• ベストアンサー

水銀灯の屋内でストロボを使用するのですが

水銀灯の屋内、イメージとしてはビックサイトを思い浮かべていただければいいのですが、そこで暗くない写真を撮ろうとしています。人が健康的に見える写真が撮りたいのですが、 ストロボはメッツ44 カメラはOM-D ストロボ用のフィルターはROSCOのをもっています(昨日とどきました)。 ストロボのフィルターを使ったことがありません。 どのような設定がベスト、ないしベターだか、お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

水銀灯にストロボ光の色味を合わせるには、ストロボにCCフィルターを何枚か重ねる必要がありますが、ROSCOのフィルターとはその様なものですか? 当然、水銀灯下で写すと、緑被りが生じますが、そこはカメラのプリセットホワイト(蛍光灯)で、なお除去仕切れない場合は、RAW現像でとなります。 簡単に言うと、ストロボ光を環境の色温度に合わせ、カメラ側。RAW現像でホワイトバランスを取ると言う流れです。 分かり易い例では、大相撲中継で、報道カメラマンがストロボにオレンジ色のフィルターを掛けてますね。 が、水銀灯にストロボ光の色味を合わせる事、ホワイトバランスの調整、言う程簡単ではありません。 そこで、ストロボにはフィルターを被せず、オートホワイトバランスで撮ってください。 背景とストロボのバランスを取るには、Avモードです。 Avモードだと、定常光露光で、ストロボが絞り値に対し調光されるので、背景が暗くなりません。 このストロボ調光テクニックをスローシンクロと言います。 ただし、シャッタースピードが遅くなる事があるので、必要に応じ手振れ対策が必要です。 何れにしろ、貴方が望むような結果を得るには、RAW現像スキルを会得する事が必修です。

k16399638
質問者

補足

失礼いたしました。ありがとうございます。ロスコのフィルターとは、以下のようなものです。 http://www.rosco.com/japan/FTVP/strobist.cfm

その他の回答 (1)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

脱字 誤)簡単に言うと、ストロボ光を環境の色温度に合わせ、カメラ側。RAW現像でホワイトバランスを取ると言う流れです。 正)簡単に言うと、ストロボ光を照明環境の色温度に合わせ、カメラ側とRAW現像でホワイトバランスを取ると言う流れです。

関連するQ&A

  • OM-1にお似合いのストロボ?

    中古のOM-1を手に入れまして、屋内での夜間撮影を行いたいのです。 昔、父が現役でOM-1を使っていた頃のストロボ(40年昔)があるのですが、死んでいます。 デザイン的にはサイコーなのですが、、、、、 オークションでクラッシックなストロボを入手しようかとも考えたのですが、 ストロボの発酵部や電解コンデンサなどの経年寿命を考えると現実的ではありません。 今風のストロボを付けると、サイーボーグぽくなって、なんだか、らしくありません。 OM-1には愛着があり、クラッシックなりのスタイルでそれなりに使い込んでやりたいのです。 撮影は、年数回で、家族写真レベルです。 そこで質問です。 1)5年以内の中古、もしくは新品のストロボで、この年代のカメラに似合う比較的クラッシックな   デザインのストロボを教えてください。(3~4千円ぐらいなら中華系でも可です) 2)マニュアル、一眼レフの中古市場がある限り、その愛好者がいらっしゃるはずですが、   皆さんの、夜間撮影時のストロボの選択はどのような実状なのでしょうか?   クラッシックなストロボの修理には限界を感じるのですが、、(多分、各部が際限なく故障する)   やはり、近代的なストロボを使用してらっしゃるのでしょうか?

  • 極めて基本的なストロボの使用方法について

    はじめして。 NikonのD4Sを使っていますが、長年ほとんど屋内で撮らなかったせいか、 最近やっとスピードライトSB-700を購入した者です。 初心者なので、i-TTLモードに頼ろうと思い、カメラ側でTTLに設定しました。 で、屋内で撮影すると、たかだか3mくらいなのに、全体が暗く写ります。 仕方ないので、i-TTLのまま、スピードライトを+2~3程度補正すると 丁度よく写ります。 フラッシュを焚いたと一目瞭然→自然に撮りたい・・・なんていう以前の問題です。 カメラにストロボ取り付けて、TTLにして撮影すればとりあえずは撮れると 思っていたのは間違いでしょうか? また、これからストロボを焚くというのに、ISO400(AUTO-ISO)で1/30 F3.5 (絞り優先)になってしまうんでしょう? 光量を増やして、ストロボSS設定下限(1/60)に上げてくれるということはないのでしょうか? 取り敢えず、バウンスやら多灯なんていう以前の前に、きちんとした明るさで撮りたいと 思っています。 雑文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 室内のストロボ撮影

    私はデジカメ初心者で、普段は全くストロボを使わずいつも静物写真を主に撮っているのですが、今度室内で行われるセミナーの撮影をする事になりました。以前、同じような撮影を行った時に、ストロボを使わなかったので、講師の写真は殆んどブレてしまいました。今回はストロボを使おうと思い、知人に外部ストロボを借りたのですが、使い方が説明書を読んでもいまいちわかりません・・。自分のカメラで実際に使ってみても白すぎたり暗すぎたりブレたりでちょうど良い設定になりません。ストロボはペンタックスのAF540FGZです。貸してくれた人に聞いても本人もあまり使わないようで、私の疑問にあまり答えてくれませんでした・・。使用予定カメラは当日渡されるのですがデジタル一眼です。カメラの設定、ストロボの設定を分かりやすく教えてください。お願いしますm(__)m

  • ストロボで手ぶれ

    昔からストロボを使うことで手ぶれは防止できるように思っていました。(たしか、60分の1) しかし、先日の結婚式の写真で、ストロボを使いましたが手ぶれが目立ちます。 何故なのでしようか、教えて下さい。 ストロボ設定は強制発光でスローシンクロではないです。 カメラ:ソニーF828 ストロボ:同HVL-F32X

  • ストロボに関して

    教えて下さい。 CANON20Dを使用しています。 (1)連写での撮影に対応できるストロボを教えて下さい。     出来れば外部バッテリーが付くものがいいです。 (2)現在ストロボ580EXを使用していますが連写で対応するとすぐに基盤が溶けて壊れてしまいます。540か550EXぐらいの光にしたいのですが設定がわかりません。教えてください。 (3)カメラ中古関係のお店がある場所やおすすめの店を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • スレーブストロボの使い方 

    ハクバ「デジタルスレーブストロボDX」 というのを買ったのですが、どうにもこうにも理屈がわからなくて困っています。 カメラはリコーCX4です。 まず、同調について、カメラのモードによって、また、ストロボをAUTOにしているか強制発光にしているか、によって、同調する時と、しない時があります。 プレ発行回数をストロボ側で変えられるのですが、カメラ側とフラッシュ側のその組み合わせがたくさんありすぎて、理屈がわからないんです。 プレ発行回数ってモードにかかわらず、かならず決まってるのでしょうか? 几帳面な性格の方なら一つ一つ組み合わせてテストするのでしょうけど、わたしには・・・・ そもそもCX4のプレ発行回数、ってどこかを見ればわかるものなんでしょうか? その部分を解決できたとして、 さて、次にも問題があるんです。 つまり、スレーブ同調した写真は、本体ストロボだけの写真よりも、大幅に暗くなってしまうんです。 使い物にならないほど暗いです。 つまり、意味がない・・・むしろ使わない方が・・(涙) カメラ側が露出を制御してしまってるんですよね。 制御しなくていいです、外部ストロボの光はほんの少しの補助光なんだから、カメラは成り行きで撮影をしていてほしいんです。 という設定はカメラには出来ないのでしょうか。 さて、どうしたらいいんでしょうか???

  • ストロボ使用時のシャッタースピード

    こんにちわ。皆さんお世話になります。カメラ初心者ながら猛勉強中の中、先日オートメッセで車を撮ってきました。カメラはEOS-20Dです。 対象は屋内でスポットライトが当たっていますが、ストロボをたかないと背景と対象が馴染んでしまうということに先日気がつき、今回はマニュアルでストロボの光量やISOを調整しながら撮ってきました。 納得のいくものも取れたんですが、ふと、1/60以下のシャッタースピードの撮影では手ぶれ以前に対象がぼんやりしているような印象を覚えました。1/60以下ではストロボのスピード?は同調しないものなのでしょうか。それともただの手ぶれでしょうか。 レンズはCanon EF-S17-85 ISで手ぶれ補正付きで、撮影時も脇を締めて気を使っていたつもりです。 ご先輩方、宜しくお願いします。

  • あれ?EOS20Dのストロボが開かない??

    あれ?EOS20Dのストロボが開かない?? ストロボボタンを押しても開かなくなっちゃいました。 EOSでは、ストロボの必要な使い方はほとんどしないので、 気がつかなかったのですが、昨日「あれ?何で自動発光しないの」 って思い、ストロボボタンも押してみたのですが無反応で気になります。 まあ、修理に出すつもりはないのですが、これを試してみれば? ということがあればお教えください。 (設定のリセット・カスタマイズのリセットは実行しました)

  • EOSのストロボ

     EOS5を使っていて、最近EOS10Dへと移行しました。EOS5を使っていた時に使用していたストロボ540EZを10Dに装着するもプログラム撮影で同期してくれません。(ストロボ側をマニュアルにしておけばシャッターと同時に発光はしますがその時にカメラ側の絞りなどの撮影設定ができません。そもそも互換性がないのでしょうか?それとも何か良い方法がありますか?どなたか詳しい方、教えて頂けませんか?

  • ストロボの光は劣化で弱くなりますか?

    キャノンのスピードライト540EZをオークションで入手しました。ポジフィルムを使っていますが、出来上がった写真がどれもこれも予想より暗いのです。 ストロボが古くなってくると、発光する光も弱くなってくるのでしょうか? 写真が趣味ですので、カメラ(EOS-1N)やストロボの設定、レンズの選択、被写体までの距離などに問題はありません。 よろしくお願い致します。