• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:計測器とマイコンのRS232C接続)

RS232C接続での水質検査器CD-17SDECとマイコンの通信における問題

このQ&Aのポイント
  • 佐藤商事さんが販売の水質検査器CD-17SDECをRS232Cでマイコンに入力しようとしていますが、正常に入力できていない問題が発生しています。
  • ADM3202ANでレベル変換と論理値の逆転を行い、TTLレベルでマイコンに入力したいと思っていますが、文字化けが発生しました。
  • パソコンで正常に入力できるシリアル信号が、ADM3202ANで正常に入力できない可能性があり、その原因と対策を知りたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.1

フロー制御はどのようにしていますか? 初めはパソコンとマイコンをつないで動作を確認するのが良いでしょう。 最初はパソコンとADM3202ANをつなぎ、マイコンは使用しないでADM3202ANのRX出力とTX入力をショートしてパソコンから動作確認をします。 これが出来たらマイコンをつなぎ、マイコンで受けた物をそのままパソコンに返すようにします。 ここまで出来たら、ハードウエアとマイコンの設定には問題が有りません。 文字化けすると言うのは、何らかの信号は届いているのですから、受信に関しては回路がちゃんと動いていると言う事です。 文字化けの原因はボーレートの設定が上手くいっていない事が原因と考えられます。 オシロスコープが無いのであれば、マイコンのマニュアルをよく読んで対処するしか有りません。

ITExpert
質問者

お礼

さっそくのお教え、ありがとうございました。 ご指摘の方法をためしてみたいと思います。

ITExpert
質問者

補足

tadyさん、ご協力、ありがとうございます。 追加ですが、 「計測器からのRS232Cの信号レベルが低くて、パソコンでは正常に入力するが、ADM3202ANのRS232C入力としては、レベルが不足している」、といった可能性はないでしょうか。 もしそうならば、オペアンプで増幅するという案は有効でしょうか。 なお、通信速度は9600bpsにあわせています。また、フロー制御は使っていません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう