• ベストアンサー

エクセルで、セル内の数字を各々足すには

imogasiの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.6

多分ご意向に合わないでしょうが、数字を各列にばらして 足し合わせる方法をやって見ました。 A列に数字を入れる。 B1に=MOD(INT($A1/10^(COLUMN()-2)),10)をいれ I1まで複写する。 B1をB2に複写し、B2をI2まで複写する。 同じように3,4行目も行う J列に=SUM(B1:I1)といれて下に複写する。 (テスト実例結果)A1:j4 123 3 2 1 0 0 0 0 0 6 24345678 8 7 6 5 4 3 4 2 39 3456 6 5 4 3 0 0 0 0 18 13455 5 5 4 3 1 0 0 0 18

pen_pen_
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 うまくいきました! 技あり!という感じですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一つのセルに関数計算式と数字を入れたいです

    エクセルの質問です一つのセルに関数計算式と数字を入れる様にすることは可能でしょうか? 例えば そのセルに何も入力しないと、他のセルとの計算結果が表示され、数字が入力されると、その数字を元に他のセルへ計算結果が出る様にしたいのですが、A1のセルに何も数字を入力しないと、計算式でA1は=B1/C1の%表示で、A1に数字を入力すると、その数字を元にB1は=C1*A1の計算結果を反映させたいのですが、よろしくお願いします

  • EXCELのセルにある計算式だけを消したい。

     例えば、C1セルに =A1+B1 の計算式があるとします。 この時、A1セルとB1セルの数字を消しても、C1セルにはそのまま数字を残すにはどうすればいいのですか? C1セルの計算式を扱うとおかしくなるし、A1・B1の数字を消したらC1まで消えてしまいます。 手入力になるとデータが多すぎて・・・ EXCELは2000・2002です。 

  • excelで、1つのセルに入っている複数の数字を合計するには?

    Excel(2002以降)で、たとえば  セルA1に 33,2,55,764  セルA2に 654,654,8,165,46 のように、カンマ区切りで数字が入っていて、 その数字の合計をB列に表示させるということは可能でしょうか? 試算用にB列・C列などを使い、結果をD列、などという方法でも大丈夫ですが、数字がいくつに分けられるかはわからない(極端な話100個や200個の可能性もある)ので、その分のセルを確保するのは無理です。 数字はいくつ入っているかはセルごとに違い、何も入っていない場合や1つしかない場合もあります。 カンマを+に置換して計算させるような関数があればできそうだと思ったのですが、ヘルプでは探しだせませんでした。 なにかいい方法があればお願いします。

  • エクセルで「2」などの入ったセルを数字として計算させる方法

    エクセルにおいて「2」などの入ったセルを数字として計算させる方法を教えてください いわゆる A B C 1 3 2 4 3 2 4「4」 5「2」 6 などの表で A6に =SUM(A1:A6) と入力すると9と表示されるのですが 「4」などカッコに囲まれた数字を計算できる数値させるようにする方法 これでしたら 15と出てくるようにするにはどうすればいいのでしょうか。 あの「4」など入ったセルの値およびタダの数値に変換せずに、あくまで「」の中に数字を入れた状態でできるようお願いします。 できますのでしょうか おしえてください ヨロシクお願いします。

  • アルファベットと数字が入ったセルをただの数字として認識してほしいんです

    アルファベットと数字が入ったセルをただの数字として認識してほしいんです。 A1、B1セルに数値があり、 ・C1セルに「k10」と入力された時、D1セルに「10*B1」の計算結果を ・C1セルに「c/s100」と入力された時、D1セルに「100*A1」の計算結果を 自動表示されるようにしたいのですが・・関数などで何か方法はありますか? ※C1セルには「k○○」「c/s○○」の2種類あり、アルファベットと数字の間にセル内改行が入っています(○○は数字) ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。 詳しくご回答いただけるととても助かります。

  • エクセルで隣のセルの数字とドッキングさせたい

    エクセル2003を使用してます。 Aセル・Bセル・Cセルに入っている数字を繋げたいのですが、そういったことができる式はありますか? Aセル  Bセル  Cセル 123456  1     0 987654  1     0 987654  2     0 ↓ Dセル 12345610 98765410 98765420 という感じで別セル同士の数字を1つのセルになるようにしたいのですが、こんなことができる式があったら教えてください。

  • エクセルで複数のセルにセルにある数字を1つのセルに

    こんばんは、エクセルに関してあまり詳しくないので教えて頂けませんか? A1のセルに1 B1のセルに3 C1のセルに5と、数字が1~8まで並んでいます。 その数字を、ほかの一つのセルに、135~と8桁表示するにはどうしたらよいでしょうか? その数字はrank関数で入力されたものです。 詳しい方よろしくお願いいたいます!

  • Excelのセルの数字の移動について教えてください

    Excel 2007のセルA1、B1、C1において、 (1)A1に数字が有ればB1に数字が有る無しに関係なく、C1にA1の数字が設定される。 (2)A1に数字がなくてB1に数字が有れば、C1にB1の数字が設定される。 (3)A1に数字がなくてB1にも数字がない場合は、C1は空欄とする。 ご存知の方はぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルでセル入力とセル出力の自動化

    おそらくマクロで簡単に出来ることだと思うのですが、マクロを使ったことが一度もなくやり方がわからなく苦慮しています。 やりたいことは、簡単に述べると、 (1)セルA1に数字を入力(変数)すると、セルA2に計算結果が出る。 [つまり、A2にはA1を変数とする関数が入っている] (2)セルB1、セルB2、セルB3、…にはそれぞれ数値が入力されている。 [変数リスト] (3)変数リストにあるB1の数値をA1に入力して、その結果のA2をC1に書き出す。さらに、B2をA1に入力して、その結果のA2をC2に書き出す。以下、これを変数リストすべてについて実行する。 という感じのことです。この程度のことなら、初めから関数化してしまえばおしまいなのですが、実際A2の出力でやっている計算はシートを複数使うような大規模な計算なので、関数化するのは面倒です。そこで、手動でいちいち変数の入力と結果の出力を実行しておりましたが、それはそれで入力ミスや出力ミスもしそうですし、自動化できるならそれに越したことはありません。 そういうわけで、上記の作業を自動化する方法をご教授いただけたらと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • エクセルで、こんな数字の分け方したいのですが・・・

    お世話になります。 例として) A1のセルに、 -10、0、10 のいずれかが入力されると・・・ 結果として、 B1のセルに、 0 と計算させたいです。 他の数字で例えると、 A1のセルに、 0、10、20 のいずれかが入力されると・・・ 結果として、 B1のセルに、 10 と計算させたいです。 ようするに、A1に入る数字のブレを、補正して B1に自動表示させたいということです。 A1のセルには、0とか、 10とか、 -10、 110、 -120 といったように、 1の位は、全て丸めてあります。 どうでしょうか? 宜しくお願いします。