• ベストアンサー

関数で・・・

Mac_uryの回答

  • Mac_ury
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

仮に2点が、(a,b)と(c,d)としたときには公式は {(c-a)^2+(d-a)^2}の平方根になります。 ですから、例のあげられた距離は、 〔{1-(-2)}^2+(0-3)^2〕=18となり、18の平方根は 3√2ですから(正の値のみ)2点の距離は3√2となります。 これは、上記の方もかかれているとおり、3平方の定理の 応用になります。離れた2点をx-y座標上に落として 見てください。 仮に与えられた2点をAとBとします。Aからx軸上に 垂直に降ろした線とBからy軸上に垂直に降ろした線 の交点をCとすると、ABCはCを直角とした三角形 となります(Aは(-2,3)としたらの場合)。 x軸同士の値の引き算の絶対値は辺BCの値を示し y軸同士の値の引き算の絶対値は辺ACの値を示して いるので、あとは、三角形の3平方の定理を使えば わかります。 三角形の3平方の定理とは 「直角三角形において 斜辺(直角の対向の辺)の長さの2乗は その他の辺それぞれの長さの2乗の和に等しい」という 定理ですから、言い換えれば上記と同じことになります。

noname#19374
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 距離により次元が変化する関数

    距離により次元が変化する関数はないでしょうか? 例えば、3次元空間上の2点の距離は、 その2点の1つの座標(例えばZ軸の座標)が 同じなら、2次元空間の2点間の距離として 計算できますよね。 つまり、座標の条件によって、3次元 から擬似的に2次元空間の計算に 落とし込むことができているわけですよね。 こういった感じで、座標ではなく、距離に 次元が依存するようなもの、その可能性が あるものはないでしょうか?

  • 関数の挿入

    関数名 IMDIVで計算し、その答えが小数点第10くらいまで出ます そんなにいらないので、何か設定する方法があるのでしょうか?

  • Excelの関数計算でセルに「=」を表示させて、計算したい

    Excel2007で、関数計算のセルに「=」を表示させて、計算式を入れたいときの方法を教えてください。 2003では、タスクバーに「=」の表示が出ていたので、そこをクリックしていました。 2007では「SAM」と、関数のドロップダウンりトしか見当たりません。 加減乗除の4足計算をさせたいのです。

  • 三角関数の問題になります。かなり難しい(私には)

    三角関数の問題になります。かなり難しい(私には)ですが教えてください。 大変困っています。ご教授お願いします。 三角関数の問題です。実際 使っていますのは人工衛星に関する計算です。 添付の図の通り、地球のある1点から人工衛星までの距離(d)を計算したいのです。 類似した問題が2点です。 与えられているパラメータは、 ■問題1 ・地球の赤道面から衛星までの距離 35786Km ・θ1=30°(これは地球上のある緯度でのフラットラインに対してです。) ・地球の赤道での半径6378Km ■問題2 ・地球の赤道面から衛星までの距離 780Km ・θ1=70°(これは地球上のある緯度でのフラットラインに対してです。) ・地球の赤道での半径6378Km 通常θ2が分かれば私にも計算できますが、今回与えられているのはθ1です。 たぶん、これからθ2(緯度)を計算することになります。 まずは、地球が完全な円と仮定(この場合はRが6378Kmになります。)した場合は はさほど難しくないかと思いますが、実際地球は、若干つぶれています。 この場合の離心率はee=0.083とします。(0.083=√(1-(6356^2/6378^2) 以上ですが、参考までにこれに関する公式を示しておきます。 どなたか得意な方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 三角関数を使いたいんだけど・・・

    学生の頃、勉強しておけばよかったと思うことが、この歳になっていくつか出てきます。(^_^;) そのなかのひとつが三角関数です。 例えば、10mの距離(底辺?)に5度の角度の坂道をつけたら、高さは何mになる?って問題の時はどういう計算になるんでしょう? また、10mの距離(底辺?)で2mの高さまで上りたい時の坂道の角度は何度になる?って時はどうですか? 恥ずかしい質問ですが、よろしくお願いします・・・。m(__)m

  • 関数について

    こんにちは。関数について質問します。 例えば【3月1日~3月5日まで入院】していたとします。本来であれば5日入院していた事になりますが、計算すると、4日になってしまいます。関数を使って、5日としっかりと表示させる方法を教えて下さい。 また、【3月1~4月20日まで入院】と月をまたいでしまった場合、長期の場合でも入院日数をしっかりと表示・計算する関数の方法を教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • INT関数について アクセス2000です

    いつもお世話になります。 アクセス2000を使用しております。 テーブルに8.2と3600の数字が格納されています。 フィールドサイズは倍精度浮動小数点型です。 クエリーをつかって積を求めると、通常に計算すると29520が表示されます。その他の計算結果で少数点以下が出てきますので小数点以下を切り捨てたいのでINT関数を使うと29519と表示されます。 本来INT関数は、29520に対しては29520を返すと思うのですが、どうしたらいいのでしょうか。 小数点以下を切り捨てる方法を教えてください。

  • エクセル関数教えて下さい!!

    初心者ですいません。 教えて下さい。 ある数値を上限値に設定した場合 上限値を越えた場合も 設定している上限値を越えて数字が表示しないようにするには どういう関数の計算式にしたらいいですか? たとえば 上限値を100点に設定した場合 計算上101点になっても 150点になっても上限値の100点にしか表示しない計算式を 教えて下さい。 お願いします。

  • 関数電卓のある使い方教えてください

    通常一般の電卓で 100,+,+,=で200。 さらに=で300,=400,=500,・・・ という計算ができるのですが、 関数電卓でこのように簡単に計算する方法をご存知の方 いらっしゃいませんか? いらっしゃいましたらご教授お願いします。 よろしくお願いします。

  • エクセルの関数教えてください。

        A  B 1行  55 66 2行  77 88 3行  99 11 という表に対して =(55*66)+(77*88)+(99+11) という計算を、一つの関数でできる方法があったと思うのですが、その関数が思い出せません。 ご存知の方、教えてください。