• ベストアンサー

皆さんはどのフリーメールがお気に入りですか?

Wats0nの回答

  • ベストアンサー
  • Wats0n
  • ベストアンサー率70% (14/20)
回答No.5

フリーメールをどのような環境で運用するかによって変わってきます。 Windowsをお使いでPCのメールソフトでメールの送受信を行うなら, IMAPで同期が出来るGmailや,ExchangeActiveSyncもしくはOutlookConnecterで同期が出来るHotmailが便利です。 また,Yahoo!,Gmail,HotmailいずれもPOPでも受信可能ですが,POPで受信する場合は,15分以内に連続して受信できないHotmailは使い勝手が悪いといえます。 カレンダーやTODOといった,メール以外の機能も使う場合は,ブラウザ以外で同期させて使いたいものがあるかも選択のポイントです。 例えば,スマホやPCなどのソフトと,カレンダーやTODO,連絡先を同期して使うのであれば,同期する方法が提供されている,Gmail(Googleカレンダー)や,Hotmailに軍配が上がるとおもいます。 AndroidやiPhoneでメールだけを運用するなら,3つとも特に問題はありません。 以上のことから, 1.ブラウザのみで使用する場合は,どれでも可(WEBメールの操作性がしっくりくるものを選ぶ)。 2.スマホ等でも使う場合,どれでも可(お使いのアプリが対応しているものを選ぶ)。 3.PCのメールソフトでも使う場合は,GmailかHotmail。なお,Outlook2013をご利用なら,Hotmailがより良い。 4.カレンダーやTODO,アドレス帳も使う場合で,PCやスマホでも同期させて使いたい場合は,GmailかHotmai。 lといったところでしょうか。 また,迷惑メールに関しては,Yahooは多いと思いますが,Yahoo!ではセーフティーアドレスというメールアドレスを無料で追加できます。  元々のアカウントに紐づけられたメールアドレスで,「メールマガジン登録用」,「友だちとの連絡用」など使い分けたメールアドレスを作ることができますが,送受信用のアカウントは一つで済みます。  このようなメールアドレス(メールエイリアス)は,GmailやHotmailでも作成できますが,Gmailの場合は,本来のメールアドレスに任意の文字を付加する形でしかメールエイリアスが作成できないようなので,質問者様のように「アカウントがばれる」という点では,Gmailは要件を満たしていないと思います。 私は,3つとも使っていますが, 1.メール連絡用にHotmail, 2.カレンダーやTodo,連絡先,メールのバックアップなどの情報集約用にGmail, 3.メルマガ登録や本来のメールアドレスを伝えたくない受信専用として,Yahoo!のセーフティーアドレス(これをメインのアドレスに転送) というように使い分けています。 以上,ご参考まで。

noname#257333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく解説していただき非常に助かりました。 私はtodoを使いたいので、GmailかHotmailになってきそうですね。 セーフティメールやエイリアスなどについては初めて聞きました。 まさにメールマガジン等にはぴったりですね。 これについてはもっと知る必要がありそうです。 Yahoo.comでも使えそうですし。 メールアドレスの使い分けも参考になりました。 私としては、以下のようなもので想像していました。 1.買い物、銀行等 2.SNS用 3.個人用 誤魔化し用のアドレスも作れるなら、ひとつで統一してもいいかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 転送可能なフリーメール

     私は過去に大量の迷惑メールが届いた経験から、公開するメールアドレスはフリーメールにするようにしています。私は日ごろそれらのフリーメールにはGmailやHotmail、Yahooメールなどを使用していますが、他にはどのようなフリーメールがあるのでしょうか?すべてのメールはメインのGmailへ転送するので、転送機能のあるフリーメールで、なおかつ上記(GmailやHotmail、Yahooメール)以外のものを教えていただければ幸いです。

  • おススメのフリーメールを教えてください

    おススメのフリーメールを教えてください HoTMaiL,GMail,YAHOO Mail…色々とフリーメールがありますが、 あなたが主に使用しているフリーメールはどこですか? また、あなたがそのフリーメールを使用している理由は何ですか? 今後のアカウント取得の参考とさせていただきたいので、 ご回答よろしくお願いいたします。

  • Gmail機能(なりすましメール)

    Gmail機能に「別のアドレスからメールを送信」や「POP3を使用したメールの確認」などがあります。 私は、Gmailをメインのアカウントとして使っていて、昔から使っていた使用頻度の少ないYahooや HotmailをGmailで一括管理・利用しています。 (例)  △△△@Yahoo.co.jpに届いたメールを△△△@Gmail.comに転送(受信)し、  Gmail.comから、送信者△△△@Yahoo.co.jpとして返信している。 このような使い方をしていると、携帯端末アドレスへのメールは"なりすましメール"と判定され スパムメールフィルターに引っ掛っかり相手へ送信されないのでしょうか? 最近、docomoやauアカウントからの迷惑メールが多くなり、なりすましメールフィルターを 設定するべきか悩んでおります。

  • 使っているフリーメールは何ですか?

    使っているフリーメールは何ですか? 1.Yahoo mail 2.Hotmail 3.Gmail 4.Goo mail 5.Excite mail 6.その他 僕が使っているフリーメールはは、3のGmailです。 皆さんが、使っているフリーメールは何ですか?

  • フリーメール

    hotmail、yahoo、Gmail ・・などフリーメールでユーザーが一番多く、人気のものは何でしょうか?

  • メーラーに対応したフリーメールは?

    ThunderBirdで送受信ができるフリーメールはヤフーメール以外にありますでしょうか?hotmailは拡張機能でできるらしい、gooはできない、その他でおすすめがあればお願いします。Gmailはアカウント持ってません。

  • フリーメールを探しています。

    Gmail は広告がなくていいのですが、メールの保存ができません。ラベルをつけるとラベルを付けたメールが増えてきます。Yhoo は個人ホルダがあり、OutLook も 受信ホルダの下に 保存ホルダを作ることができます。ただ、Yahoo  OutLook とも右側に広告が入るのでいやなのです。 これらのかわりになるフリーのメールはありませんか。教えて下さい。 「Gmailのアーカイブ機能が保存機能に当てはまりますhttps://support.google.com/mail/answer/6576?hl=ja  」を教えていただいたのですがよくわかりません。

  • free mailの 受信メールを ごっそり他のfree mailに移

    free mailの 受信メールを ごっそり他のfree mailに移動する方法 free mail (gmail,hotmail)を、便利に使っています。 あるフリーメールアドレスのメールを、ごっそり、他のフリーメールアドレスに移したいのですが、 どうしたらいいでしょうか。 全部転送する方法もありますが、これは面倒。 新しいメールは、設定で移せるようですが、 古いメール(数年前のもの全部)を移動するには、どうしたらいいでしょう。 教えて下さい。 例   aaa@hotmail.com のメール(受信メール)すべてを   新しく作った bbb@gmail.com に移したいときなど。  

  • フリーメールでPOP受信

    フリーメールでもPOP3で受信が可能なものってありますか。 ヤフーメールとかGmailとかhotmailはできますかね?

  • 同報@メール3をフリーメールで使いたい

    何度質問しても答えが出ないのですが…。 同報@メール3をフリーメールで使いたいのですが、gmail/hotmail/yahoo mailともにだめでした。同報@メール3が使えるフリーメールサービスを教えてください。