• ベストアンサー

ロマサガ3について

四魔貴族のフォルネウスのいる海底宮へ行くために、ハーマンというキャラが必要ですよね。 それで、彼をメンバーに加えた状態でフォルネウスを倒すと、ブラックというキャラに変わるはずです。 が、しかし、4人の魔貴族のうち、フォルネウスを最後にまわすと、 倒してもハーマンがブラックに変わらないのですが、これは仕方のないことなのでしょうか? ハーマンでは能力的にかなり劣るためにメンバーよりはずしたいのですが、 ブラックにならないとはずれてくれないようですし・・・。 LPを0にしてはずすしかないのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumou111
  • ベストアンサー率56% (50/89)
回答No.1

かなり昔のことですので記憶が定かではないのですが、フォルネウスを最後に倒すとサラ(少年)のイベントが優先されてしまい、ハーマンはブラックに変身しなかったと思います。ですからアビスでもハーマンのままです。メンバーから外そうとしても「けっ」と言って外れませんので、LPを0にして死亡させるしかありません。 関係無いですけど、ラスボス『破壊するもの』の時のセリフは、ブラックが「若返った俺様は無敵だ!」でハーマンが「なんとしても若さを取り戻すぞ!」だったと思います。確かめてみてはいかがでしょうか。

dopeheadz
質問者

お礼

やっぱりそのようですね。 神王の塔イベントを進めるときにパーティーを強くしてから行きたかったため、フォルネウスのイベントを最後にまわしたのです。そして倒したのにブラックになってなかったのでビックリしましたよー。仕方ないので、おっしゃるとおりにLP=0にして亡くなっていただきました(^^;) それにしても、ラスボスのときにそんなセリフがあったなんて。ハーマンで挑むのには少し勇気が必要ですけどね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • takabe
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.2

私も、ハ-マンは、いらなくてLPを0にして、はずしました・_・ 4しかないので、楽だと思います~。 がんばってください。

dopeheadz
質問者

お礼

下でも書いたとおり、やはり亡くなっていただきました(^^;) 装備・見切り技をすべてはずして、デザートランスで最前列へ。 でも、悪いキャラじゃないし、ちょっと心が痛みました。 ロマサガ2では、「殺し」は必要手段ですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロマサガ3で黄京の陽動作戦が始まりません

    さまざまなサイトで探したのですが解決できず、ここで質問させていただきます。 Wiiのバーチャルコンソールで「ロマンシングサガ3」を購入しプレイしています。 物語の終盤、黄京に突入するときに、ヤンファン将軍に話しかけ「作戦開始だ!」と 言われたにもかかわらず、マップから黄京に入っても何もイベントが起こりません。 一番最初の門は通れるのですが、建物内には入れない状態にあります。 パーティーメンバーを変えるなど、いろいろなことを試してみたのですが、まったく解決しません。 これはバグでしょうか? それとも何らかの手順を見落としているのでしょうか? ご存知の方、お教えいただければ幸いです。 ご参考までに、問題のデータの主人公はエレン、パーティーメンバーはエレン・ハリード・妖精・ブラック・トーマスです。 また、いわゆるバグ技と呼ばれるものは一切使っておりません。

  • FF-X2のメンバーって女だけ?

    FF-X2のメンバーは女性だけなんですか? FF-X2を買おうか辞めようか迷っています。 アツイ男キャラがいないと今ひとつ熱くなれません。 パッケージを見たら、女性キャラばかりなので、思わず躊躇してしまいました。序盤から男がメンバーに入って最後までいければいいのですが・・・ 詳しい雑誌や攻略本を読むとネタバレがあるので、全然読んでいないので、情報がありません。 ご存知の方教えてください。 FF7,Xのシドやアーロン、ジェクトのようなおっさんキャラなら、尚うれしいです。

  • 世界樹の迷宮 パーティー編成について

    世界樹の迷宮を最近始めました。大変やり応えがあり面白いのですが、一つ、よく分からないことがあります。 それは、パーティー編成について。 現在、ソードマン・パラディン・ダークハンター・メディック・アルケミストで進めていますが、このメンバーでクリアーすることは可能なのですか? と言うのも、ギルドの存在意義がよく分からず、なぜ色々なキャラが登録出来るのかが分かりません。(と言うのも最初に登録したキャラで進められるのであれば必要が無いはず) 色々、キャラ(パーティーの編成)を変えて進まないとクリアーできないものなのでしょうか? このゲーム、レベルが上がるのが異常に遅く、育てるのにも一苦労。 色々なキャラをギルドに登録して、使い分けるのには、とても育てることが大変なことだと思えます。 初心者で上手く分からないことだらけですが、どう進めていけば良いものでしょうか?

  • PS3版バイオショック

    現在ビッグダディになった状態で音声日記を集めているのですが、先程全て集めたはずなのに何故かトロフィーが解除されませんでした。日記は一つ一つ最後まで聴く必要があるのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 度忘れ、スーパーファミコン・RPGのタイトル教えてください。

     久しぶりに、スーファミをやってみようと思ったんですが、中々タイトルが思い出せません。ジャンルはRPGです。どんな些細な事でもいいので、思いついた方返信願います。  ソフトについて覚えている限りの事を下記に記します。 1.ストーリーは章ごとに構成されていて、最後にそれぞれの章のメンバーが集います。なお、主人公は少し後の方だったと思います。 2.主人公に関してですが、どこかのシーンで、血の涙を流す場面があったと思います。ちなみに、主人公は剣士か騎士風の男だったと思います。 3.太ったキャラや、チビのキャラ、魔法使いなどもメンバーに入っていたと思います。 4.戦闘画面は真っ黒で、モンスターは列を成して(1・2列)襲ってきます。システムはドラクエのようにターン制で繰り広げた様に思います。 5.フィールド画面は中央・左右と分かれていて、中央にはフィールド、左右にはキャラの生長の詳細や、各々の情報などが記されていたと思います。 6.私がプレイしたのは8~12年程前だったかと。 7.フィールド上でセーブ可の筈です。  わかりにくい説明ですが、少しでも気付いた点があればコメントしてくださるとありがたいです。それでは、よろしくお願い致します。

  • ロマサガ 進めない。。。

    巨人の里からガトの村に行って、 氷上の城?をクリアしたら先に進めなくなってしまいました。 どうしたら先に進めるのか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ロマサガ2

    全滅することにより、皇帝が変わるとどのようなデメリットがでてくるのでしょうか。よろしくおねがいします。

  • ロマサガ2で!!!

    1回玉座イベントの術法研究所をお金が無いからつくれないといわれましたが そしてお金をためてもう一度玉座に座ってもイベントが発生しません!!! どうしたらいいでしょう??? 困ってます・・・

  • ロマサガ3で教えて!

    ロマサガ3で、妖精と象と雪だるまが仲間にできると聞いたのですが、方法が分かりません。どうやったら仲間にできますか?誰か教えて下さい。

  • またロマサガ3についてなのですが・・・

    また質問させていただきます。 質問というか、みなさんの意見を聞きたいという感じなのですが。 質問1: 各武器(大剣、長剣、斧、棍棒、槍、小剣、弓、体術)について、 それぞれ、極めさせるのに最も適していると思われるキャラは誰なのでしょう? 例えば、弓はツィーリンが一番だ、とか。 育て方によっても差が出るし、そもそも初めから大差がないのかもしれませんが、 もし、こうだ、というような考えをお持ちの方がいらっしゃったら、 教えていただければとてもうれしいです。 特に絶対というわけでもなく、個人的にはこれがオススメというのでも構いません。 質問2: 各武器で、最も使い勝手が良いというものは、どれだと感じますか? 私は、小剣や棍棒などはたいしたダメージを期待できないので、避けがちなのですが。 ダメージ的には大剣や槍、斧が魅力的ですけど、 大剣や槍は盾・ガーターの類を使えませんし、斧はミスが多いですし。 ケースバイケースでしょうけど、みなさんのオススメをお聞きできたら幸いです。 かなり抽象的な質問になってしまいましたが、ロマサガをやった方、よろしくおねがいします。 実は今、奮闘中なのです。

このQ&Aのポイント
  • ソースネクストの筆王Ver23フルシーズンパックを利用している方へのお知らせです。新PCへの移行やWindows11への対応についてご質問があります。
  • 新PCへの移行を検討している方やWindows11へのアップグレードを予定している方は、筆王Ver23フルシーズンパックの動作確認が必要です。移行の可否や稼働可能性について知りたい方は、以下の詳細をご参照ください。
  • ソースネクストの筆王Ver23フルシーズンパックを現在利用している方で、新PCへの移行やWindows11への対応について不安を感じている方は、ご質問をお寄せください。専門のスタッフがご案内します。
回答を見る