• ベストアンサー

怒りを我慢し続けるとうつになるか?

題名のままです。不幸な出来事が重なると人はうつになりますが、怒りを我慢し続けてもうつになりますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

怒りだけではなく、感情を抑圧しすぎると精神に異常をきたしますよ。 人は発散できない感情があると、代わりに別のことで発散させようとしますが、それでもまかないきれないものは、やはり現実逃避ということでおかしくはなっていきますよ。

barutokai
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • legei01
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.3

こんにちは。 統合失調症ほぼ寛解状態の者です。 怒りを我慢するとうつになるか ならないとは言い切れませんが、私の場合もっと酷いかたちで症状が出てしまいました。私の場合きっかけは集団レイプと妊娠中絶でした。不幸な出来事です。 怒りを我慢していますか?相談できる場所はありますか?頼れる人はいますか?私にはこれら全てのものがなくサポートもゼロだったので、怒りを我慢できず自分に向ける自傷というかたちになってしまい何年も苦しみました。 今は病気も落ち着き結婚していますが、怒りはなくなっていません。でもそれがうつというかたちで現れることはないです。旦那に泣いて「なんで私だけこんな目に遭わなきゃいけなかったのよー!」と怒りを爆発させるかたちになっています。幸い旦那がとても穏やかな人で全て自分にぶつけてくれていい、自分が全部受け止めると言ってくれていますので私の場合いまは助かっているわけです。 長くなりましたが、人は1人で強い怒りを抱え続けてるとおかしくなります。 誰か寄り添ってくれたり怒りをぶつけられる、ぶつけるまでいかなくても誰かに話せる、そういう環境が必要だと思います。

barutokai
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.2

「窮鼠猫を噛む」との言葉を知っていますか。 一般的なウツは、危険とかの嫌なことが襲ったときに、それから逃げる行動に成ります。 ネコを噛んだネズミの様に、逃げることのできない場合は、攻撃することで危険から逃げます。 一例を書きます。  セロトニンといって、脳内の情報伝達にかかわる物質(神経伝達物質)があります。セロトニンが関連する神経(セロトニン系神経)は、脳内の広い範囲に分布しています。  ラットを使った実験では、セロトニンが不足するとセロトニン系神経の働きが低下し、攻撃的行動が増えます。他の動物実験でも群れから孤立したり攻撃的な行動が増えることがわかっています。  このセロトニン系神経を活発にするには、歩行、咀嚼、声を出して笑う、呼吸運動などのリズミカルな筋肉運動や朝日を浴びるのがよいとされています。しかし夜更かしで朝起きられず、朝日を浴び損ねて時差ボケ状態でぼんやりしていれば、運動どころではありませんね。運動が不足すれば、よけいにセロトニン系神経は活発にならず、イライラの原因にもなります。 この例の逆で、怒りを連続的に持ち続けると、セロトニンの減少が考えられます。 怒りだけでなく、憎しみを持ち続けても、色々な症状が身体に出て来ることが知られています。 代表的なものが、頭痛とか関節の痛み、それと、ウツ病です。 十六,七の症例が医学界で認められています。 僕の好きな「選択理論」では「外的コントロール」と呼んでいます。 ウツ病の患者さんには、この「選択理論」と「外的コントロール」を読んでもらってから治療に入るそうです。

barutokai
質問者

お礼

回答ありがとうございます

回答No.1

>怒りを我慢し続けるとうつになるか? ◆ならないとは言い切れませんが確率的にはゼロではない…が、怒りを感じない人は皆無なので、この世にいる人間全ては怒りという感情を抱えて生きています。 >不幸な出来事が重なると人はうつになりますが ◆上記の回答の通り、この理論だと全人類がうつ病患者になってしまいますので、「なりますが」と言い切るのは知能的に問題があるので、うつが直接的な原因ではありません。 >怒りを我慢し続けてもうつになりますか ◆ということで、怒りという感情を我慢し続けることで直接うつ病になることはないと言ってよいです。我慢することが原因ではなく解消ができないことが原因です。両者は別物です。我慢は生きてく上で大事なことなので、積極的にするべきことでもありますが、ここで解消の出来ない場合に精神的に問題が生じることがあります。

barutokai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 怒りを我慢するとうつになりますか?

    題名のままです。悲しい出来事が重なるとうつになるのですが 怒りを我慢し続けてもなりますか

  • 怒りがわいて我慢できないです

    テレビニュースとかでイジメられて自殺とかの報道がありますよね。 ああいうの見てて加害者達に対してものすごい怒りを感じて睡眠もままにならないし、日常生活しててもその怒りが常に心の奥にあって仕事中も集中できないことが続きます。 あげくに加害者達が少年法の保護のもとで無罪放免とかなると我慢できずに地裁や警察に抗議の電話とかしてしまいます。 そのうちなにか凶器でももって抗議に押しかけてしまうんじゃないかと自分自身が不安です。 これは病気なんでしょうか?

  • 怒りは我慢する?外に出す?

    怒りを感じた時は我慢した方が良いのでしょうか? それとも言葉に出して外に出した方が良いのでしょうか? どちらの方が良い対処法でしょうか?

  • 怒りがたまりすぎていて、寛容になれずに苦しんでいます。

    怒りがたまりすぎていて、寛容になれずに苦しんでいます。 仕事などで特に嫌なことがあったわけでもないのですが、自分の中に怒りのマグマが渦巻いているのが良くわかります。時々それが噴火してしまいます。 幼少の頃にいじめられた等というトラウマになるような出来事があったわけではありませんが、常に誰にも受け入れられていないという感情は持っていました。 両親は温厚で、特に厳しく躾られたという印象もありません。ただ、母親に子離れしてもらいにくく、多少それで苦しんだという印象はありますが、悩みにまで発展したとは思っていません。 仕事も、過去、過労死寸前まで働いたことはありますが、精神的には充実していて、うつ状態などにはなった記憶がありません。 現在では質・量ともに問題のない仕事をさせていただいています。 しいて言えば収入をもっと増やしたいですが(笑) しかし、どういう訳か常に心の中に怒りの感情渦巻いているのが良くわかります。 何に怒っているのか、原因がわかれば解決の糸口も見つかるのですが、原因がわからないだけに余計に悩んでいます。 しかも、外からはそのような素振りが全く伺えないので、非常に温厚な性格だと思われています。 たまに女房には指摘されますが、普段はそとからはわかりません。 しかし、いつもイライラ、ムカムカしているのです。 他人からの悩みなどを打ち明けられても、愚痴程度なら聞き流すこともできるのでなんの問題にもならないのですが、真剣な悩みであればあるほど、内心ではなんとかしてあげよう、力になってあげようと思ってしっかりと聞いているのですが、同時にイライラしだすという感情も必ず湧いてきます。 ですから、気が弱っている人に対して励ましてあげたり、慰めてあげることができずに苦しんでいます。 おそらく私のことを薄情な人間だと思っているかもしれません。 単に私のことを、怒りっぽい薄情な人間だと判断されるだけならいいのですけど、怒りは周囲に影響をおよぼすのでこのままでは周囲も私も不幸です。 怒りの感情があるために、他者にも女房にも本音をさらけ出せずにもいます。 怒りを浄化する方法、怒りを鎮める方法などいろいろ試してみましたし、怪しげなスピリチュアルなモノも試してみましたが効果はありませんでした。 でも、このままではいけないと思った次第であり、なにかいい解決法がないかここで相談申し上げる次第です。

  • 怒りをどうやって静めていますか?

    怒りをどうやって静めていますか? 日常の中での些細な怒りもあれば、理不尽な事に関する大きな怒りもあると思います。 皆さんはその怒りをどのように静めていますか? 私はかなり引きずるほうで、いまだに何年も前の嫌な出来事を思い出しては、怒りがこみ上げてくることが時々あります。どうしてもうちょっとまともな対応ができなかったのだろう、とか、自分に対しても、相手に対しても怒りがこみ上げます。 でもよく考えてみれば、私の周りでも、奥さんに浮気されて離婚した同じ年の人とか、理不尽な理由で解雇させられた人とかいるわけで、私のどうでもいい怒りよりももっと深い怒りを経験している人はたくさんいるんだときづきました。 どのように怒りを抑えているんでしょうか?何かやはり社会的に報復したいというのはあるのではないでしょうか?(法律で訴える、とか) でも浮気の離婚でも、訴えても金銭的に損をするようで、あまり報復にはならないということを聞きました。 社会的に報復が難しい、不可能、そんな理不尽な事にあったとき、皆さんはどのように自分の怒りをおさえるのですか? 私は相手を”かわいそうな奴”と思うことにして、相手にしないようにしているのですが、 やはりそう思い込むのにエネルギーが入り、完全に相手を切り捨てることができないことがあります。 皆さんの経験談や工夫を教えてください。

  • 思い出し怒りの鎮め方

    もう、1年また2年以上も前のことなのですが、いまになってもまだ怒りがわいてくる出来事がありました。 それはある友人にケータイのメールを勝手に読まれ、それを「見たぞ」と知らしめるためなのかわざと、その内容(絶対にメールでしか分からない事柄)を批判したりしてくるサイコパスがいたことです。 その人は「自分は性格悪いから」などと開き直る人でもありました。 でも証拠がないため問いただすことも出来ず、気持ち悪さと怒りだけが残りました。 私自身の問いただしたり出来なかった無念さがいつまでも関心ごととして残っているのだと思います。 もしこのような場合、心持ち次第で心境も変わるだろうと思いますが、どういう気持ちを持てば怒りが収まるでしょうか。 (問いただすことはもう出来ない状況です。)

  • 思い出し怒り

    過去のこと(特に昨日のこと)を思い出して どうしようもなく腹が立つことが多々あります。 腹が立った出来事を人に愚痴ることはできる のですが、客観的に見てあまり良い行為とは 思えません。 腹が立ったら本人に言葉で怒りを示せばいいのですが 毎日顔を合わせるため、後々のことを考えると 躊躇してしまいます。 やはり、腹が立ってることを伝えたほうが 思い出し怒りを軽減できると思うのですが 私の意志が弱いのでしょうか? 皆さんは相手の発言にイラっとしたときどうしますか?

  • 鬱になりやすいから気をつけろと言われたのですが…。

    こんにちは^^* 今現在22歳の男です♪ タイトルのまんまなのですが、これも高校生時代に言われたことだったんですが、今ふと疑問に思ったので質問させて頂きます^^; 子供の頃からなのですが、友達に何かされても我慢する性格ではありました。 ただその分家ではすごく爆発してはいましたけど……弟に対してですが^^;  学校では友人が僕に対してちょっかいを出してくるんですね。 すごく他愛もないことではあるのですが、なぜか学校では「お前ホモでしょ?」とか「お前男子の〇〇好きなんだろ?」とかしょっちゅう言われていて、こういうの冗談で聞き流せばいいんでしょうけど、当時はすごく真に受けやすかったので、聞き流せなかったんですね。 ただそれでも相手も冗談で言ってることはわかっているので、我慢しながら「そんなことはないよw」、「やめろよw気持ち悪いからw」と言いながら返していました。……まぁ正直あまりにしつこいので頭が痛くなったりはしましたけど(´Д`;) で、ある時に友人に「お前みたいなタイプ鬱になるから気をつけろよ?」と注意されたんです。 「え?なんで?」 と質問をさせて頂いたところ。 「いや、お前いつも我慢してるし、怒らないし」 「あーwでも家に帰ったら忘れてる大丈夫だよw」 「いや、忘れててもそれ溜まってるんだぜ?」 「え、そうなの?」 という会話をしました。 確かに僕は嫌なことがあっても寝てしまえば一日で忘れてしまいますし。 怒りとか不愉快な気持ちも時間が経てばなくなります。 親にもその時に聞いてみたんですけど、「お前みたいなタイプは鬱にはならないよ?」と言われました。 鬱になるタイプってなんていうか……。 言わば尊敬できる人が多い気がします。 〇他人を大切にできる人 〇自分を責めてしまう人 〇自分に厳しい人 〇完璧主義愛者 〇強く愛を求めてしまう人 〇忘れられない人 と、以上でしょうか? 多分他にも鬱になりやすい条件なんてあるかとは思うのですが……。 僕の場合も鬱になりやすい人の条件にあてはまるか調べてみたのですが、ことごとくあてはまりませんでした(・ω・;) 実際昔にされて嫌なことを思い出しても、なんていうか。 その場ではすごくいじめとか、嫌な思いをして、悲しくて悔しくて辛くて涙を流した思い出というのはあるのですが。 思い出してもなんの感情も湧きませんし、今では笑い話とかで話せる程度です。 なんで「忘れっぽいお前は鬱になりやすい」と言われて、どうなんだぁって言う気がします。 忘れっぽい人って鬱になりやすいってことはないですよね? 暇なお時間な時にでもご回答ください(^∀^*)

  • 怒りが収まらない時にどうしたら良いか

    とても嫌なことがあり、その人物への怒りが収まりません。 あまりにも嫌な出来事でショックが大きく、 テレビを見たり本を読んだり、普通の生活を送る気にもなれず、 相手への怒りでただ悶々としています。 怒りだけでなく悲しみも強く、抑うつ状態です。 人に話すこともためらわれる内容のため、愚痴や相談で発散することもできません。 こんな風に怒りが収まらず、何もする気になれない時、どうしたら良いのでしょうか? アドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 鬱にならないために。

    1年前の出来事から、気持ちが落ち込むようになり、 その出来事をした自分を責め、そのせいによって 変化をした自分の立場や社会的地位を嘆くようになりました。 よく泣きます。夜眠れないこともあります。 彼とけんかをすると、自分のせいだと思い込むことが 多いです。 でもなんとか仕事もある、理解をしてくれる人もそばにいる。 1年前からしたら雲泥の差です。 だけど、やっぱり自責の念に駆られ、なんであんなことを してしまったんだろう、これから私はどうなるんだろうと 夜眠れなくなります。 このままこんな気持ちでいたら理解してくれる人も離れてしまう かもれしない。 でも今は恵まれてる。 そう強く思っていれば欝になんかならずにいられますか? 病院へは行ったことがありません。 自分のせいだと分っている事象でのことなので 乗り越えるのは自分だと思っています。 病院に行って鬱って言われてしまうより、乗り越えられるように 笑顔でいたいと思っていますが、 もうこの状態で病院に行ったほうがいいのでしょうか。