ムービーPanasonicかビクターで迷ってます

このQ&Aのポイント
  • 小学生の子どもの運動会と学校の音楽発表会が主な撮影になります
  • Panasonicは「HC-V700M」、ビクターJVCは「GZ-G5」、どちらにするか迷っています
  • 撮影後、パソコンで編集ソフト「エディウスNEO 3」で編集する予定です
回答を見る
  • ベストアンサー

ムービーPanasonicかビクターで迷ってます。

小学生の子どもの運動会と学校の音楽発表会が主な撮影になります。 Panasonicは「HC-V700M」、ビクターJVCは「GZ-G5」、どちらにするか迷っています。 どちらも予算的には問題ありません。 Panasonicは、動画の有効画素数が355万画素、内蔵メモリーが64GB、最低被写体照度が4ルクス、使用時重量が314gです。 ビクターJVCは、動画の有効画素数が477万画素、内蔵メモリーは64GB、最低被写体照度が2ルクス、使用時重量が400gです。 この数字を見る限り、ビクターの方が勝っていると思いますが、実際の使用感、液晶画面の見やすさ、操作のしやすさ、などがわかりません。 撮影後、パソコンで編集ソフト「エディウスNEO 3」で編集する予定です。(こちらも、これから買います。) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IZK02026
  • ベストアンサー率62% (28/45)
回答No.1

HC-V700mの売りは光学700ミリズームです。 ミリ数が大きいほど画角が狭く(遠くを大きく)映ると考えてください。 倍率は一番広いワイド端と、一番遠いテレ端のミリ数を割ったものです。 GZ-G5は420ミリほどですから、運動会などの遠距離では、HC-V700mが威力を発揮します。 ビデオカメラは画素数よりも手ぶれ補正を重要視するべきかと思われます。 これはYoutube等で撮影された映像を見れば分かりますので参考にどうぞ。 HC-V700M http://www.youtube.com/watch?v=HEvfANnup8g GZ-G5 http://www.youtube.com/watch?v=lHbl3XBpkvI

negibouzu
質問者

お礼

ありがとうございました。ビクターよりPanasonicの方がいいですね。 参考になりました。

その他の回答 (3)

  • eco0838
  • ベストアンサー率53% (470/882)
回答No.4

ハイビジョンの動画は200万画素なので、それ以上撮像素子の有効画素数が多くても、静止画撮影に影響するぐらいで、動画の画質にはあまり影響しません。 パナは光学ズームの倍率が高いけど、暗い場所には弱いです。 ビクターはソニー・キャノンより暗い場所での画質が劣ります。 画質を重視するなら、キャノンのHF M51かHF G10の方がいいと思います。 (HF G10の方がレンズがいい分少し画質が上ですし、液晶画面の大きさと綺麗さも勝ります) (ソニーは明るい場所での画質がパナ・キャノンに劣ります)

negibouzu
質問者

お礼

ありがとうございました。今度、キャノンも見てきます。

  • abczy
  • ベストアンサー率44% (294/659)
回答No.3

運動会、音楽会等かなり距離のある撮影もありますので パナがいいような感じです。 ただ20倍だとぶれると見にくいので、三脚や下記のものが必要でしょう。 http://kakaku.com/item/K0000207617/ Sonyのものだと三脚にリモコンがついています。 音楽会も小学校の体育館の小さなところでの演奏だと、10倍でも なんとかなりますが、500人以上のところだと10倍では力不足です。

negibouzu
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

電気屋で触ってくるのが1番

関連するQ&A

  • 最低被写体照度 とは?

    Xacti DMX-HD1010の購入を考えています。 最低被写体照度が3ルクスなのですが、どうでしょうか? チラッとWEBで最低被写体照度とは何か調べてみたのですが、 ルクス数が低いほど、きれいに写るんですよね?? 他のビデオカメラだと0.2ルクスとかもあって、 3だとどれくらい違うものなんでしょう? 私が撮ると思われる写真は、子供の日常や運動会・オークションの近距離撮影もします。 これくらいなら、3ルクスでもOKですか? 0.2と3との違いは、どのような時に明らかなんでしょうか? どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • ビデオカメラの機種選定

    ビデオカメラを買おうと思って検討しています ソニー、パナソニック、キャノン、ビクターで比較しており、各社画素数が多い(有効画素200万)上位クラス+画素数が少ない(有効画素120万位)のリーズナブルクラスがあることがわかりました ビクターで比較したら、画素数が多い機種のほうがテレビで見てもはっきり違いがわかったので、画素数の多い上位機種での購入を検討しようと思っていました しかし、キャノンのみ、リーズナブルなクラスも有効画素数が207万で、上位クラスと同じ用です 撮像素子の大きさが小さいことや、最低被写体照度が悪いのはともかく、通常撮影時での画質の差はあるのでしょうか? 上位:iVISHFM41 リーズナブル:iVISHFR21 です 優先順位は 明るいところの動画撮影 上記動画撮影からの静止画保存(プリント) 暗い場所での撮影 重さ で、デジカメ代わりの静止画撮影は考えていません アドバイスお願いします (今の第一候補はパナソニックHDC-TM85です、がキャノンが気になってます)

  • ビクターかキャノン

    ビデオカメラの買い替えで悩んでいます。 今までビクターを使っていて特に不満は無く使用していました。 保存は付属のCD-Rからインストールしたソフトで編集・保存してDVDデッキやパソコンで再生していました。 同じ様に使用できたらいいなと思っています。 ここで買い替えようと探したのが、予算・画素数・保存容量を踏まえて以下になりました。 ビクター GZ-E265とGZ-HM670 キャノンiVIS HF R21とR31 の4つです。 購入の際には予備バッテリーも一緒に買おうと思っているので中にはセットで安くなっているのも見つけたので、機能・使い方的に大差なければそれにしようと思います。 使い道はホームビデオ・子供の撮影がほとんどです。室内・屋外様々です。 重要視するのは、1に画質・2にズーム・3に撮影可能時間(これはバッテリーの容量次第でしょうか?) そして今と同じ様にパソコンで簡単に編集・DVDに保存・プレイヤーで再生ができる物がいいです。 今までビクターだったのでビクターならば大差ないかな?と思いますが、キャノンは初めてで知り合いにもいないので気になっています。 どなたか詳しい方、この中でお勧めはどれでしょうか? よろしくお願いいたします!

  • 発表会など薄暗い室内でのビデオ撮影

    キャノンのFV M100は薄暗いところに強いとあり、最低被写体照度は6.5ルクスでした。他に購入の候補にあがっているものはどれも17ルクスです。 これは実際どれくらい違うものなのでしょうか? 主に室内での撮影に使用するつもりです。(座席側は真っ暗で舞台だけが明るい場合、座席側が薄暗い程度である場合。8畳の部屋で計100wの照明下での撮影などなど) 普段使用されているビデオの感想でもかまいませんのでお聞かせください。

  • パナソニックTM30について・・・

    ビデオカメラの購入を検討しているのですが、あまりにも種類や情報が多すぎて一体どれが自分にあっているのか分からず・・・ 質問です。 以下の使用目的等にあったお勧めビデオカメラを教えてください。 ・野外での撮影 (子供の運動会。スポーツ撮影。日常の子供の記録等) ・手ブレ補正方式は光学式希望 (電子式との差があまり分からないのですが、手ぶれ補正重要視してます) ・値段は、10万円未満で。 (安ければ安いほど○) ・持ち運びに便利なコンパクト設計&軽量 ・PCで編集&DVD化できるもの ・静止画はデジカメがあるので重要視しない ・内臓メモリーとHDDの差があまり分からないが、まる一日録画できる程度のメモリが必要 ぐらいで、自分なりに調べて ・パナソニックのTM30 ・ビクターのGZ-HD300 ・ビクターのGZ-HD30 で迷っています。どれがいいでしょうか? やっぱりパナソニックのTM30がベストでしょうか?

  • 暗い室内で綺麗に動画撮影が可能なビデオカメラの機種を探しています

    暗い室内で綺麗に動画撮影が可能なビデオカメラの機種を探しています。 学生時代の友人と久々に同窓会をやる事になりました。 その際にビデオカメラで映像を撮影したいのですが、場所がバーなのでかなり暗いお店なのです。 自分なりには色々調べてはみたのですが、「画素数」「ルクスという最低被写体照度」「フルハイビジョン対応」が重要なのかと素人なりに判断しています。 予算は15万円程度までで考えています。 お店の暗さは私の自宅で夜間に6畳の部屋に15Wの間接照明をつけている位です。 撮影時間は60分~90分程度と思われます。 私なりにはパナソニックのHDC-HS300かCANONのiVIS HG21が良いのかなと思っております。 詳しい方、是非教えてください。 お願いします。

  • ムービーの編集わからない Panasonic

    ムービーがうまく編集・保存出来ません。 現在ムービーは Panasonic HDC-TM350 Twinメモリー(ハード&SD) を使用しています。 たまりにたまってしまったので、そろそろ  (1)PCに保管したい (2)編集してディスクに、保管したい 困っているのは、データをPCに保存したら 拡張子が .cont .iis .tmb .b2t 等、いろんな種類にて保存されました。 ムービーの付属ディスクの HD Writer AE 1.5 を使用して編集を使用とすると、 .cont .iis .tmb は読み込むけれど、  M2TS ファイル (.m2ts)は読み込まず 困っています。 拡張子だけ変更しても有効にならないです。 まず、ムービーからの読み込み方が悪かったのでしょうか? そして、これを統一して 編集するにはどうしたら良いでしょうか? もし編集ソフトを別のものであれば 簡単だったり等、 何か情報があれば教えてください。 初心者のため、どう質問したらいいかも いまいちわからず・・・・。 どなたか詳しい方、アドバイスをください。

  • ハイビジョンムービーのキャプチャについて

    短編ドラマを撮影・編集したいのですが、 (1)ハイビジョンハードディスクムービー『Everio(エブリオ)』【ビクター】にて撮影 (2)編集ソフトとして、『ビデオスタジオvideoStudio10」【ユーリードシステム株式会社 InterVideo Ulead】を使用 キャプチャができないのは、何が原因なんでしょうか? 教えてください。

  • デジカメ LUMIXでのオススメ機種は?

    デジカメの買換えを検討しております。 現在は5年近く前に購入した『SONY DSC-S70』を使用しておりますが 望遠が光学3倍ズーム(プレシジョンデジタルズームは6倍)と いうこともあり、なかなか遠方の写真がとれなかったこともあり 子供のお遊戯会や運動会では、子供の顔写真がなかなかうまく撮れません。 そこで買換えの機種を選定していくうちに PANASONICのLIMIXシリーズの高倍率ズーム(光学12倍)の機種に引かれ いまのところ2機種でどちらにしようか、迷っております。 パソコンでの写真管理と無駄に多く撮影するところもあるため フィルムタイプの1眼レフは検討品から除外しておりまして 今回の2機種となりました。 値段は2万弱しか違わずに画素数も600万画素と800万画素で L判でしかプリントしない私には十分すぎるものです。 重量は倍近く違いますが、それぞれにいいところがあり 迷っています。みなさんでしたらどちらを選びますか? 簡単な違いを下に記載しておきます。 シャッタースピードや連続撮影でのタイムラグ等も含めてお願いします。 ・LUMIX DMC-FZ30(800万画素) 液晶モニター:2インチ(23.5万画素) 撮像素子:1/1.8型CCD 撮影感度:ISO80~1600 重量:647g ・LUMIX DMC-FZ7(600万画素) 液晶モニター:2.5インチ(11.4万画素) 撮像素子:1/2.5型CCD 撮影感度:ISO80~1600 重量:310g ・・・それと媒体のカードもいままでメモリーステックしか使ったことがないので 今回のSDカードではオススメの容量やメーカー等あったらお願いします。

  • パナソニックのレンズの違いについて教えてください。

    カメラ初心者です。 パナソニックのマイクロフォーサーズのレンズ「LUMIX G 20mm F1.7」と「LUMIX G VARIO 14-42mm F3.5-5.6」を持っています。 この2つのレンズの違いを教えてください。 疑問(1)「LUMIX G 20m F1.7」は明るいレンズとのことなのですが、室内で撮影しても「LUMIX G VARIO 14-42mm F3.5-5.6」との差は感じられませんでした。どういうことでしょうか? 疑問(2)インテリジェントオートで撮影した場合、「LUMIX G 20mm F1.7」はF1.7、「LUMIX G VARIO 14-42mm F3.5-5.6」はF3.5になることが多いですが、どういうことでしょうか? 疑問(3)私は被写体を子供で背景をぼかした写真を撮りたいのですがどちらのレンズの方が良いのでしょうか?具体的なぼけ写真を撮る方法も教えてください。 宜しくお願いいたします。