• ベストアンサー

地和の基準

子が一巡目でロンした場合は地和というのでしょうか?

  • 麻雀
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

  子が第一つもで和了った時に地和 子が自分のツモまでに、誰かの捨て牌で和了った時は人和、これも役満です  

timespace
質問者

補足

天地人ですね!! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • akito0417
  • ベストアンサー率20% (55/266)
回答No.1

地和(チーホウ、チイホウ、チーホー)とは、麻雀における役のひとつ。役満。子が配牌時点で聴牌し、かつ第1ツモで和了することで成立する。ただし、第1ツモの前にチー・ポン・カンが入ると無効になる。第一ツモでのアガリということで、親の天和と類似した役であると言える。ただし、天和が親にしかできないのに対し、地和は子でしかあがれない。 天和では配牌と第1ツモが同時に行われるため聴牌の形により変化する役は常に高い方で計算するが、地和では配牌とツモが別であるため通常通り聴牌の形に従って点数を計算する(四暗刻が単騎待ちかシャンポン待ちか、国士無双が13面待ちか否か、九蓮宝燈が純正か否かなど)。 らしいです。(wikiより引用)

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E5%92%8C

関連するQ&A

  • 和了について

    二-五萬待ちでダマでテンパっていたところ上家から 安めの二萬が出ました。和了るつもりは無かったので 見逃していたら対面がポンして五萬を出しました。 これは和了できるでしょうか?それともフリテンで 和了できないでしょうか? 順番が戻ったわけではなく、順番が一巡したような イメージがあるので和了できると思うのですが、 実際のところはどうでしょうか?

  • 地和、四カンツを見たことありますか?

    いま大学2年で小学校のころから 麻雀しているのですが、未だに地和と四カンツを 見たことがないです。 チンロウトウ、シーサンプトーは自分ではないですが、 友達があがったのを見ました。 (シーサンプトーと西中島南方は地元でのローカルルールですが^^) 四カンツと地和、特に四カンツを見たことある人 または、実際に上がった人いますか?

  • 麻雀の役の事で・・

    親の配牌でツモで『天和』 子の第一ツモで『地和』(それ以前に鳴きがあった場合は無効?) それで、子の一巡目のロンだと何か役がつくのですか? 『連和』と言うのを聞いた事があるのですが、これの事ですか? 何か役がつくとして・・ 親が捨てた牌をロン!と・・・ 南の人が捨てた牌をロン!とでは違いがあるのですか?

  • 一二三三四五234678IIIでスタート

    麻雀で、私は親の次の子です。13個の牌を並べると、次のようになってまふした。 一二三三四五234678III ゲームスタートで、親はIIIを捨てました。さて、私はロン出来ますか?一翻縛りとかいうルールがあるから、ロンするとチョンボですかね? 地和っていう役満があるじゃん。私のプレーがこの地和に当てはまると、一翻縛りをクリアして、ロン出来るのかな?地和はツモ限定でしたっけ?地和に似たような役満に人和とかいうのがあるみたいですけど、これはかなり狭いローカルルールですよね? プロの競技麻雀だと、親の捨てたIIIをスルーして、牌を取る。それがIIIならツモして地和で36000点ゲット、III以外ならツモ切りでダブルリーチのIII単騎待ちですかね?

  • 人和の賛否両論

    東1局で、私は南家です。スタートで13個の牌を並べると、次のようになりました。 一二三234西西西北北中中(北と中のシャンポン待ちテンパイ) 親が中を捨てました。皆さんならロンしますか?人和が認められて5役あればロンだと思います。 しかし、メジャーなルールだと役から人和を除外しています(日本プロ麻雀協会の競技規定など)。鮮やかな高速ロンですが、これだと役牌1翻だけで、少し残念だと思う。中を見送って地和を狙いますかね。それが外れれば、ツモ切りしてダブルリーチして一発で北か中をツモると、4翻(中なら満貫)になり、それを狙いますか?ただ、親の捨てた中を見逃していてるから、その後に北か中でロンしようとしても、フリテンなのが厄介。。。 メジャールールの人和除外は、どういった道理でしょう?ダブルリーチ一発(3翻)よりは価値が高いと思うのですが。スタート時で捨て牌などの情報が少なく、安全牌危険牌の見極めが困難で、振り込んだからといって万単位の大量失点を1名に強いるのが酷であり、その配慮でしょうか? でも、せっかく当たり牌が1巡目に振り込まれたのに、それを見送った方が得点が高くなるのは如何なものかと。人和は有った方が良く、5翻くらいに定めるべきと私は思うのですが。

  • 人和

    ふと思ったんですが、人和って役が無くてもあがれるんでしょうか? 天和、地和ならツモあがりなので、あがれるのはわかるんですが・・・。

  • 高い符の自摸和について

    既出なら申し訳ありません。 ・70符1翻 ・70符2翻 ・90符1翻 ・90符2翻 ・110符2翻(一応) ↑いずれも子の自摸和の場合、 親と子の支払配分はそれぞれいくらですか? 教えてください。よろしくお願いします。 (先日、90符2翻 子の自摸和が出たのですが、その時はとりあえず3000・1500としました。合ってますかね?)

  • プロの確和了について教えてください

     麻雀の詳しい友人から聞いたのですが、麻雀プロは確和了しないのだそうです。私はどうしてもそれについて納得いかないでいます。  友人の話によると、たとえば1位1000万2位500万3位200万4位100万というプロ大会があったとして、その決勝のオーラスで3着、4着が1位は無理な状態で2位になれるロン牌が出ても上がらないそうなのです。つまり賞金より確和了しないことを選ぶそうです。  私はプロというのはその競技でお金を稼いで食っていく職業だと思っておりましたし、今でもそう考えておりますので、より多くのお金を取りにいくのが当たり前だと思っております。ですが麻雀はそうではなさそうです。私が調べたところ確和了はプロでもルールではないようなので確和了はしてもいいはずです。仮に確和了すると麻雀界から追放されるくらい大事になるとか。  どうしても友人のこの話に論理的に納得いきません。自分で色々調べましたがはっきりとした答えは出てきません。詳しい方がおられましたら教えてください。

  • 和傘

    江戸時代以前の和傘は紙に油を塗布して撥水加工をしていたと思いますが、地は紙ですがどのくらい長持ちしたものだったのでしょうか? 普通に使って、今の傘のように何年も使える物だったのでしょうか。

  • 同一順内の和了

    初心者です。もう1点教えてください。 メンゼンで「発」「九万」のシャンポン待ちで、役はありません。 そこへ対面から「九万」が出たが役がなくロンできません。 直後、上家から「発」が出ました。これでロンできますか。 (1)ロンできる。(九万ではロンできなかったので) (2)同一順内でロンできない。一度はツモを通過しないとロンできない。