- 締切済み
- すぐに回答を!
★Aero無効でタスクバーの色を変更するには?
Windows7を古いAero非対応のPCにインストールしています! Aero無効だとタスクバーは不透明で灰色になってしまうのですが、 タスクバーの色を変更するにはどうしたらいいのでしょうか(´・ω・`)?
- wakanyai
- お礼率44% (306/683)
- 回答数1
- 閲覧数810
- ありがとう数1
みんなの回答
- 回答No.1

然(そ)うですね、グレ~は無粋ですよね、エアロ無効では致し方在りませんが........。唯、Windowsからは変更は出来ませんので、外部からのツ~ルを利用します。 此方のサイトは如何でしょう ? 一度試してみては如何でしょう、 ・ http://grantman.net/info/win7tbcc (ダウンロ~ド) ・ http://www.howtogeek.com/howto/25290/change-your-windows-7-taskbar-color-the-easy-way-and-rotate-between-colors/ (説明、中程に動画在り) まぁ、Google翻訳位は掛けて凡その内容を把握してから利用して下さい。
関連するQ&A
- ★Aero無効でタスクバーの色を変更するには?
Windows7を古いAero非対応のPCにインストールしています! Aero無効だとタスクバーは不透明の灰色になってしまうのですが、 タスクバーの色を変更するにはどうしたらいいのでしょうか(´・ω・`)?
- 締切済み
- Windows 7
- Win7のタスクバーの色が変更できなくなりました。
windows7を使用しているものです。以前はタスクバーの色を変更できていたのですが、 先日windowsの外観のカスタマイズをするつもりで適当に弄ったせいでタスクバーの色が変更できなくなりました。 個人設定→ウィンドゥの色を押してもAeroではなくベーシックのほうが出てきます。 何をいじってこうなったのか全く見当もつかないので(1年程前の作業だったもので) もし原因がお分かりになる方がいらっしゃいましたら回答ください。お願いします。
- 締切済み
- Windows 7
- Aeroが有効になりません;;
Aeroを有効にすることができません。誰か助けて下さい。 タスクバーが無透明でずっと青のような灰色のようなくすんだ色から変更できなくなってしまいました。 個人設定からAeroテーマを変更してみましたが、変更されるのはデスクトップの背景とサウンドだけです。 自分でも調べて、Aeroが有効になっていないのではないかというものを見つけ、タスクバーとスタートメニューのプロパティを開いてみたところ、Aeroプレビューによるデスクトッププレビューの項目自体はあるのですが、灰色になっていてクリックできないような状態になっていました。これは直接的には関係ないのでしょうか? 他の管理人ユーザーを作成し、そこからログインしてみたりもしましたがタスクバーの透明度と色だけが変わっていません。そのままでした。 それからシステムパフォーマンスの、Aeroを有効にする項目を探したりしたのですが、それすら見つかりません。(ちなみに一番上の項目はwindows内のアニメーションコントロールと要素となっています。) WinのバージョンもWindows 7 Home Premium とAeroを充分に使えるもので、以前は普通に使えていました。 トラブルシューティングもしてみましたが、ミラードライバーがAeroをサポートしていないと出ました。 ですが、その原因となっているはずのミラードライバーさえも見つかりません。調べてみたところ、遠隔操作サポート用のソフトでも原因になりうると書いてあったのですが、具体的なソフトの名前も分かりませんし… youtube検索であった、画面の解像度を変えることもやってみましたが変わりませんでした。 すべて無知すぎる私が悪いのですが、ここまで来てしまうと直らないような気がしてきました。 最終的にはシステムのリカバリも視野に入れてはいるのですが、なんとか頑張って直せないものかと質問させていただきました。 乱文で申し訳ありません。よろしく、お力添えのほどお願い申し上げます。
- 締切済み
- Windows 7
- Aero有効時に最大化するとタイトルバーやタスクバーの色が変わります
Home PremiumにてVISTAベーシックデザインを使用していたのですがCPUの負荷が減るようなのでAeroに変更しました。 するとアプリケーションの通常時と最大化時でタスクバーとタイトルバーの色が変わってしまい、どうにも気になります。 VISTAベーシックデザインのように最大化してもタスクバーやタイトルバーの色が変化しないようにするにはどうすればよいでしょうか?
- 締切済み
- Windows Vista
- Windows7のタスクバーの色の変え方
Aeroを有効にしている時はタスクバーの色を変えられても、Aeroを無効にしている状態では色の変更ができないようですが、例えばエクセルを3,4個開いている時に、タスクバー上でどのファイルを選択しているのか分かりづらいです。 現在選択している(一番手前にあるファイル)が分かるよう色を変える方法はありませんか?
- 締切済み
- その他MS Office製品
- windows7のタスクバーの色の変更について
windows7のタスクバーの色の変更はどうやればよいでしょうか??? デスクトップの何もない画面で、右クリック>ウィンドウの色で変えようと思ったのですが、変わりません。教えて下さいませ。
- ベストアンサー
- Windows 7
- Aero プレビュー
windows7を本日、インストールしました。 まだ、使い方がよくわからないので、質問します。 W-7の機能でAero プレビューがありますが、機能していません。 タスクバーのプロパティーには、チェックボックスがありますが、グレーになっていて、機能していないようです。 どうすれば、Aero プレビューが使えるようになるのか、教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows 7
- AEROって便利!?
AEROがXPからVistaの大きな変更点といわれています。 ここでAERO使えるビスタ使いに質問です。 1.Aero、ベーシック、スタンダード、クラシックのうちどれに設定していますか。 2.AEROの時、色は何色でしょうか。 3.PCのパーツは何ですか。また、aeroは重いと感じますか。 4.AEROは便利、便利でない、のどちら? またそう感じる理由は何でしょう。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows Vista
- windows7のタスクバーの色変更の仕方
windows7 home premiumを使っているのですが、windows aeroを無効にしたいので、テーマをwindows7ベーシックにしているのですが、このテーマのままでタスクバーの色を変更することは可能ですか?また可能な場合、設定の仕方を教えてください。
- ベストアンサー
- Windows 7
質問者からのお礼
そのソフトは使用してみましたが、 壁紙のタスクバー位置に指定の色を塗った新たな壁紙画像を作成して、 Aeroの半透明なタスクバーを重ねると下から透けて色が変わるというものでした。 Aero無効不透明なのでそのソフトではタスクバーの色は全く変わりませんでした(´・ω・)