• ベストアンサー

excelで抽選券を作り、通し番号を入れたいです

米沢 栄蔵(@YON56)の回答

回答No.5

マクロを使用する必要がありますが、 「通し番号を入れた抽選券を作る」 つまり「通し番号を入れた抽選券を表示したファイルを作る」という発想ではなく、 「通し番号を入れた抽選券を印刷する」 つまり、「通し番号を入れれるようにした抽選券ファイル(用紙)を作り、」 それに、「通し番号を入れながら印刷する」という発想にしたらいかがでしょうか。

dolphin2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 素人の私でマクロを使う事は難しいので その方法はできそうにないです。 せっかく良いアイデアを教えていただいたのに 私の勉強不足ですみません。

関連するQ&A

  • エクセルでA4上下に3桁の通し番号を入れ印刷

    エクセルでA4用紙、上下に二枚チケットを印刷し、それぞれに通し番号でチケット右上のセルに印刷枚数分連番数字をいれたいのです。こちらで検索をして連番を入れるような記事を見つけたのですが、上下に連番をする方法をおしえてください。たとえば H2に001、H20に002、50枚印刷すると100番まで連番で印刷されるようには出来るのでしょうか?エクセルは2003です。よろしくお願いします。

  • エクセルで通し番号を打ちたいんです

    イベントで使う整理券を作るのですが、通し番号を表示できるようにエクセルで作るにはどうしたらいいでしょうか?整理券は A4の紙に8枚分印刷して、後からカットします。番号は1~320位ですが、わざわざチケット320枚分コピペして番号を手打ちするのは面倒なので、8枚分(A4・1枚)エクセルで作って、320枚分(A4・40枚分)を印刷できたらいいなぁ、と思います。尚且つ通し番号を打つなんてわがままなことできるんでしょうか?素人なのでわかりやすく教えていただけたら幸いです。

  • 番号印刷ができるプリンタってありますか

    少ない数ならナンバリングでもいいのですが、ある商品券何万枚に番号を印刷しなければならなくなりました。連番の番号印刷ができるプリンタってありますか。業務用ならあると思いますが、10万位の予算です。それとも、それが連番印刷できるソフトってありますか。教えて下さい。

  • ラベルで抽選番号を作りたい。

    Word2003です ラベル印刷で抽選番号をつくりたい。。 イメージはA4用紙に14枚のラベルを作り一つのラベルに同じ番号を2つ表示し、1枚に1番から14番まで表示し、22枚(300番)ほどラベルをつくりたい。 以前 挿入 → フィールド → 種類を番号で連続番号をつけるという方法を教えてgooでみたような気がするのですが見つかりません。 フィールドの番号を使って作る方法ありませんか よろしくおねがいします。 画像は、できあがりイメージです

  • ワードでの通し番号印刷

    社内イベントでの、景品引き換え券を400枚作ろうとしています。 A4用紙に、4枚分か、9枚分印刷して、裁断しようと考えています。 これに1~400の通し番号を付けたいのですが何か良い方法がありますか? A4用紙1枚あたり番号1つではなく、A4用紙1枚あたり、4つか9つの通し番号を付ける、という点で困っています。 使えるソフトは、ワード、エクセル、パワーポイントです。 よろしくお願いします。

  • 宝くじハズレ券の抽選番号はどこで見る?

    2005年(去年)のサマージャンボの当たり分は 既に換金しました。しかし手元にハズレ券が 残っています。ハズレ券の番号はネットで確認 できないのでしょうか?過去ログから情報探しましたが それっぽいのは下記リンクの http://www.takarakuji.nippon-net.ne.jp/if3.html#4 テレビで抽選をするってことくらいです。 番号確認したいので情報よろしくお願いします。

  • ACCESSのレポート出力のテクニック

    任意の数字からスタートする,連番の振られた券を印刷したいと思っています。例えば「100」からスタートし,「150」までなどのように(ただし,そのつどスタート番号もゴール番号も変動するので,固定のテーブルは作れません)。 券は,印刷した用紙を十字に4等分した大きさ(A4ならA6)にしたいと思うのですが,普通に印刷すると1ページ目には「100」「101」「102」「103」の4枚が印刷されて,2ページ目からも同様で,これだと全ページ印刷後に券を連番にするために手作業で並べなおすことが必要になってしまいます。枚数が多くなればなるほど手間がかかります。 そこで,1ページ目の左上に「100」,2ページ目の左上に「101」となるように印刷し,四分の一が終わったところで今度は1ページ目の右上に,という感じで印刷し,最後に印刷済み用紙の束をバスッと切断して重ねればいいだけとしたいのですが,やり方がよくわかりません。どなたかよいアイデアはないでしょうか? (説明が拙くてすみません)

  • Excel 番号を反映させたい

    Excelで下記のような予算管理表をつくり 予算No. |項目 | 金額 1 |鉛筆 | 300 2 |クレヨン | 450 3 | | | | | | | | 予算No.を入力したら別のシートで作成してある申請書に 自動的に常にその最新の番号(この場合は”3”)を反映させ、 それを”予3 ”と表示させたいのですが関数をつかえば可能でしょうか? OSはWin95 Excelは97です

  • Excelでオートナンバーつけれますか?

     Excelでオートナンバーを付けたいのですがどうしたらいいのでしょうか?   A  B   C  1   ○○○ ××× 2   △△△ □□□ 3 B1に文字を入力した時にA1へ番号を自動で入れたいのです。1行が1つのレコードになります。(レコード毎に連番をつけたい) (1)番号は000001からでB1へ文字を入力した時はA1へ000001、B2へ文字を入力すると、自動的にA2に000002と入れたいのですがどうしたらいいのでしょうか? (2)また番号を入れる時に90A******と90Aは固定で******のところを連番で入れる事も可能でしょうか?(90A000001、90A000002 のようなかんじで)

  • エクセル97にて

    エクセル97で売上伝票を作成したんですが、一枚一枚に番号(連番)が入るようにしなければなりません。その都度番号を入力するのは大変なので 一枚作成(入力)した時点または、印刷、もしくは上書き保存でも とにかく、なにか操作をしたら自動的に連番になっていくようにするには どの様な、関数またはマクロを使えばいいのでしょうか? もしくは、エクセル自体にそのような機能があるのでしょうか? どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。