• ベストアンサー

潮干狩りって有料なんですか?

30年以上前に潮干狩りに行ったことがありますが、(千葉だったかな?)自由に取り放題でした! 今回調べたところ、大人1400円、子供700円とか・・・   私としては、貝を持って帰るというより、潮干狩りを楽しむのが目的なのですが。 この料金とは参加料なんでしょうか? それとも持ちかえり料なんでしょうか? 持ち帰らないのならただでできますか? 子供の分だけじゃだめですか? 2~3年前から悩んでました、どなたかご存知の方教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ri-ku
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

千葉県金田の例です。詳しくは、参考を見てくださいね。 潮干狩り会場の入場料は有料です。持ち帰り量に上限があります。会場に入らなければ無料です。 駐車場も有料です。(竜宮城の駐車場) 熊手などは、200円程度で販売しています。 お弁当は持参します。 食べる場所は、砂浜近くに芝が敷いてある広場があります。 暑いようでも、海にはいると意外と涼しいです。 また、寒いようでも、海にはいると意外と暑いです。 帽子と薄手長袖シャツがあると良いです。 長靴は必要です。軍手も。 潮見表を見るのを忘れずに。 でもお子さん連れにはとても楽しいと思いますよ。 もちろん、持ち帰ったあさりは元気良く美味です。

参考URL:
http://www.kinnori.com/shiohigari.html
ketyappy
質問者

お礼

参考にさせていただきます。有難うございました。

その他の回答 (6)

noname#21649
noname#21649
回答No.7

ちがいを放流しているので.漁業権がついているはあいがほとんどです。 たしか.10年前.かすみなだに無料のところがあったはずですが.探してみてください。

ketyappy
質問者

お礼

持って帰らなければいいような気がしますが・・・ 有難うございました。

  • rikaaa
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.6

3年ほど前の5月頃、千葉の有名な有料潮干狩り場に行きました。 はっきりいって最悪!でした。 入場料をとられ(かなり高かった)、そして潮干狩り場に入るのに(海に巨大な囲いがしてある)30分くらい並び、水はヘドロ臭いし、貝はぜーんぜん取れないし、4人でやっと子どもバケツに半分とって・・・そして、持ち帰りするのに重さでまた料金を払わされ(だから出る時にまた並ぶ)、これはいったいなんなんだぁーー!!と思いました。 昨年からは、八景島の方の海の公園に行ってます。 ここは駐車料金のみで楽しめます。

ketyappy
質問者

お礼

悪い話ってあまり目にしないので参考になります。頻繁にいけるわけではないので、行く前に色々知りたかったので・・・ 有難うございました。

  • p-22
  • ベストアンサー率21% (69/320)
回答No.4

質問の趣旨とはちょっと違いますが そもそも海って誰のものなんでしょうか? 自然にあるものに勝手に貝を撒いたりして金を取っている構図にしか思えないんですよね(苦笑) 漁業組合なんかも海=自分たちのものって感覚 みたいだけどそういうのもどうかと思います 昔茅ヶ崎だったかサーファーと漁業組合だったかな 所有権の主張みたいので争ってたのを覚えています

ketyappy
質問者

お礼

なんとか権?っての誰が認めてるのでしょうか? どれも自然を利用する既得権みたいな・・・ 自然の保護は大事ですが、昔から利用している人が絶対ってのも変な感じがしますね。

  • zinchan
  • ベストアンサー率49% (97/197)
回答No.3

 少なくとも千葉の場合、潮干狩りを行っている浜では、大勢の潮干狩り客の要望に応えるため、毎年漁業組合で稚貝を撒いて対応しているので、料金を取っているわけです。漁業権を行使しまくってます。取っても取らなくても、たくさん取ってもちょびっとしか取らなくても料金を取られてしまいます。おっしゃるとおり入場料です。もっとも、規定量を超えて持ち帰ろうとすると、追加料金を取られるところがありますが。  そういえば、浦安のネズミーランドも高い入場料を取った上に、アトラクション料金をさらにとるあこぎなところですね。  ネズミーランドと違って、交渉の余地はあるかもしれません。「子供は貝をとれないので、まけてくれ」とか。海の男は声が荒々しくておっかない印象ですが、言って損ではありません。大丈夫です。  該当する市町村役場の観光課に問い合わせてみると、料金体系を調べることができるでしょう。  また、千葉の観光情報誌や道の駅などで、潮干狩り割引券を入手することができるかと思います。  ちなみに私は、漁業組合の知り合いがおり、ただ券を入手してました。  しかも、お弁当持参で、海の家に入り込んで、高いお昼ごはんを注文せず、ずうずうしくもお弁当を食っていました。それで安くできました。あなたもいろいろ安く仕上げる方法を見つけてみてください。

ketyappy
質問者

お礼

色々勉強してみます! 有難うございました。

  • amukun
  • ベストアンサー率31% (611/1955)
回答No.2

有料の潮干狩りはたいていの場合、養殖の稚貝を撒いているので元手がかかっているので仕方ないかと思います。

ketyappy
質問者

お礼

持って帰らなければいいような気がしますが・・・ 有難うございました。

回答No.1

持ちかえらなくてもただという訳には行かないでしょう。 潮干狩り場であれば・・・。 例えば千葉ですと、千葉市のポートタワー下の公園で潮干狩りができますよ。 公園自体入場料がありません。アサリを持って帰ろうが、 置いて帰ろうがただです。 車で行くと、駐車料金だけかかります。 他にも、船橋や浦安の海浜公園でも潮干狩りが楽しめたと思います。

ketyappy
質問者

お礼

参考にさせていただきます。当方、埼玉なので海の事まったく知らないので・・・ 有難うございます。

関連するQ&A

  • 関東の潮干狩りスポット

    2009/04/29に天気が良ければ潮干狩りに遊びに行こうと検討中です。 そこで潮干狩りが出来るポイントなんですが ・茨城県もしくは千葉県北部 ・有料でも良いので貝が取れる楽しみを感じられる ・周辺に潮干狩り以外にも遊べる施設、公園等がある 上記の条件に当てはまる様な場所はあるでしょうか?? 少しワガママな条件かも知れませんが当てはまりそうな場所をご存知の方がいましたら教えてください。 ※潮干狩り場のサイト等もありましたら記載していただけたらありがたいです。  また私も潮干狩りは子供のとき以来やったことが無いので、こんな物を準備しておくと便利だよ。こんな風にするとたくさん貝が取れるよ等のアドバイスも宜しくお願い致します。

  • 茨城  潮干狩り

    こんばんは。 明日、明後日、埼玉発で茨城方面に行きます。(車です) 子供も春休みなのでついでに潮干狩りでも?と考えています。 潮干狩りは初めてなので、潮の状況を調べたら丁度大潮の様です。 ですが、時期的にゴールデンウィークは良く聞きますが、 今の時期の潮干狩りはどうなのでしょうか?? 時期が早すぎでしょうか?(貝がいない等) 茨城の方や、潮干狩りのプロ!な方のご意見を聞いてから計画を立てたいです。 「貝が食べたい!!」ではなく、子供に自然の貝を見せたいだけなので帰りは逃がして来ます。 潮干狩りが無理なら、小学生が遊んでも危険ではない磯など教えて頂けると嬉しいです!

  • 7月の潮干狩り

    今更ながら潮干狩りに行こうかと考えています。 千葉県の江川海岸・久津間海岸・牛込海岸・木更津海岸・金田海岸などはまだまだできると聞いたのですが実際に取れるのでしょうか。 小さな子供がいるので、まいた貝でも簡単に採れるのであればいこうかと考えています。 また、「ここなら簡単にたくさん(制限まで)採れる」という情報がありましたらお願いします。

  • 潮干狩りと潮高

    子どもと潮干狩り&浜辺遊びに行こうと思っています。 都合のつく日を潮見表でみてみると、 中潮で干潮時潮高70cmです。 ”潮干狩りに向いていない日”とあるのでまあ、 貝は1個でも掘り当てられたらいいなと思いますが、 貝を掘るためor走り回ることが出来るぐらいの干潟はできるものでしょうか? 波打ち際で遊んだり砂遊びしたりぐらいはできるでしょうか? 海のことよくわからないので教えて頂ければと思います。

  • 潮干狩り出来る場所

    ゴールデンウイークに潮干狩りに行こうと思っています。 三重・和歌山で良い場所があれば教えてください。 子供と行くので、安全で、貝をまいていてたくさん取れるところがいいです。 よろしくお願いします。

  • もう潮干狩りは遅いですか?(福岡

    もう潮干狩りシーズンは過ぎたのでしょうか? 今週末6月9日に福岡市近郊で潮干狩りに出かけようかと思い知人に話していたところ、 『もうシーズンは終わってるから貝は採られて居ないよ』と言われました こうも言われました 『小さなくらげも発生しはじめてるから子供は気をつけたほうが良い』 来年に延期したほうが良いでしょうか?

  • 潮干狩り

    4月末に、横浜から車で潮干狩りに行く予定です。(日帰り) やはり、千葉の方へ行った方がいいのかな?とか考えているのですが、 千葉方面は、まったくわからないので、 お勧めの場所を教えてください。 帰りに、温泉でも入れたらいいなあ~と思っています。 *子供づれではありません。

  • 兵庫県下での潮干狩り

    これまでに二度、潮干狩りに行ったことがあります。 一度目は幼少時、二度目は30代になってからで、どちらも赤穂市でした(というか、幼少時の記憶を元に、再び赤穂市に行ったのです)。 一度目のことはほとんど記憶にありませんが、二度目は、貝はたくさん捕れましたし、おいしくいただきました。しかし、海面下の砂に手を突っ込んで探り当てた貝をつかみ上げるという捕り方で、干潟で熊手を用いて掘るという私の潮干狩りのイメージとは異なるものでした。 さて、本題ですが、2歳の子を連れて三たび潮干狩りに行きたいと考えています。しかし、赤穂では、おそらく子供の腕では貝を捕ることはできないでしょう。 ところで、山陽電鉄沿線に的形、白浜、新舞子という3か所の潮干狩りができる場所があると広告で見たことがあります。 これらのうち、幼児でも熊手で掘って貝を捕れる所があるでしょうか? そして、2歳児を連れての潮干狩りに最も適しているのはどこでしょうか? なお、交通手段は電車です。したがって駅から近いところ、または無料送迎バスがあるところが望ましいです。 よろしくお願いします。 どれもふさわしくなければ、大阪府の二色浜に行こうと考えています。 しかしあそこは評判が良くないようですので……。

  • 6月 大洗潮干狩りは貝毒が出ていますか?

    6月7日、大洗に潮干狩りに子供と行こうと思っていますがこの頃の貝には毒があるのでしょうか? また、潮干狩りは大潮の時が良いと聞いているのですがネットで調べると6月7日は大潮なのですが6月13日の方が潮干狩りにはお薦めとして出ているのですがなぜなのか分かりません。 どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんと潮干狩り

    3歳の娘と4カ月の息子がいます 来月中旬に子供会で三重に潮干狩りに行くそうで、参加するか考え中です うちは大阪なのでバスで片道3時間ほどの運転です 娘はもちろん私も潮干狩りの経験がないので、ぜひ娘に体験させてあげたいなと思っています (主人は仕事で行けないのですが、子供会で助けてくれる主婦の方は多いです) 娘はだれかと一緒に貝掘りをしてもらうにして・・・考えてしまうのは4か月の息子です 5月とはいえ紫外線がきついですよね。 一応日焼け止め、麦わら帽子、おんぶひもに入れて私が日傘をさして娘を見守る・・・ というイメージをしていますが。 ちなみに母乳なのでバスに戻って授乳をすることになると思います 赤ちゃんを潮干狩りに連れていくことは無謀でしょうか 経験のある方のお話、アドバイスをお願いします