• 締切済み

車で福岡から一人旅(女)

今時間ができて、一人旅を考えてます★ 福岡から車でいきたいなと考えてますが、車だと不便ですか? また、期間は一週間から二週間程度だとどのあたりがオススメでしょうか? 何か参考になる本などあれば教えていただきたいです。 初めての一人旅なので不安ですがアドバイスなどいただけると嬉しいです★

みんなの回答

  • since_1968
  • ベストアンサー率24% (254/1053)
回答No.7

温泉が好きであれば、九州一周がいいと思います 各県に有名な温泉地があるし 佐賀:武雄温泉 嬉野温泉 長崎:雲仙温泉 小浜温泉 熊本:黒川温泉 大分:別府温泉 湯布院温泉 宮崎:青島温泉 鹿児島:霧島温泉 指宿温泉 その他にも沢山ありますから、 また、紅葉を見るのもちょうど良いとおもいます 予算がどのくらいかわからないけど、探せば食事付きで1万前後で泊まれるとこもあるし、 食事無しなら、温泉有りホテルで6千円前後でもありますよ なるべく高速を使わずに下道で行けば、費用も掛からないし、その分宿泊費とか食費に回してみても 携帯、スマホでもいいけど るるぶやじゃらんでも持って行けば割と便利だったりします。

yukee16
質問者

お礼

温泉好きです★ 紅葉めぐりいいですね(^^) 時間もあるのでゆっくり下道もいいかもしれませんね★ 九州好きなので提案してくださり嬉しいです(^O^☆♪ 今回は九州を出ようと考えてたので、質問の内容の際に詳細を、 記載せずにすみませんでしたm(_ _)m

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.6

本当は東北とか山陰がいいのでしょうけど、1~2週間だったら雪や凍結という恐れもありますね。 だったら、例えばこういうルート。 福岡から本州に渡って、まずは広島、次に尾道、ここから四国に渡って4県を制覇、徳島からはフェリーで和歌山入り、海沿いに南下して高野山を巡って、本州最南端の潮岬、ここから三重県に入って新宮、熊野と過ぎて伊勢神宮、その後は松坂牛で有名な松坂、その後は新名神高速に乗って、名神に入り京都、大阪からは中国自動車道で各所を巡りながら戻ってくるルートです。 新名神を桑名、名古屋方面に行って、中央高速に乗って諏訪、富士五湖を巡って富士山を経由して、御殿場から話題の第二東名で帰ってくるということもできます。

yukee16
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます(^^) 四国とか関西いいなぁと思っていたので素敵なルートです! 広島にもいってみたかったですし、四国と高野山、伊勢神宮‼ 京都方面にも行けるからいいですね★ 参考にさせていただきます‼‼ 軽車両なので、凍結の心配のある場所は避けたいので… 詳細を記載してなかったにも関わらず回答いただきありがとうございましたm(_ _)m

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.5

宿について書き忘れました。 初めての一人旅なら宿はビジネスホテルに絞るとよいでしょう。 一番安全で気楽、そしてそれなりに安価です。 ビジネスホテルは基本1人で止まるのが当たり前の宿泊施設なので気兼ねする必要はありません。 できれば、パソコン又はスマートフォンのどちらかを持ち歩くとよいです。 宿を探すならパソコンで検索サイト(フォートラベル、旅比較ねっと等)やスマートフォンのアプリ(旅比較ねっと、楽天トラベル等)で探すのが圧倒的に時間の節約になります。

yukee16
質問者

お礼

追記していただきありがとうございます(^^) ビジネスホテルですね‼ 確かに安価で気兼ねせずにらゆっくりすることができますね‼ スマホなのでさっそくアプリダウンロードしてみます‼ 色々ありがとうございます(^^)

noname#211894
noname#211894
回答No.4

何処までを予定するのか。 車中泊なのか、旅館等に泊まるのか。 車はナニ? 趣味とかみたいモノはナニ? 予算的なモノは? その辺絞らないと漠然としすぎでは? 高速道路だけを使えば青森まで行ってしまえるし。 2週間あれば北海道にも渡れます。(タイヤがやばいかも知れないけれど) でしょ?

yukee16
質問者

お礼

仰るとおりですm(_ _)m ご指摘、アドバイスありがとうございます‼ 車種が車内泊できないので、ユースホステルとかネカフェを考えてました。 趣味は写真やカフェめぐりです★ 予算は5~8万くらいを考えてましたが、 どのくらい必要なのかもまだ思いたったばかりで無計画でしたm(_ _)m すみません。。 九州もある程度旅行したことあるので九州以外を考えてます★ こんな漠然とした質問にも関わらず回答いただきありがとうございました! 一度整理してみますね!

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.3

これからなら車で北海道はやめたほうが良いでしょう。 もう少しで路面凍結や雪が降るシーズンに入ります。 行くならスタッドレスタイヤの準備が必要になります。 車での長距離移動は大丈夫でしょうか。 大きな移動は交通機関を使用し、細々とした移動はレンタカーという方法もあります。 まずは、自分の中で整理することから始めましょう。 今回の旅行の目的は何なのかを。 どんなことがしたいかわからないとだれも何を回答していいのかわかりません。

yukee16
質問者

お礼

そうですよね… 失礼しましたm(_ _)m どんなことがしたいなと詳細を記載せず質問してしまいました。。 北海道までの長距離運転は自信が無いです。。 今回時間ができてとっさに思いついとことなので、深く考えてなかったです。 一度整理してみて紙に落としてみます‼‼

noname#188107
noname#188107
回答No.2

>車だと不便ですか? いざという時は車中泊ができますし、 自分のペースで動けるので便利ですね。 ただし、東京とか大阪なんかの都市部への 観光はやや不便とはいえます。 >どのあたりがオススメでしょうか? 旅慣れていないのなら、 九州一周くらいでしょう。 佐賀関から四国に渡って、 しまなみ海道からぐるりと帰ってきてもいい。 もしくは関西方面は京都や奈良で紅葉が そろそろ見ごろなんでぶらりとドライブがてら きてもいいかも。 >何か参考になる本などあれば教えていただきたいです。 女性一人だと問題になるのは宿なんですね。 一人旅歓迎の宿 http://www.jalan.net/uw/uwp1400/uww1400.do?distCd=05&ssc=43593&searchModeTab=2 無料格安宿、キャンプ場 http://www.hatinosu.net/ ユースホステル http://www.jyh.or.jp/index2fr.html 最初はある程度あたりをとってから、 (ここが泊れるみたいにあらかじめ調べておく) 行程にも余裕を持っていくとよいと思います。 繁忙時は宿が取れにくいので避ける。 宿は前夜に決めて予約をいれるとよいでしょう。

yukee16
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます★ すみません車種を申さず… 実は二人乗りのコペンという車なのです… 車内泊できたらほんといいですよね(;_;) 四国いいですね★ 九州は結構いってるので、九州をでたかったんです! 関西も今からの時期紅葉が見頃になりますね★ 四国、関西で考えてみようかな★ 宿もある程度決めてからのほうがよさそうですね! リンク貼ってくださり助かります!! 行き当たりばったり旅行になるところでしたヽ(´o`; やっぱり質問してみてよかったです(^O^☆♪ ありがとうございました!

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

二週間ならそうとう遠くまで行けますよ。 予算はどれくらいなのでしょうか。 車中泊は、流行っていますがお勧めしません。女性一人なら。 ユースホステルか、ゲストハウスと呼ばれる安宿のほうがいいでしょう。 車の一人旅だと、一日中誰とも話しません。 何日か続くと、正直、嫌になってきます。 男女別相部屋の宿なら一人旅の人も多いので、話も合います。 昭文社の「ツーリングマップル」は、バイク用の地図ですが車で旅する人も使っています。 景色のいい道や宿、名物なども載っているガイドブック的地図です。 宿探しにはニッポン放浪宿ガイドという本がよかったのですが、絶版のようです。 http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%B3%E6%94%BE%E6%B5%AA%E5%AE%BF%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89250-LOFT-BOOKS/dp/4781601464 新版は出ないのかな?

yukee16
質問者

お礼

さっそくありがとうございます‼ 車が二人乗りのコペンなので車内泊ができないんです。。。 予算も大体どのくらい必要かわかりませんが…5~8万くらいです。 ユースホステルの場所など宿の場所を考えながら計画したらよさそうですね(連桁付き16分音符) 本屋さんにも行ってみますね! バイクにも乗ってたのでツーリングマップル見たことありました! 実はいきなり思いついてスマホで検索したら、 質問回答コーナーがあったのでさっそく質問させていただいた次第でした。。 唐突な質問にも関わらず申し訳ありませんでした。 ありがとうございます(^^)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう