- ベストアンサー
石鹸シャンプー&リンス後のトリートメントについて
最近、固形の石鹸シャンプーを使い始めました。リンスは石鹸シャンプー用のものをドラッグストアで購入して使っています。 このままドライヤーで乾かすと、静電気がおきる&ツヤがないので、ローズヒップオイルをつけて乾かしています。やっと、慣れてきて髪のきしみも気にならなくなってきたところです。 そこで、髪の傷み具合が気になり始めました。 元々、縮毛矯正やカラーリングなどで痛んでいたので、以前、市販のシャンプー&リンスを使っている時は、なるべくトリートメントをするようにしていました。 石鹸シャンプーに変えてからは、せっかく無添加の物を使っているのに…と思い、トリートメントはしていませんでしたが、毛先など痛んでいる箇所はパサパサになってしまうので、やはりトリートメントしなくてはいけないかな?って思っています。 石鹸シャンプーは使い心地がすごく気に入っているので、できればこのまま続けたいのですが、トリートメントをどうしたらいいのか分かりません…(涙)。 石鹸シャンプー自体は、あまり髪に良くないと聞いたこともあるのですが、髪が痛んでいる場合は、やめておいたほうが良いのでしょうか? 石鹸シャンプー用のトリートメントは、見たことがないのですが、やはり市販のトリートメント剤を使うしかないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします~。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 私はお風呂たまに椿油でパックします。 椿油をけさきなど気になるところに塗って、温めたタオルを 巻いて30分ほど放置します。 その後シャンプーをしてリンスをしたらぴかぴかになります。 上がった後も数滴の椿油を塗ると更に効果的です。 私は合成シャンプーも石鹸シャンプーもどちらも使いますが、 お風呂上りのケアはほとんど椿油一本で済ませています。
その他の回答 (4)
- gakushaneko
- ベストアンサー率68% (2350/3407)
合成シャンプー剤が出てくる前は,みんな石鹸や石鹸シャンプーを使用していました。 いい加減昔の話になりますが,トリートメントと言えば,「卵白」を使用していたはずです。(卵黄かもしれません) と言うことで,これを使用してみてはいかがでしょう。 なお,市販のトリートメントですが,石鹸シャンプーや酸性リンスとの相性が悪いことがわかっていますので,使用はやめてくださいね。 石鹸シャンプー用のトリートメントというのがありますので,インターネットなどで検索してみてください。 髪の毛に静電気が起きてしまうのは,酸性リンスを使用したpH調整が出来ていないためだとも考えられます。 酸性に傾きすぎたり,アルカリ性のままだったりしますと,静電気が起きやすいようです。 ただし,静電気の発生場所は,髪の毛だけに限りませんので,まずは,原因となる静電気の発生場所の特定が必要になりますよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。 石鹸シャンプー用のトリートメントがあるんですね! 早速、探してみます~。 時間があれば、自作トリートメントなども出来るのでしょうが、なかなかそういった時間が取れないので、市販のものがあれば、助かります。 静電気は、今の季節、仕方ないのかなぁと思っていましたが、石鹸シャンプーにしてから酷くなったような気がしてました。 上手くリンスの中和が出来ていないのでしょうか…?うーん、悩みますね。 大変参考になりました。ありがとうございました~!
- kyo-sya
- ベストアンサー率31% (92/289)
こんばんは!私もせっけん派です。 ずばり「ヘナ」がいいと思います! 私は髪に軽く色をつけたいと思って購入したんですが トリートメント効果のほうが高かったです。 欠点としては、時間と手間がかかるのですが お休みの日にでも、セルフエステ感覚でやってみてはいかが? ヘナの面白いところは、自分で色々工夫ができるところですね。 基本は卵黄(1個ぶん)ですが お湯ではなく「紅茶」で溶いたり、はちみつやヨーグルト、レモン汁を加えたり オリーブオイルや椿油を加えたり・・・ すべて自然の材料ですので、安心感もあると思います。 分量は、アバウトでも失敗は少ないと思います。 アットコスメの掲示板に色々工夫された書き込みがありますよ。 私は卵黄とオリーブオイル、紅茶で作り 6時間くらい放置しましたが、髪がすごくしっとりしました。 3週間に一度くらいが目安のようですが 極端に言えば、毎日やっても大丈夫な安心素材です。 100g1000円くらい(約2回分)なので、 それほど高価なものでもありません。 私は「マツモトキヨシ」で入手しましたが、 東急ハンズやロフトなどでも購入できます。 ヘナで有名な「ナイアード」と、アットコスメのURLを貼っておきます。 興味がありましたら、参考にしてください。 アットコスメは検索画面にしてありますので、「キーワードで探す」を選んで 「ヘナ」と入力して、アイテム名で「その他ヘアケア」を選んでください。
お礼
アドバイスありがとうございました! 「ヘナ」知りませんでした。 エステ感覚で月に1回くらいなら挑戦してみようと思います。 気分的にもリッチな気分になっていいかもしれないですね~(笑)。 参考URL、さっと拝見しましたが、また時間のあるときにゆっくりと見てみます。 いいサイトを紹介していただきありがとうございました! 大変参考になりました。ありがとうございました~!
- Yusura
- ベストアンサー率50% (607/1207)
せっけんは、アルカリ性なので洗うと髪もアルカリに傾いてぱさぱさします。それを中性に戻すのがせっけんリンスと言われるもので、手作りの人はクエン酸とか酢とか酸性のものを使います。 それにハーブをつけこんだり、髪にいいって言われるものを使ったりするんですけど・・。 で、そのリンスもしていて、気になるんですよね? ・市販のせっけんシャンプー用のトリートメントを探す ・手作り系のヘアパックをためす ていうのはどうでしょうか?(*^-^*) ラッシュとかどうなんでしょう?せっけんではない、っていうコメントも読みましたけど・・。ここでは、日持ちのしないヘアパックを売っていたと思います。 ただ、ラッシュは店舗数が少なく、通販もしているけど、割高になるのが問題・・。 ほかに無添加、合成界面活性剤不使用のメーカーがあれば、それがいいんだと思うんですけど、すみません。 私はせっけんシャンプーもするし、アジエンスとか、市販のシャンプーとかも大好きなので(笑)、←意味ないけど、あんまりわからないんんです・・。 でも、最近ではたくさん、手作りスキンケアの本がでていて、たくさんのヘアパック・レシピがあります。 たとえば、ニールズヤード・レメディーズを作ったロミー・フレイザーの本には、しらみ除去とかヘアダイのためのヘアケアなんてのもありますが、もちろん傷んだ髪用のスペシャルトリートメントもいくつか載っています。 そういうのに使われている素材は全部、アボカドとかバナナとか、ヨーグルトにニンジンのオイルとかグレープシードオイルで、特別に揃えても、食品だから消費期限があって、浴室に放っておいても大丈夫な市販のものと比べると使い勝手が悪いものなんです。 けど、合成界面活性剤は入っていないので(もちろん)、せっけんシャンプーの利点を崩さず使うことができると思います。食べてるのをちょっと流用、とかできるし(笑)。 それから、使用に注意点が多いんですけど、アロマテラピーに使う精油も、髪をきれいに保ってくれる効用のあるものがあります。 イランイランとかゼラニウム、ローズマリーやカモミール、シダーウッド、こういった精油を椿油やホホバ油で希釈して(精油は必ず希釈して使わないといけません。日本人だと1~2%ぐらいに)、ヘアパックをすると効果的とか。 こういうのも、いろんな本にヘアケア用のレシピが載っています。 #1さん推奨の椿油は、私も推します!これは昔から日本人に愛用されてきたもので、髪の毛がつやつやしっとりします。 精油を入れる時は、もともとの瓶に入れるんじゃなくて、2週間ぐらいで使い切る分量に小分けしておいて、そっちのほうに入れます。いろいろ混ぜると、劣化が早いですから。椿油を使うと、ストレート以外のスタイリングは私は難しいので、どうなんでしょう・・。髪形によるかもしれません。 でも、どんな方法をとっても、市販のみたいに何かでコーティングしてくれるわけじゃないので、あんまり傷んだところは少しきっちゃうのがいちばん、手っとり早いような気もしますが・・。切りたくないんですよね? お役にたてなくてごめんなさいm(_ _)m。
お礼
アドバイスありがとうございます! ぱさつきが気になるというより、髪がとても痛んでいるので今以上痛まないように、トリートメントしたい、という感じです。 手作りのペアパックがあるなんて知りませんでした。 材料をそろえるのも結構大変そうですね~。 なかなかまとまった時間が取れないので、手作りはすぐには出来そうもないので、とりあえずは、椿油で試してみようと思っています。 大変参考になりました。ありがとうございました~!
- torayan21
- ベストアンサー率29% (214/737)
1さんの回答がすごいグッド!ってかんじなのですが、、^^; お酢でリンスをしてもかなりしっとりになりますよ。(しっとりというかすごくサラサラ) 臭いがついてしまうのでは!?と思ってしまいますが、まったくそんなことなかったです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 お酢でもリンスできるんですよね~。 今は、何となく市販のもので済ましてしまっていますが、機会を見つけて挑戦してみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます! シャンプー前にパックするとは思いも寄りませんでした。 やはり、椿油がいいんですね~! 石鹸シャンプーを検索すると椿油のことが随分と出ていたので、いいのだろうなぁとは思っていたのですが、トリートメント効果もあるのなら尚更ですね。 大変参考になりました。 早速、実行してみたいと思います!