• ベストアンサー

ビフォーアフタOPは、1人で弾いているのですか?

ビフォーアフターのBGMをレンタルショップで借りました。 OP(nscrutable Battle)を聞いてますが… 作曲は松谷卓さんとなっていますが、これって、1人で弾いているのでしょうか? しかし、あちこちでピアノが鳴っていて、絶対1人で一気では無理な気がします…。 数パターン弾いて、後で合成でしょうか? どうにも弾いてる光景が想像できません (;^_^A

noname#248169
noname#248169

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177763
noname#177763
回答No.1

こんばんは。 後でミキサーに掛けた合成だと思います。 複数の人数で弾いているようには感じません。

noname#248169
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですよね。ピアノを弾いた動画を見つけたのですが、二人で弾いてました。 1人と言うのは無理なようでした。

関連するQ&A

  • 今の大改造!!劇的ビフォーアフターのOP

    今の大改造!!劇的ビフォーアフターのOPでながれるピアノのゆっくりした曲はなんという名前なのでしょうか? 分かる人がいたら宜しくお願いします!

  • 大改造ビフォーアフターの挿入曲に似た曲

    大改造ビフォーアフターの挿入曲、松谷卓さんの「匠」に似た曲をご存じありませんか? 出先で聞いたのですが、なんという曲か知りたいのですがわかりません。 探し当てたのがこの「匠」なんですが、どことなく違うのです。 もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 探している曲もテレビの挿入曲だったような気がします。

  • テレビ朝日「ビフォーアフター」のBGM

    テレビ朝日「ビフォーアフター」のBGMでは、毎回ずっと同じピアノの独奏曲が続けざまに流れていますが、あれらの曲は、誰かの曲なのでしょうか、それとも、番組用の曲なのでしょうか。もし、誰かの曲なのであれば、アーティスト名や曲名も知りたいのですが。

  • ピアノの曲を探しています!

    ピアノの曲を探しています! 悲しい曲、切ない曲、きれいな曲。 クラシックもいいのですが 松谷卓さんや久石譲さんのような 曲がとくに好きです。 歌詞があるJ-POPの曲や アーティストの曲ではなく 歌詞がないピアノだけの曲、 なにかのBGMでもあれば いいなと思ってます。 いい曲はないでしょうか? ちなみに私は「ぷりんと楽譜」で 楽譜を買っています。 楽譜なんかも添付していただければ うれしいです。

  • 激しいピアノの曲が聞きたい

    ピアノ曲ですが、ビフォー・アフターのOPのような、激しいピアノの曲が聞きたいです。 歌は無しで、所々激しいのではなく、終始に渡ってとにかく激しい…という感じが好きです。 教えてください。

  • よく耳にするテクノミュージックのBGMの名前!

    よく、ニュースで、スポーツ選手の紹介のときに流れていたり、劇的ビフォアアフターのBGMとしてながれていたり、 とにかくよく耳にするテクノで、走るピアノみたいな旋律の曲どなたかわかりませんか? 教えてください! すごく静かで、ちょっと不思議な空間にいるような感じです。 タララララ~ン、ターララ~ン・・・みたいな障りの・・・ごめんなさいわかりにくくて 。 よろしくお願いします!

  • 結婚式で使うBGM・歓談中

    現在、結婚式で使うBGMを探しています。入場、プロフィールビデオなどの要点の曲は大方決まっているのですが、来賓&歓談中の選曲で難航しています。 大人っぽい雰囲気にしたくて、誰もが知っているような洋楽の名曲を、ピアノやバイオリンなどでカバーしている感じのオムニバスアルバムを探しています。 曲は、例えばですが、ビリー・ジョエルの「素顔のままで」、シンディ・ローパーの「タイム・アフター・タイム」などをイメージしています。 レンタルショップに行っても、クラシックなのかイージーリスニングなのか、ジャンルが判らずめぼしいCDが発見できなかったので質問させて頂きました。 分かりにくい文章ですみません。

  • アフタができて、いたくてたまりません。

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか。 もう3週間くらい、舌の左ふちに10mmx7mm の周囲がしろく、中がきいろっぽく(今日は赤く見える) アフタができて、いたくてたまりません。 外科、ないか、すべからくの先生にみていただき アフタ。ケナログ軟膏ぬって、痛みひどいときは ボルタレン錠剤(1日10錠くらい飲むくらい痛い)。 アフタのご経験者いらっしゃったらよい方法おしえてくださいますか。 要領の悪いご質問ですみません。

  • 古いクラシックの曲の特徴

    ポピュラー系シンガーソングライター(ピアノ弾き語り)やってます。 ショップやオフィス等の癒し系のBGMでよく古いクラシックの曲を聴きます。こいうった曲を聴いていて気づいたのですが、メロディーはトライアドのばらしや3度のイントネーションを最重点に置いていて、その次に5度・オクターブのイントネーションとトニック・ドミナントに向かったアクセントの付いた2度進行(上りのリーディング・トーン扱いが面白い!)、トニック・ドミナントの交互連打による結尾やベースラインではドソミソ音形や楽節でのトニックまたはドミナントに向けてトニックまたはドミナントを連打する等のパターンを分段に使っていることに気付きました。それにCDタイトル見たらメジャーキーばかりで♯や♭が少ないキーしかありませんでした。不思議です。アーティストはモーツァルトやハイドン、チマローザという作曲家らしいです。なんといってもすごくわかりやすくてウットリするような曲が多かったです。 なぜこの人たちにはこういった共通の特徴があるのでしょうか? すごく難しい質問かもしれませんがモーツァルトさんたちの曲がちょっと好きになったので気になりました。よろしくお願いします。

  • アフタ口内炎

    アフタ口内炎って どんな症状おきますか

専門家に質問してみよう