• ベストアンサー

コマンドライン(バッチ)でDVDに書き込みたい

現在、日々発生する顧客データをバッチ(xcopy)でバックアップしていますが、HDDの容量がすぐ一杯になってしまうため、バッチでDVDにデータを書き込む方法がないか探しております。 本来であればファイルサーバに保存したいところなのですが、セキュリティ上スタンドアロンの運用しか許されておりません。 アルバイト従業員も端末を操作するので、確実にバックアップが行われるよう、シャットダウンスクリプトで行う予定です。 処理のイメージとしては C:\DATAに保存されるデータを ↓ D:\backup(HDD)に移動し ↓ E:\backup(DVD)に書き込む といった感じで考えています。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、このようなことが可能かどうか、お教え頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.1

> ・・・このようなことが可能かどうか、・・・ 可能です。 「C:\DATAに保存」は出来ているということですので 一例として 「D:\backup(HDD)に移動」は xcopyでD:\backupにコピーして C:\DATAを削除すれば移動完了です。 「DVDに書き込む」は定番のフリーソフトimgburnを使用して書き込めばOKです。 下記サイト参照。 ImgBurnを他のソフトと連動させる方法(バッチ処理) http://imgburn.nnn2.com/?p=81 なお、imgburnでなくてもコマンドラインで実行できるDVD書き込みソフトであれば何でも構いません。 マイクロソフトの AIKツールでも可能です。(imgburnなどに比べて面倒なだけです) http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=5753

tsuneo223
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 DVD書き込みソフトをコマンドラインで操作する方法は思いつきませんでした。 早速試してみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バッチファイルにてデータコピー処理

    端末環境:OS windowsNT4.0 D:\data_backup フォルダ内に  data_backup.1  data_backup.2  data_backup.3  data_backup.4   (中略)  data_backup.31 ファイルが存在します そこで質問です、上記OSの端末にて 日時(システム時刻)(例 2005/06/20 16:25)にバッチファイルを 実行し、2005/06/20 ですので、 D:\data_backup\data_backup.20 (←日付) のみを D\バックアップ\data_backup にコピーするには、 どのようにすれば良いのでしょうか? xcopy D:\data_backup D\バックアップ\data_backup

  • XCOPY コマンドがドライブパスを消してしまう

    Win7x64 Ultimate C: システム D: データ という風に使ってます。  この度、D:データ のバックアップのためにハードディスクを追加しました。  C:\Backup というフォルダを新規作成し、この追加したバックアップ用のハードディスクを論理ディスクマネージャから C:\Backup というドライブパスに割り当てました。  エクスプローラで C:\Backup を見ると、違ったアイコンの絵に変わっており、数GBのファイルを置いても C: の容量が減らないことから、C:\Backup の中身は追加されたハードディスクに繋がっていると判断しました。  次に、D: → C:\Backup の全データコピーのために    xcopy d:\ c:\Backup /D /E /V /C /I /R /K /X /Y というコマンドで行うようにしてみました。  試しに、叩いてみて暫く放置させてみると・・・  C:\ がディスク空き不足で止まってました。  ??と思って、エクスプローラを見ると、先ほどまで違ったアイコンになっていた C:\Backup のフォルダアイコンが普通のアイコンに戻っていて、直に C: の中にファイルが置かれてました。  論理ディスクマネージャで確認しますと、XCOPY をするまでは確実に出来ていた C:\Backup へのドライブパスも消えてました。  総論すると、XCOPY を実行開始したタイミングで、ドライブパスが勝手に削除されてしまう、という風になってます。  エクスプローラで丸コピーする分には(当然ですが)ドライブパスも勝手に削除されずに、正しく追加されたハードディスクにコピーされます。  ちなみに、追加したハードディスクを C:\Backup じゃなくて、E: 等の普通のドライブレターに割り当てて、XCOPY ~ もそれに準じて書き換えて実行しますと、所望の動作をしてくれます。 (もちろんドライブレターを勝手に消すこともない)  この XCOPY の動作って変じゃないですか?  私の Win7 だけで起きる現象なんでしょうか??

  • ファイルのコピー

    xcopy コマンドを用いて c:\work フォルダ内に  data_backup.1,data_backup.2,~data_backup.31 と data_backup.日付 のファイルがあります これを d:\keep フォルダに本日のファイルのみをコピーする  例 03/11/28の場合、data_backup.28 バッチファイルを教えてください

  • コマンドプロンプトでのxcopyコマンドについて

    知り合いのPCが起動しなくなったので、個人データだけバックアップをしてほしいと頼まれました。 USB接続できる変換アダプタで、起動しないHDDを私のPCにUSB接続し、ドラッグで私のPCへコピーしようとすると、アクセス権の関係でコピーできません。 ネットで調べてみるとコマンドプロンプトのxcopyという方法でアクセス権を変えずにコピー出来そうなことが書かれていましたが、コマンド入力が間違っているようで、エラーでコピーできません。 どなたかコマンドを教えて頂けないでしょうか。 起動しないHDDはWindows XP(NTSF形式)です。 私のPCはVista(NTSF形式)です。 コピーしたい個所はDocuments and Settings内のユーザー名(漢字)フォルダ内すべてです。 コピー先は私のDドライブ内のBackupフォルダ内です。 起動しないHDDはJドライブで認識していますので xcopy J:\Documents and Settings\ユーザー名(漢字) D:Backup /o とすると「無効なパラメーターの数です」と出ます。 copyとJの間、Documents and Settingsのandの両サイド、(漢字)とDの間、Backupと/の間は半角スペースを入れています。 コマンドプロンプト初心者ですので、よろしくお願いします。

  • バッチファイルのタスクスケジューラでの実行について教えて下さい。

    AAAのパソコンのDドライブの111というフォルダを、ネットワーク経由でBBBのパソコンのDドライブの222という共有フォルダ内に333というフォルダ内へxcopyでコピーするバッチ(backup.bat)を作ってタスクスケジューラで1日1回自動実行させようと思うのですが、うまくいきません。どうすればよいのでしょうか? AAAパソコン:Windows2000 professional SP4        000フォルダ内にbackup.bat(共有フォルダではないです)        111フォルダは共有フォルダではないです        ユーザーアカウント⇒Administrator        パスワードはないです        BBBパソコン:WindowsXP professional SP2        222フォルダは共有フォルダ        333フォルダは222の共有フォルダの中        ユーザーアカウント⇒バックアップ        パスワード⇒123 バッチファイル(backup.bat)  ↓  net use \\BBB\222 123 /user:バックアップ  xcopy d:\111 \\BBB\222\333\ /E/C/F/H/R/K> d:\バックアップログ.log  net use \\BBB\222 /delete 上記バッチファイルをAAAパソコンの「タスクの実行するファイル名」に直接登録(d:\000\backup.bat)して実行させてみたのですが、タスクの詳細設定のログ表示でログを見ると、『タスクは次の終了コードで完了しました:(1).』となっていて実行されませんでした。 cmd.exe /c d:\000\backup.batでタスク登録してもだめでした。 バッチファイル(backup.bat)をダブルクリックして実行するとBBBパソコンにコピーできます。 タスク設定時の   実行するアカウント名⇒AAA\Administrator   パスワードはなし よろしくお願いいたします。

  • バックアップをバッチファイルでしたいのですが・・

    バッチファイルを作成して、バックアップを取る方法を考えています。 Cドライブのフォルダ内のあるフォルダを 外付けハードにバックアップする方法です。 XCOPY C:\C:\Documents and Settings\ユーザー名\*.* F:\Documents and Settings\ユーザー名\/S/D/Y と作成しましたが、うまく動きません。 どこが間違っているのでしょうか? また、本当は、外付けハードではなく、 同じストレージ内にバックアップを取れたらいいなって思ってます。 具体的には、CドライブもDドライブも バックアップはDドライブの『bkup』というフォルダに保存できたらな・・・と。 しかし、そのバッチファイルを作成しても なぜかうまくいきません。 こういうのは無理なのでしょうか? 初心者なもので、わかりやすく教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • DOSコマンド(バッチファイル)の記述方法について

    Webサイトで、掲示板のログを定期的にFTPダウンロードして管理する運用を考えています。 DOSのFTPコマンドでダウンロードして、タスクで定時実行する所まで、できたのですが、いつも決まった場所にダウンロードするため、データが毎回上書きされてしまいます。 それで、FTPダウンロードの直前に、DOSコマンド(バッチファイル)で別フォルダを作ってデータを退避させるようにしたいのです。 もしできれば『2006_02_20_16_00』など、バッチファイル実行時の日時(年月日、時刻まで)が分かるようなフォルダ名にしたいです。 そんな事できるのでしょうか? DOSコマンドに詳しくないので、分かる方教えてください。 ダウンロードするフォルダは、『c:\Backup\』だとして、書き方の例を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Windowsバッチでコピーできません!

    今回、Windows server 2003で、 Cドライブにある「共有」フォルダを、 バッチを利用して、毎日外付けのHDD(I)にバックアップを取るようにしています。 しかし、何故かバッチではバックアップが正常にできませんでした。 原因を探してみると、 どうやら、macからデータをアップしている人の 「com.apple.metadata:kMDItemWhereFroms」というファイル?が 邪魔をしているようです。 手動でファイルをコピーすると、 「ストリームの損失の確認」というアラートが表示されます。 (添付画像) バッチの内容は ------------------------------------------------------------- move I:\bkup\3 I:\bkup\4 move I:\bkup\2 I:\bkup\3 move I:\bkup\1 I:\bkup\2 md I:\bkup\1 xcopy C:\"共有" I:\bkup\1 /Q /E /A /I /Y if %ERRORLEVEL%==0 rd /s /q I:\bkup\4 ------------------------------------------------------------- 上記になります。 どうにかして、バッチで「ストリームの損失の確認」を回避して、 正常にバックアップバッチを動かしたいのですが、 どうすればいいのでしょうか? バッチに何か1文追加するだけでいいのか、 Windowsのフォルダオプションのどこかを変更するといいのか、 はたまた、どうしようもないのか、 切り分けもできておりません。 どうかお力を貸していただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • PostgreSQL バッチでバックアップ

    PostgreSQL 8.4に関する質問です。 サーバ:Linux、PostgreSQL 8.4 クライアント:Windows 7 Windowsマシンから、バッチファイルでサーバ上のPostgresのバックアップを取りたいのですが、 以下のコマンドをバッチファイルに記述して実行すると、 「パスワード:」というプロンプトが出て処理が止まってしまいます。 pg_dump.exe -h [DBサーバのIP] -U [ユーザ名] -F custom -b -v -f "C:\test.backup" "test" パスワードを入れればバックアップはできるのですが、 パスワードの入力まで完全自動化するにはどうすればいいでしょうか。 Linux上のPostgresはSSL接続のみ許可するようになっています。 Windowsのタスクで毎日バックアップする運用を想定しています。

  • Ntbackupコマンドについて

    NTBACKUPをコマンドライン・バッチファイルで使いたいのです Dドライブ,Eドライブのバックアップを上書きで1世代だけ テープに保存したいのですが NTBACKUP BACKUP "D:\" /D "D" /V:NO /R:NO /RS:NO /HC:ON /M NORMAL /J "テスト" /L:S /P "4mm DDS" /UM NTBACKUP BACKUP "E:\" /D "E" /V:NO /R:NO /RS:NO /HC:ON /M NORMAL /J "テスト" /L:S /P "4mm DDS" /UM このようなバッチファイルを実行すると Dドライブのバックアップが上書きされて Eドライブのバックアップだけがテープに保存されている ような形になります どのようにパラメータ指定したらいいでしょうか? アドバイスお願い致します windwos2003です