• ベストアンサー

カーソルが先頭行にありません

koko88okokの回答

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

No.1の方のご回答の通りです。 Word 2010でも同じです。 水平ルーラーのグレーアウトした部分をダブルクリックすると、「ページ設定」ダイアログボックスが表示されます。 (他の方法もあります。) 「ページ設定」ダイアログボックスの「その他」タブで、「垂直方向の配置」を「中央寄せ」ではなく、「上寄せ」に変更します。 操作は、下記URLのページの「ページ設定ダイアログを表示する」の項をご参照下さい。 「ワード2010基本講座:ページ設定(1)」 http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010_page.html

nonnkutei
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 行の先頭にカーソルを移動させるには?

    Wordなどを使用しているときに行の先頭、最後尾にカーソルを一発で移動させるにはHOMEボタンかENDボタンを押すと聞いたのですができません。NECのキーボードではやり方が違うのでしょうか?

  • WORDで行の先頭を揃えるには

    ワードで行の先頭が揃いません。. "1行目のインデント"等使うのですが 微妙に先頭が揃いません。下記のように、 揃える文字の前に半角全角等異なる文字がある場合 特に先頭が揃いません。 例                あああああ    1) Aaaaa   2) WAAAQあい   3) ああああqqq2 4) 上記の1)2)3)4)を左に縦一列に揃えることは難しいのですが よい方法をお教えください。宜しくお願いします。

  • WORDで行の先頭を揃えるには

    ワードで行の先頭が揃いません。. "1行目のインデント"等使うのですが 微妙に先頭が揃いません。下記のように、 揃える文字の前に半角全角等異なる文字がある場合 特に先頭が揃いません。 例                あああああ    1) Aaaaa   2) WAAAQあい   3) ああああqqq2 4) 上記の1)2)3)4)を左に縦一列に揃えることは難しいのですが よい方法をお教えください。宜しくお願いします。

  • 左インデントを動かすとすべての先頭が移動

    ワード2010を使っています。 ルーラーから、左インデントを使用して、右へ移動すると たとえば、4行すべてが移動します。 1行目にだけしかカーソルを置いていません。 4行すべてを選択して左インデントを右へ移動すれべ もちろん、すべての先頭が移動するのでしょうが(汗) なぜ、でしょうか?

  • 行の先頭に自動的に記号が付かないようにするには

    Word2010で、1行目を先頭に「1.」の文字の付いた行にして、その行の末尾で改行すると、改行した後の行(つまり、2行目)の先頭に「2.」が自動的に付きます。 「2.」が自動的に付かないようにするにはどうしたらいいでしょうか。

  • ワードのカーソル

    ワードで1行目一番左から文字を打っていきます。何文字か打って 今カーソルは文字の一番右にあります。 何かの都合でカーソルを一番左に持ってきました。 その状態で文字を動かさずにカーソルをすぐ下の行の一番 左に持ってくることはできますか? 教えて下さい。

  • ワード2007 カーソルがページの中央にくる

    お世話になります。 ワードを開くとカーソルが上部のページ中央で点滅しています。 文字入力すると、縦に表示されます。 印刷の向きで横を選び、カーソルを左に寄せると普通どおり横書きで入力されます。  改めてワードを開くとまた、カーソルがページの中央に来ています。  普通の上部左からの横書きに設定する方法をご指導願います。  ビスタ ワード2007です

  • カーソルが画面上で飛びます。

    新しいパソコンです。初心者です。 Wordでカーソルは1行目の先頭に置いたまま、オートシェープやテキストボックスを作って、その下にカーソルを持ってきたいと、ダブルクリックしても来てくれません。 それと、オートシェープやテキストボックス範囲指定を、解除のためクリックすると、カーソルが1行目の先頭に飛んでしまい、画面を上下にいつもスクロールしなければなりません。

  • ワードでカーソルを行端で止めたい

    ワードでカーソルを行端で止めたいのですがそんな設定はありますか。 矢印キーを押し続けても行端でストップし、上や下の行へ移動させたくないのです。 一太郎ではできましたが。

  • DataGridViewのカーソル

    VB 2005を使っています。 DataGridViewを初期化した際に、ディフォルト状態ではカーソルが先頭行の 先頭カラムに移動します。 またその背景色が青っぽい色となっています。 ここで希望なんですが、カーソルは先頭行、先頭カラムに移動しても構わない のですが、背景色を白っぽい色にしたいのです。 つまり、カーソルがあろうとなかろうと、各行、セルを同一色にしたいのです。 いろいろ調べてみましたが、やりかたがわかりませんでした。 ご存じの方はよろしくアドバイスお願いいたします。