• ベストアンサー

長期旅行を考えているのですが・・・

eiji2003の回答

  • eiji2003
  • ベストアンサー率22% (46/206)
回答No.1

かばんについてですが、スーツケースはやめておいた方がいいです。バックパックかスポーツバックに2個車輪がついたものが便利です。私の場合、バックパックは背負ったときの格好が好きでなかったので、車輪つきのスポーツバックを選びました。 >ナイフで切られたりするかもしれないし 歩いているときも常に警戒しちらちら後ろを振り返るようにしていればかなり防げると思います。 貴重品は常に腰に巻いて身に着けていました。なるべく現地で購入するようにすればかさばる衣類も減らせますし、出し入れに困ることも少ないです。 旅先で出会った人はガイドブックの不必要なところ(既に行ったところ)は破ってどんどんゴミ箱に捨てていました。いらないものを増やさないことは重要です。おみやげをもし買うのであれば、 なるべく小さいものを買うか 旅の終盤で買うようにしたほうがいいでしょう。 最後の質問についてですが、残念ながら私はアジアはまだ旅をしたことがないのでお答えできません。

prepature-peach
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ガイドブックも何冊かあるとけっこう重いしかさばるから、捨てていくのもいいかもしれませんね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベトナム鉄道旅行のかばんについて

    今度,ベトナムのハノイからフエまで寝台電車で移動を計画しているものです.私が,悩んでいる事は,どのような旅行かばんを持って行くかです.例えば,私は海外旅行には,いつもスーツケースを持って行きます.しかし,今回の旅は寝台列車での移動が含まれるので,バックパックの方がいいかなとも考えています.そこで,みなさんに,スーツケースかバックパックのどちらがいいのかという事をアドバイスして頂きたいです.またバックパックを買うのは初めてなので,お勧めの容量なども教えてくださるとうれしいです.ちなみに,トータルの旅行期間は6日間です. よろしくお願いします.

  • 2週間の自由旅行

    8月に2週間のヨーロッパ周遊旅行を計画しています。 旅行会社は通さない完全な自由旅行です。 そこで質問なのですが、荷物を入れる鞄はどういうものが良いのでしょうか? 石畳であったり、移動の際にも大きいスーツケースは不便だと聞きました。 ですが、バックパックを背負って旅行するというイメージが自分には湧きません。 そして、できればバックパックはやりたくありません。 スーツケースだと、そんなに不便でしんどいでしょうか? ソフトケースとかハードケースとかあるようですが・・・旅慣れてないのでよくわかりません。 なので、こういうものがオススメ、というものを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 1月半のヨーロッパ旅行、バックパックかスーツケース

    はじめまして。夏に一か月半ひとりでヨーロッパ旅行を予定しています。そこでもっていくかばんについてみなさんの意見をお聞きしたく質問しました。 海外旅行は1週間程度の経験しかなく、長期の一人海外旅行は初めてです。一つの地に長期滞在よりも、いろいろな地を3,4泊ずつしていろいろな場所をまわるつもりです。 滞在先はユースホステルを、泊まる前にネットで探し予約していくつもりです。 基本的に大きい荷物はユースホステルにおいて、滞在地内を歩いて回るときはショルダーバックを持ち歩きます。 そしてその大きい荷物をいれるかばんなのですが、迷っています。調べたところヨーロッパは石畳や階段が多くスーツケースでは大変なところがちょくちょくあるとのことで且つ都会なので車輪で運べるところも多いそうなので車輪付きのバックパックがよさそうだな、とおもいました。 しかし、学生のお金を節約しながらの旅をする予定で、車輪付きのバックパックは新しく買ってしまうとどうしても高くなってしまうので、また今回の旅行以降当分使う機会もなさそうなので、なるべくなら今持っているかばんのみでやりくりしたい気持ちもあるんです。 今持っている大きい荷物を入れられそうなかばんは、バックパック(あまりおおきくないです、30リットルくらい)、小さいスーツケース(機内持ち込み可)、大きなスーツケース(機内持ち込み不可)くらいです。 ということで以下の四つのうちのどれかとして考えています。 1.ショルダーバック+小さいバックパック(正直、おみやげスペースなどを考えると足りないかな…と思いますが) 2.ショルダーバック+小さいバックパック+小さいスーツケース(これがいまのところ有力候補です) 3.ショルダーバック+車輪付きバックパックを購入(この一か月半のために購入する価値があるなら…) 4.ショルダーバック+大きいスーツケース(これはパソコン等もちあるけなさそうなのでないと思います) どうかアドバイスよろしくおねがいいたします。

  • 旅行かばんについて

    3月にドイツへ旅行へ9日間行きます。フランクフルトへ入り、ミュンヘンまでICEにて移動し、3日後にフランクフルトへ戻る予定です。 そこで、持参するかばんで悩んでおります。 ICE内にはスーツケース置き場があるとは思うのですが、各車両にあるものなのでしょうか?(2等車へ乗車予定です) スーツケースよりバックパックのほうが列車を使うヨーロッパ旅行は向いているのでしょうか? どなたか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • ヨーロッパ旅行 スーツケースについて

    現在イタリアに留学しており、8月の下旬~9月中旬の約3週間ほどヨーロッパ旅行(一人旅)をしようと考えています。 フィレンツェを出発し、→ミラノ→ロンドン→パリ→フィレンツェに戻って日本に帰国する予定です。 私はこちらへ来る際、旅行カバンは、荷物を20kgほど入れてちょうどぐらいのスーツケースしか持ってきておらず、それを使ってヨーロッパ旅行もしたいです。 そこで、他の方のヨーロッパ旅行に関する質問を見ていたのですが、バックパックを使うほうがよいという回答がたくさん見受けられました。 しかし私は1日1日違う場所に移動し、何度も飛行機に乗り継ぐというわけではなく、各都市に1週間ずつ留まりじっくり観光するので、スーツケースを持っての移動は、国から国へ、そしてホテルに到着するまでです。 たしかにスーツケースはそれ自体も重たいですし、移動は多少不便だと思います。 でも実際にそのような大きな旅行をしたことがないので、あまり想像がつかず、不安に思っています。 スーツケースでは旅行に差し支えるでしょうか? バックパックを購入したほうがよいでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • アルパインパックを旅行で使う人を見ませんけどなぜでしょうか?

    私は今まで旅行のときに二三日くらいのときはバックパック 長期のときはキャリー付のスーツケースを期間に合ったサイズを持って行ってました けれど、どうもスーツケースで手を塞がれながら移動するのが好きになれず 小さい頃に修学旅行などででっかいバッグを使ってたのを思い出し 大き目のバックパックに探していたら登山用品のアルパインパックに行き着いたのですが この手のバッグは海外の映画とかでバックパッカーが使ってるのは見たことあるのですが 国内で日本人が使ってるのは用途通りの登山キャンプくらいです 何故、アルパインパックで旅行する人は少ないのでしょうか? まだ誰かアルパインパックで旅行している人は居ますでしょうか?

  • スーツケースの必要性

    GWにバリ島へハネムーンに行きます。約1週間です。 キャンセル待ちしているフィジーかニューカレドニアが空けば、バリはやめる予定です。 今まで海外旅行は毎回スーツケースで行っていましたが、 主人が、邪魔・動きにくい・スーツケース持ってるのは日本人くらいだ・狙われやすい などという理由で、スーツケースに断固反対しています… 過去海外に何年かいた頃はいつもバックパックで移動していて、スーツケースは使ったことがないそうです。 今までみたいに大き目のバックパックに荷物を詰め込んで機内に持ち込むと言うのですが、 航空会社によって手荷物の大きさに制限等ありますし、テロ以降厳しくなっていると思うので、 後頭部から腰にまで及ぶような大きさのバックパックはきっと機内持ち込みできないですよね? 主人はスーツケースでは行きたくないようなのですが、 バックパックや旅行カバンで行ったとしても空港内の安全面などで問題はないものでしょうか? スーツケースじゃないとバック切られて盗まれるかも・・・と言ったら、 スーツケースだってそのまま盗まれたら同じだと言われ、納得(._.;) しかし、自分自身スーツケース以外で海外へ行ったことがないので不安です。 いずれにしても100%盗まれないという保証は一切ありませんが、 バックパックや旅行カバンで海外旅行は非常識にはならないでしょうか・・・? よろしくお願い致します。

  • 中国 深セン→香港国際空港→上海 の入出国について

    こんにちわ 海外出張初心者です。 来週からタイ、深セン、上海と10日間まわります。 再来週に 深セン→上海と移動するのに、国内線は良く遅れると聞いたので、香港からドラゴン航空というので上海行きの航空券を購入しました。蛇口のホテルなので、 深セン(蛇口)フェリー→香港国際空港→上海 で移動するのですが、香港では空港内で乗り換えるだけで、イミグレは通りません。 深センでイミグレを通るので中国を出国しますが、そのまま上海で入国することになり、出国と入国が同じになり、上海でモメないか心配になりました。 そこで、旅行社に確認したところ、中国国内移動と同じだといわれ、入出国は不要ではないか?といわれました。 ただ、深センのフェリーを良く利用している人の話だと、乗り場では、必ずイミグレを通るようです。 このケースでは (1)中国国内移動になるのでしょうか? (2)深センのフェリー乗り場ではイミグレを通ってよいものでしょうか?あるいは、国内移動用の入り口でもあるのでしょうか? 同じルートで移動された経験のあるかたいらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。

  • アジア旅行☆バックパックかスーツケースで行くか…。

    お世話になっております。 タイとカンボジアを2週間ほど7月くらいに旅行したいと思っています。 アドバイスをよろしくお願い致します。 ●旅行鞄について 以前にヨーロッパを3週間旅行した時は石畳が多いと聞いていたので45Lのバックパックで行きました。 しかしキャリーで行けば良かったと何度も思いました。 けっこうコンクリートの道もちゃんとあるところが多く、転がせそうだったのと、女性で小柄であるため重いバックパックを担ぐのが辛かったです。 また、YHに泊まりましたが周りの人はほとんどがキャリーで来ていました。見た目もちょっと恥ずかしく感じてしまいました。 バックパックで良かった点は、リフトのないホテルでは担げたことが 良かった。膨らむためお土産がけっこうたくさん入ったことです。(ただし相当重くなってしまいましたが) 7月くらいにタイとカンボジアを2週間ほど旅行したいと思っているのですが、バックパックとスーツケースどちらが良いでしょうか? タイでは何都市か周り、カンボジアはアンコールワット観光です。 移動は飛行機は高いので電車で行こうと考えています。 最低限の環境は整った安宿(ヨーロッパのユースくらいの所)に 泊まるつもりで、ホテルは転々とはしないと思います。 ●7月に適した滞在国 そもそも7月のタイは暑いから辞めておいた方が良いという意見もあります。雨期もありますよね。せっかくの観光で雨ばかりでは台無しです。 それかトルコを1週間くらいが良いか悩んでいます。 物価が比較的安く、治安も悪くなく、7月の旅行に適した場所って どこでしょうか? フライト時間も6時間以内が希望です。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 海外旅行の鞄と量

    ヨーロッパ4カ国を1月かけて鉄道で移動しようと思っています。一つの都市に3日くらいずつ泊まる予定です。荷物をいれる鞄をどうしようか迷っています。選択肢としては、 (1)スーツケース(ハードタイプ) (2)ソフトキャリーケース(リュックにもなるもの) (3)ソフトキャリーケース(リュックではなくて肩にかけることができるもの) (4)バックパック があると思います。 あと、大きさとして機内持ち込みできる大きさにするか、預け入れするかについても迷っています。洗濯はするとしても、機内持ち込み分で収まるかどうかも不安です。 皆様のご意見をお聞かせください。