, Star Allianceだともっとお得(マイレージの期限が無期限?)と聞いたので,え?じゃあ,そっちにしようかなと思っているのですが. Star Allianceは航空会社ではないんですよね? そこのところがちょっとわかりずらくて・・・ 詳しく知っている方いたら教えてください★ るので, どちらかとエアカナダのマイレージを一緒に貯めることができないかと思っています. そのようなあわせ技できるカードがあったら申し込みたいのです. エアカナダは今回の旅ぐらいしか使用しないので,頻繁に使うANAかJALのマイレージに加算したいのです,

  • 航空券のマイレージを貯めるために有効的なクレジットカードは?

    航空券のマイレージを貯める為に有効なクレジットカードは? こんにちは! 今回、航空券のマイルの貯蓄を有効的にする為に、マイレージ機能付きのクレジットカードに加入しようと思っています。 特に航空会社というのは決めていません。今はスターアライアンスとか、提携の航空会社などの関連で仮にAの会社の物を貯めてても、 同じスターアライアンスであれば、他の航空会社にも使えるので。 インターネットを通して色んな情報を調べているのですが、出来る事なら消費者に他のクレジットカードよりもマイルが貯まり易かったりなどのメリットが ある所に希望したいのですが、 何かお勧めなクレジットカードなどはございますか? スターアライアンス、スカイチーム、ワンワールドなどありますが、どのグループでもかまいません。 情報をいただけると非常に助かります。 どうかよろしくお願いします。

  • スターアライアンス マイレージカードについて(米国)

    はじめまして。マイレージ初心者です。 米国に住むようになって、国内を飛行機で飛ぶ事が多くなったのでマイレージプログラムに加入しようと考えています。 国内旅行と言っても回数は限られていますので、クレジットでちょこちょこ溜るタイプの物を探しているのですが、色々サーチをした結果、余計にこんがらがってきました(汗) よく使う航空会社がUSエアウェイなので, US Airways World Master Cardに入会しようかと思っているのですが、このカードはスターアライアンス提携航空会社に乗ってもマイレージは加算されるのでしょうか?? それともこのカードはUSエアウェイ専用のマイレージなのでしょうか? カード会社に連絡をしたのですがなかなか繋がらず、イライラが募る上にカードも余り可愛くないので余り使いたくはないのですが。。。(`ω´) そこで、ラインが沢山あって、クレジット機能が付いて(見た目も良い)ユナイテッドが良さそうな。。。 もしユナイテッドでカードを作って、スターアライアンスの提携航空会社に乗った場合、そのマイレージはユナイテッドのカードに入るんですよね?という事はUSエアウェイに乗っても結局はマイルが加算されるという事?? 教えてください。

  • スターアライアンスについて

    スターアライアンスのマイレージについてお聞きしたいことがあります。 私は去年の6月にユナイテッド航空をつかってアメリカへ行きました。 その際、ユナイテッドのマイレージプラスというカードでマイルをためました。(あとででてきますがこの時はANAのマイレージメンバーになっていなかったです) 今回お聞きしたいのは 「ユナイテッドマイレージプラスで貯めたマイルをどうやってANAのマイルに移すか」です。 スターアライアンス加盟会社であればそのどれの会社を使おうとも自分の好きな加盟会社にマイルをためることができる、となっていますよね?それってどうやったらそういう手続きができるのでしょうか。 ユナイテッドに乗るときにANAのマイレージカードを渡せばよかったということでしょうか。どうやってもユナイテッドのマイレージカードを渡してマイル加算をするとユナイテッドにたまりますよね?どうやったらANAにマイルためられるのでしょうか。

  • UAのマイレージカードに他社のマイル加算

    いくつか教えて下さい。 (スター アライアンス加盟航空会社のマイレージ・プログラムにご加入いただければ、どの加盟航空会社をご利用になられても、マイル数は加算されていきます。) ↑ (1)UAのマイレージカードを作った場合、ANAを利用した場合もマイル加算されると考えていいのでしょうか。 (2)現在ANAのマイレージカードを持ってるのですが、 これからUAのマイレージカードを作った場合、ANAのマイルをUAへ移動することは、できますか? (3)UAのマイレージカード(クレジット)を作った場合、主人(本人)と私(家族会員)で作ろうと思います。 私のクレジットカードを使って得たマイルを、主人の方へあげることは可能ですか? (4)家族会員のクレジットカードは、本人の方へ一括で請求されるのでしょうか? その場合は、別々にカードを使ってもマイルは、1つにまとめられる?と言う考えでいいのでしょうか。 色々こまかくてすみません。 教えてください、よろしくお願いします。

  • マイレージカードを1枚に統一したい

    航空会社のマイレージカードを6枚も持っています。 これを1枚に、 それかせめて2,3枚に統一したいです。 下記のは統一できるでしょうか? KOREAN AIR (43410マイル) AIR CANADA(STAR ALLIANCE) (0マイル) QANTAS(ONE WORLD) (1980マイル) NORTHWEST/KLM (6890マイル) CHINA AIRLINES (9070マイル) JAL(ONE WORLD) (0マイル) また昔、マレーシア航空、タイ航空、アメリカン航空、AIR NZ、アシアナ、UNITEDなどにも乗ったんですが、カードや半券がないとマイルは無効になってしまうんですよね? 今後、航空券を買う時は、 マイレージを考えて航空会社を決めるのがいいのでしょうか? それとも今までどおり一番安い航空券を買えばいいのでしょうか? 今の所、当分飛行機に乗る機会は残念ながらないのですが、今後1年に1度は海外旅行したいと思っています。 また、最近節約&貯金の為に、クレジットをつくろうと思っているのですが、それなら航空会社のを作ったほうがお得でしょうか? それともPASMOやSUICAのクレジットか デパートのクレジットの方がお得でしょうか?