• ベストアンサー

アウトドア初心者の人でも楽しめるキャンプ場

0405の回答

  • 0405
  • ベストアンサー率29% (19/64)
回答No.1

道内の気候をご存じなら良いのですが、ゴールデンウイーク中は 北海道はまだ雪が残っていますし、降雪する可能性もあります。 我が家の辺りでは冬タイヤを外すのはゴールデンウイークが明けてからです。 それなりの寒さ対策をして楽しんでください。 キャンプ場の場所や内容は下記サイトで検索できます。 ただ、夏だけ営業やすでに閉鎖になっている事もあるので電話等で 事前に確認される事をお勧めします。 http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/6484/hokkaidocampguid.html

dannburu1123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お恥ずかしながら、寒さのことを考え忘れていましたっ。 軽い気持ちでキャンプを。。。と思っていましたが、彼にとっての初キャンプが寒くて辛い思い出になったら、大変っ。しっかりと準備&心構えをしないと。ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 香川県のキャンプ場

    讃岐うどんを食べに行きます、拠点となるキャンプ場を探しています。 今回はテントではなくコテージ、バンガローなどに宿泊したいです。 「Tatutaの森(たったのもり)・コテージ」 「塩入温泉・ロッジ」 を候補にしていますが、そのほか香川県でオススメのキャンプ場ありましたら教えてください。

  • 関西のおすすめキャンプ場教えてください!!

     今年、大学の友達(約10名)でキャンプに行こうと考えています。 しかし、初心者が多いためキャンプ場探しに困っています。  場所選びで失敗したくないといぅ気持ちは皆さん一緒だと思ぃます。キャンプへよく行かれる方で「関西・おすすめのキャンプ場」があれば教えていただけませんか?  また、テントとログハウスとコテージについても悩んでいます。どんなコトでもいいのでキャンプについて、ご意見お願いします。

  • 子ずれでo.kのキャンプ場

    ゴールデンウィークにキャンプに行こうと思っています。 子供は小学生と1歳のこどもが一緒です。 どこかいい場所知りませんか? できたら、ロッジで東京か埼玉で探しています。 HP・お勧めの場所などありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • キャンプ初心者の料理

    はじめまして、お世話になります。 キャンプ初心者です。 一人で北海道内、 一週間、テント泊を予定していますが、 できれば、買出しなど、考えていませんが、 保存方法なども含め、 何を食べていいか、と言うより、 何を料理していいか、分かりません。 簡単で、おすすめ、 一人なので、手のかからない料理などありましたら 教えて下さい。 炭、固形燃料、カセットガスを持参です。 宜しく願いします。

  • 友人10人程と夏休みにキャンプへ行こうと計画しているのですが、初心者ば

    友人10人程と夏休みにキャンプへ行こうと計画しているのですが、初心者ばかりのためテントなどではなくバンガローやロッジに泊まろうと思っています。 テントを使用したオートキャンプの方が個人的にはキャンプらしくて楽しいと考えているのですが、人数分のテントはとても用意できない状態なのでバンガローを選びました。 インターネットで色々と調べてみたのですが、星の数ほどあるキャンプ場の中から思うような所が見つからず、さらに実際に行ってみないとなんとも言えないところがあるため困っています。 関東近辺、多摩地区からそれほど遠くない(具体的には那須や群馬など周辺の県辺りまで)エリアで、駅からのアクセスが可能なロッジ(出来ればバンガローよりもロッジで)があるキャンプ場を紹介していただけませんか? 他にも細かい希望がいくつかあります。 *自然の多い「いかにもキャンプ!」といった雰囲気のキャンプ場 *鉄道を利用して行くため、駅からのアクセスが簡単(路線バスが近くを通るまたは徒歩30分程度 など *料金は出来れば控えめで・・・(基本料金が2万前後で ロッジで夏期休暇中ならば、2万前後で収まるとは思っていませんが、どこかいい場所がもしかしたらあるのかもしれないという希望を抱いて質問してみました。 お時間がある方、是非回答宜しくお願いいたします。

  • 釣りができるキャンプ場

    近畿でコテージかロッジがあって近くで釣り(子供)ができるおすすめのキャンプ場を教えて下さい! できれば敷地内か近くに温泉があれば最高です。

  • キャンプの事教えて下さい!

    夫婦共キャンプ初心者です。 小学二年と一歳の子供がいますがテントでのキャンプは難しいでしょうか??大体、何歳位からデビューさせてますか?上の子が小学生なのでデビューさせたいのです。本人は凄く興味があるみたいで行きたい行きたいとせがまれてます(^^ゞ下の子が小さいので「日帰りにしよう!」と説得してましたが「イヤだ!泊まりたい!」と頑固…(-_-)テントが難しいならバンガローかロッジはどうかなと思い質問させて頂きました。ちなみにバンガローとロッジはどう違うんですか?(>_<) あと、料理やこれは持って行ったほうがいいってのがあれば教えて下さい(^O^)BBQはしたいと言ってます… よろしくお願いします!!

  • 【 冬キャンプ 】 初心者をお助けくださいm(_ _)m

    焚き火をしたくて12月にキャンプを予定しています。 熊本県・福岡県・大分県で、ロッジやバンガロー(4~5名用)が借りれて、キャンプ用品(バーベキューセット等)の貸し出しなども行っている初心者にお勧めのキャンプ場はないでしょうか?  ちなみに、キャンプはまったくの初心者です。 キャンプ用品も一切持っておりません。最低限必要なものだけ揃えようと思うのですが、どんな道具が必要でしょうか? どなたか、キャンプ好きの方教えてください。 宜しくお願いします。

  • キャンプ場を紹介してください。

    今年の夏は、キャンプがしたいと考えています。 今からでは、遅いと言われそうですが…。 そこで、岡山県と兵庫県でキャンプ場を教えてください。 条件としては、コテージがあり(テント等もっていない)、川があり(できたら泳ぎたい,また釣りがしたい)、バーべキューができることです。 よろしくお願いします。

  • 京都発 子どもが楽しめるキャンプ場

    毎年ゴールデンウィークにキャンプへ行っているのですが、今年のゴールデンウィークは休みが多いので、2泊しようと思います。 2泊ともなると、子ども(小学生2人)も大人も飽きないかが心配です。 昨年は、木材で工作ができる教室があったり・・・と色んな催し物があるキャンプ場へ1泊で行きました。 鈴鹿サーキットのような遊園地併設のキャンプ場も考えていますが、そう言ったキャンプ場は利用料が高いことと、メインはキャンプなので遊園地ほどの遊ぶ施設も必要ないかな~と思い、迷っています。 本格的なキャンパーではないので、トイレ等ある程度施設が整っているキャンプ場があれば・・・と思っています。 ゴールデンウィークですので、泳ぐことは考えておりません。 ここがお勧め!と言うキャンプ場があれば教えてください。