• ベストアンサー

この曲の曲名を教えてください!

今日(2013年1月28日)のJ-WAVE、岡田准一さんの「GROWING REED」内でトーク中に流れていた曲が好きになったのですが、NOW ON AIRなどで探してみてもあてはまる曲がありませんでした…。 番組の音源は見つかったので貼っておきます。【http://youtu.be/jRo3YKTLiqU?t=9m46s】9分46秒からの音楽は一体、誰のなんという曲なのでしょうか?教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nvr4evr
  • ベストアンサー率91% (630/687)
回答No.2

#1です。 アルバムタイトルを書いてしまいました。正しくは I Am Robot And Proud - Learn from Mistakes

noname#210313
質問者

お礼

お答いただき、本当にありがとうございます^^凄く嬉しいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nvr4evr
  • ベストアンサー率91% (630/687)
回答No.1

Grace Days - Learn from Mistakes http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0042O7BIO

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • J-WAVE の再放送?

    早速ですが 8/17(日) のJ-WAVE (24:00-25:00) GROWING REED//岡田准一 今日のゲスト 菊地成孔に訊く なんて、再放送って あるのでしょうか? それとも、エアーチェックでテープにとられているような方が集りそうな、サイト ご存じないでしょうか よろしく

  • 勉強になるラジオ番組を探しています。

    ラジオを聴いて、ためになる番組を探しています。私が現在聴いてる番組で、V6の岡田准一さんのJ-WAVE Growing Reedがあります。 この番組は岡田さんがあるテーマについて、その分野の専門家から話を聞くというものですが、テーマが外交や、ドラクエ、フリーペーパーの話などをわかりやすく、説明していて、とても勉強になります。

  • teteの曲

    日曜日から日付が変わって月曜日の深夜0:00から、ラジオJ-WAVEでやっている岡田准一さんの「Growing Reed」を毎週聞いている方はいらっしゃるでしょうか? 前回(5月9日)の放送で流れた曲の中に、アーティスト名が“tete”で曲名が“Love Love Love”というナンバーが流れたと思います。とてもいい曲だったので私はその曲のCDが欲しい!と思い、ネットでCDを検索してみたのですが、なかなか出てきません。 そこで、どなたかこの曲の入っているCDをご存知の方にそのCD名等を教えていただきたいのです!! ご存知の方はぜひご回答お願い致します。

  • 『GROWING REED』の収録曜日について…

    岡田准一さんがパーソナリティーを務めていらっしゃるJ-WAVEラジオの『GROWING REED』のラジオは日曜日に放送されていますが、収録曜日をご存じの方、いらっしゃいましたら教えて下さい!!

  • 曲名を教えてください。

    曲名を教えてください。 曲名を教えていただける確率がとても高いので、大変助かっております。 今まで未解決だった曲、また1曲教えていただければと思っております。 下に、MP3の音源がありますので、再生ボタンを押してください。 とある番組でほんの数秒だけ使われた曲が流れます。 この曲は、少なくとも10年以上前から耳にする曲でした。 予想としては、オカリナ奏者の 宗次郎さん の曲ではないか?と見当をつけて調べてみたのですが、ヒットはしませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ジャニーズでピアノが弾ける方は?

    以前番組でKATTUNの上田さんがエリーゼを弾いてたのですが、他にジャニーズのタレントさんでピアノが弾ける方はいますか?ネットでは岡田准一さんが上手とありましたが、どんな曲(特にクラシック)が弾けるかも教えていただけると嬉しいです。

  • どうしても曲名が知りたいんですう!

     こんにちは。  実は、1年くらい前からよく耳にする洋楽のポップスなんです。  まわりの人にこんな曲だといっても知ってる人はいません(わたしが音痴だからかも)。  でも、デパートやTV番組のBGMでよくかかってるので、NOWとかにも入ってる曲かも---。  この前はinterFMで聞いたのですが、DJの早口で聞き取れなかったのです。    てがかりは、ものすごく高音の出る男声(?)で、サビの部分では軽快なダンスビートにのって、 「ヘーイエーイエーイエーイ、ヘーイエーイエー」と繰り返します。(ああ、歌って伝えたい!) そのサビのあと、「What's going onー」っていう感じで続いたと思います。  洋楽に詳しい方々、ぜひぜひ「この曲じゃないの?」っていうのを教えてくださいませえ!

  • 音の加工について

    お世話になります。 ある「音源」を作成したいので下記の事ができるフリーソフトを教えて欲しいです。 1、マイクで「セリフ」をPCに録音(できればWAVE形式) 2、WAVE形式の曲の任意の位置を数箇所切り取り、それらを1つにつなげる。 例;A;30秒から50秒の位置  B;140秒から200秒の位置 (厳密に秒単位でなくてもよい) このAとBをつなげ、1つの「音源;C」作成 3、「音源;C」の上に「1のセリフ」を重ねる。 つまり「音源;C」をバックミュージックにして「セリフ」が流れる、そんな「音源」を作りたいです。 上記1,2,3を満たすフリーソフトを教えて下さい。

  • 曲名とアーティスト名を教えてください!

    何かの番組で使われていた曲なのですが、 イントロ(ピアノ)15秒ほどの後「1,2,3,4!」で始まり 曲の途中で「Keep Keep Keep On Keep Keep On」(女声)と歌っているように聞こえます。 男女何人かの声が聞こえるのでグループだと思います。ノリのいいダンス曲というカンジです。 情報が少なくて申し訳ないのですが、できればCDを欲しいので 曲名と歌手名を教えてください。 よろしくお願いします!

  • 曲名を教えて下さい!(洋楽)

    旅番組のBGMで聞いたのですが、どなたか曲名教えて下さい!!女性ボーカル・洋楽です。 (高音)Ah~~~(→) Don't stop be(↓) sound~(↑) Don't tell(→) me want~(↓) you~(↑) like~(↓) him~ now And go tell me... 歌詞、多分間違ってます(^^;)でも覚えている所だけ(サビです)一応言葉当てはめてます。 他にもどこかで聞いた事あった曲なのでそれなりにヒットした曲だと思います。よろしく願いします。 <(_ _)> <(_ _)> <(_ _)>

このQ&Aのポイント
  • 【hl ーl2330d】の紙詰まりで、千切れた紙がローラーに詰まって取れないという問題が発生しました。お使いの環境はMacOSで、USBケーブルで接続されています。関連するソフトはPDFです。解決方法について教えてください。
  • 紙詰まりトラブルで【hl ーl2330d】が千切れた紙をローラーに食い込まれて取れないという問題が発生しました。お使いの環境はMacOSで、USBケーブルで接続されています。関連するソフトはPDFです。解決方法を教えてください。
  • 【hl ーl2330d】の紙詰まりでローラーに千切れた紙が引っかかって取れないというトラブルが発生しました。お使いの環境はMacOSで、USBケーブルで接続されており、関連するソフトはPDFです。千切れた紙を取り除く方法について教えてください。
回答を見る