• 締切済み

民間放送の地デジの系列を削減できるなら理想の数は?

デジタル化で、どの地域の民間放送の地上波テレビ局も経営が悪くて営業成績も過去最悪の悪い結果が出る会社も在ります。 なかには万年、大赤字で経営難のテレビ局も在ります。 フランスやイギリスと韓国みたいに3つが日本国内の人口比率としては理想に近い。 例としては日本テレビ系列+テレビ朝日系列,TBSテレビ系列+フジテレビ系列,テレビ東京系列+独立系13局 これが1番、視聴者が納得すると想定。 関連のBSテレビ局とスカパー!のチャンネルは別会社の場合が多いから、現状維持で。 日本国民がテレビ好きなので、山と海に囲まれた地域だから送信所の建設費も掛かる。 法律に より大都市圏を覗き都道府県単位で放送免許制度を交付したので諸外国に較べるとコスト高で、全国民が同じ番組を視れ無いから消費者と視聴者の不満も多いです。 諸外国なら普通、法律改正して県どうしを合併して道州制を導入しますけど。 道州内の地域すべてはケーブルテレビ局を除けば、同じチャンネルが観れるようなルールに成るだろうし。 1つだけの質問です。 NHKを除いた地デジのチャンネルが、独立系テレビ局を含めて6つ在る系列を削減できるなら、いくつが理想ですか? こたえは現状維持でも構いません。 逆にデジタル化でチャンネルや系列を増やす発想は、日本国内の景気が悪いし少子化で国民総生産が減少傾向に在るので非現実的。 元々からガラパゴス化された業界なのに、諸外国の資本の入ったメディアグループが系列を作る発想は、とうてい日本国内には有り得なさそう。 また諸外国みたいに、電波オークション制度でテレビ局を決めるルールも非現実的に近い。 納得が行く解答にはベストアンサーを決めますので書き込みをお願いします。 よろしかったら、お住まいの地域か都道府県名を書き込んで下さいネ! 理由も、そえて いただけると大変たすかります。

みんなの回答

noname#233306
noname#233306
回答No.3

 私の理想は一局で十分です。要は番組内容だから、一局多チャンネルで各ジャンルの番組を充実させてほしいかな。  理由はテレビが唯一の情報源という高齢者世帯や児童養護施設があるので不要ではないこと。多くの局が存在しても、その内容も切り取り方も同じで視聴者の知りたい・知らなければならないことは無に等しいこと。  よくまぁ、これだけつまらない番組が、これだけ真似てというか似せてというか同じ繰り返しができるなと、ある意味見事に画一化されているということには感心しています。  以前、3.11の時に「震災特番ばかりでつまらない」といった内容の質問に批判回答が多くあったのを思い出しましたが、別の視点からは本当につまらないものでした。同じ画像の繰り返しで、私が知りたい阪神・淡路での教訓を生かした「近隣都道府県の支援体制」や「現地入りの為の許可手続き情報」、「安否確認情報」に「受け入れ態勢の速やかな整備」、「報道ヘリはとりあえずの物資を積んで孤立した人々の報道と救援」と「その協力の物資の受付窓口」などなど、各局がそれぞれに協力担当してタイムリーに届けることができていれば、一見顰蹙な質問が書き込まれることも、批判的感情的な回答が集まることもなかったのになと。  関西地域、京都府で暮らしています。

josoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1局多チャンネル化ですか。 この回答は想定してました。 ワガママな視聴者が好みそう。 昭和のアナログ時代、1県1局に戻った感じ。 将来はローカル局も、国と総務省の方針で地域に よっては1局化されそうです。 最初に指摘した画一化した編成は、日本人特有の横並び体質でしょ? 要するにヨソが談合で当たり前のコトを行ってるテレビ局が当たり前。 差別化で、違ったコトをするテレビ局が批判対象。 スポンサーと視聴者の要望で、こう成るので、しょう。 デジタルに変わったのに、相変わらず視聴者が置いてきぼりな編成と番組内容だから。 インターネットの住人の間では、オワコン化されてますが。

  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.2

東京都民で現状維持を希望します。 高度に成長した日本社会ですので嗜好は細分化するはずです。 テレビという村の中での競争からネット等含めたコンテンツという枠内の競争です。 そういうニーズに応えていくのが、これからの業界の使命でしょうから 必然的に多チャンネルを低コストで供給し他のメディアと連動しながら 利益を得るというビジネスに彼らはなるのではないかと予想。 個人的な希望としては報道機関としてカラーを鮮明にしてほしい。 中立気取りでなく右の局、左の局があって視聴者は相互の主張を見て 意思決定の参考にするくらいの方がいいと思います。

josoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 都民の方で現状維持ですね。 報道機関としてのテレビ局ごとの個性が有れば視聴者として嬉しい。 今はインターネットのニュース動画も在るので、左派、右派の違いは、そちらで視るしか無い。

  • 8236281
  • ベストアンサー率9% (6/62)
回答No.1

経営が破綻し、受け皿もなければ自然と数は減ります。 何か新しい展開が起これば、増えるかも知れない。 状況次第。 理想の数なんてそもそも意味ない。

josoko
質問者

補足

回答ありがとうございます。 現実派の意見ですね。 参考に、させて頂きました。

関連するQ&A

  • パソコンで地デジ 放送局数は増える?

    こんにちは。テレビ東京系列のチャンネルが映らない地域に住んでいる者です。(田舎の山奥の方に住んでいます) そのチャンネルでどうしても観たい番組があるのですが、 家のテレビで受信できないチャンネルは、パソコンの地デジチューナーを買って接続しても映らないものなのでしょうか…? 家で何とかしてテレビ東京のチャンネルを受信したいので、詳しい方がいらっしゃれば回答お願いします。

  • 地デジ放送の一部チャンネルが映らない

    岡山県美作市(旧作東町)の山の中です。津山中継局のエリア外ですが アンテナを津山中継局の方向に設置しブースターで増幅しています。 放送チャンネルの一部が映りません。他の中継局は全滅です。 何か良い方法はありませんか? 詳細 映らないチャンネル 22NHK総合・岡山              19RSKテレビ   (TBS系列) 映るチャンネル   17KSB瀬戸内放送  (テレビ朝日系列)              16OHKテレビ    (フジテレビ系列)              15RNC西日本テレビ (日本テレビ系列)              13NHK教育・岡山              14テレビせとうち   (テレビ東京系列) 半年前までは携帯電話のワンセグはブースターよりのアンテナ線を 携帯電話のアンテナに巻きつけると全チャンネル映っていましたが、 現在、22NHK総合・岡山が映らなくなりました。

  • テレビ東京系列局の各放送エリアについて疑問

    テレビ東京の系列局のほとんどって地方一帯を広域にカバーして放送できるようにしていますよね。(例えば、テレビ東京は本社は東京なのに関東地方全域で視聴できるとか) でも、その中でテレビ大阪やテレビ愛知はカバーしているところの一部の地域では放送していないようなのです。(独立U局がテレビ東京の番組を放送してカバーしているというのは知っているんですが。) 地上波デジタル放送のパンフレットを見ていると、テレビ大阪とテレビ愛知はテレビ東京と違って出力する放送波が異なると書かれていたので原因はそれではないかというのが僕の今の考えですが、どうも違うような気がするのです。テレビ東京及び系列局のホームページで調べてもぜんぜん答えが見つかりません。ぜひ、皆さんの良い回答をよろしくお願いします。特にテレビ東京の関係者がこれを見ていたらぜひ回答をお願いします。

  • テレビのチャンネルの割り当て

    日本のテレビってどうして地域によってチャンネルが違うのでしょうか? 地域によって同じ番組を扱っていても放送局が違いますが 例えば、UHB、フジテレビ、関西テレビのようなフジテレビ系列は 8チャンネルとか固定すればいいと思うのですが・・・ それでその地方にしかないテレビ局には そういう専門のチャンネルを割り当てるようにしたほうがいいと思うのですが 何か一緒に出来ない理由があるのでしょうか? 同じ系列であっても全て同じ番組でなければ同じチャンネルには出来ないってことはないと思うのですが。

  • 地デジ化によって視聴率が低下した放送局

    こんばんは 地域によっても違うと思いますが、地デジ化によって放送チャンネルが変わりましたよね。 (リモコンの割り当てが変わった) 関東圏では、アナログ時代は主に「1,3,4,6,8,10,12」チャンネルだったと思います。 しかし、地デジ化によって、5チャンネルや7チャンネルに移動した局もあります。 アナログ時代では5や7を押す習慣が無いので、これらに移動した局の視聴率は落ちたのでしょうか?

  • 秋田でTBS系列局の放送が見たい

    以前TBS系列局を見ていたので,自分の家のある秋田県横手市でも見たいと思っています。なお,この地域はケーブルテレビのサービスエリア外なので方法としては遠距離受信しかないと思っています。それで試しにこの前LS20というアンテナを二階の窓から出してみて受信したところ,鶴岡中継局の22CHのテレビユー山形(アナログ放送)の映像がかすかに受信できました。しかし,地元の地上デジタル放送中継局が同じチャンネルで放送を始めるそうなのでこの鶴岡中継局とは角度としては45度違うものの鶴岡の地上デジタル放送もテレビユー山形が20CHで重なってしまうため影響が出てしまうのではと思っています。これを踏まえてTBS系列局を遠距離受信するとしたら鶴岡が良いのか,他県のものがよいのかアドバイスをください。

  • 地デジ放送、一局だけ映らない。

    1つのアンテナから分配器を 通って数代の地デジチューナー 内臓テレビと、今回問題になっ ている地デジチューナー内臓 HDDレコーダーに接続してい ます。 地デジ放送はレコーダーを 経由してブラウン管テレビで 見ています。 レコーダーで放送受信設定で 自動チャンネル合わせを していますが、一局だけ 映らなくなりました。 以前は問題なく移っていたの ですが・・・ 分配先の地デジチューナー内臓 テレビでは問題なく全局が 視聴可能です。 どこが問題なのでしょうか。 電源をコンセントから抜く、 地域を変えてスキャンなど やりましたが状況は変わらずです。 レコーダーの設定には、手動 チャンネル合わせは見当たりません。 アンテナの方角でしょうか? 原因がまっったくわかりません。 解決方法はがあったら教えて下さい。 お願いします。

  • テレビはどの地域が一番たくさん見られるのでしょうか?

    私の家で見られる局は、NHKが名古屋総合、岐阜総合、教育の3局と、 系列局としては、フジテレビ系列の東海テレビ、日本テレビ系列の中京テレビ、TBS系列のCBC、テレビ朝日系列のメ~テレ、テレビ東京系列のテレビ愛知の5局と、独立U局として岐阜放送が1局で、合計9局です。 ちなみにアンテナさえ用意すれば、NHK総合津と、三重テレビが受信可能なようです。 これよりも局数が多い地域はあるのでしょうか? 知っている方いましたら教えていただきたいです。

  • テレビ東京が毎日放送(MBSテレビ)とRKB毎日放送とネットワークを組み続けて居たら…

    いまでは「たら・れば」の話に成りますが もしも毎日放送(MBSテレビ)が資本関係に在るテレビ東京と、そのままネットワークを続けて居たら 現在の番組編成や視聴率は、RKB毎日放送を含めて、どうなって居たのでしょうか? おそらく現在よりも地上波の系列テレビ局が多く在り人気番組が日本全国の数多くの人に楽しまれて居るのではないかと。 欠点はBSデシタル放送局を系列ごとに作ると日本テレビ系列とチャンネルが、バッティングすること。 ※ 毎日放送(MBSテレビ)とRKB毎日放送の地デジのチャンネルと本局のアナログ放送のチャンネルは4。

  • TBSで放送されたドラマがよみうりテレビ(日本テレビ系列)で再放送?

    関西での日本テレビ系列局のよみうりテレビでは平日の夕方に毎日「火曜サスペンス劇場」の再放送がありますが、この前この時間帯にTBS系列で放送されていたドラマが放送されていました(番組の最後に「著作・制作TBS」と紹介されていたので間違いありません)。 関西には毎日放送というTBS系列の放送局があるにもかかわらず、どうしてTBSで放送されたドラマが日本テレビ系列のよみうりテレビで放送されたりするのでしょうか。 タイトルは「奄美殺人珊瑚礁・結婚式前日の惨劇・遺された花嫁はコバルトの海に真犯人を追う」というもので ネットで調べるとTBSで97年4月21日放送されていて、よみうりテレビでは今週月曜日8月15日に放送されました。 http://www.geocities.co.jp/Stylish/2140/list.html