• 締切済み

ISO規格のコネクターについて教えてください

umamimiの回答

  • umamimi
  • ベストアンサー率39% (144/362)
回答No.2

規格の正確な範囲がわかりませんが、 一般にX.21 はDsub15ピン、IS8877 は RJ-45と呼ばれる8ピンモジュラコネクタなので まるで違うものだと思いますが。

tsunami3
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • モジュラーコネクタの規格

    部品の規格について初心者のため教えてください。 モジュラーコネクタ(4芯)の規格名、規格購入先がわかりましたら教えてください。 6芯やLANコネクタはFCCのようなのですが、4芯については調べてもよくわかりませんでした。 よろしくお願いします。 調査の目的は、中国製品でのモジュラーコネクタの不良が多すぎて、インタフェース寸法を調べてその寸法と不良品に差分がないか確認したいと思っています。 RJ11(6芯)やRJ45はFCC規格でインタフェース寸法がわかるのですが、RJ11(4芯)だけ寸法がわかりません。 関係者の皆様は同様な問題で悩まれてはいないでしょうか。

  • コネクタ規格について教えて下さい

    光コネクタの規格について教えて下さい。 LCコネクタの規格であるTIA/EIA-604-10とIEC61754-20の違いは何でしょうか?内容は同じ規格なのでしょうか?

  • コネクターの規格を知りたい

    自作のバッテリーをフォトストレージに繋ぎたいと思います。 しかし、AC電源はあるのですが、モバイル用のバッテリに使うコネクターがありません。 使えるコネクターの規格を知りたいです。調べる方法や、規格が分かりましたら教えて下さい。 ピンの直径は3.1mm程度あります。フォトストレージはアメリカ製だと思いますが、規格もアメリカの物だと思います。 宜しくお願い致します。

  • このディスプレイの変換コネクタありますか?

    (DFP準拠)20ピン?をDVI-Dの変換するコネクタみたいなのってありますか? ※FMVの旧機種のディスプレイを、VAIOにつなぎたいのです。 宜しくお願いします。

  • 外付けHDDケースのコネクタと内臓HDDのコネクタ

    DELL Precision M70にWindows Xpを入れてつかっておりましたが、 Windowsが起動しなくなったので、その内臓HDDのファイルのバックアップをとろうとしておりました。人に教えてもらい以下のことまでは わかりました。 1.2台のPCをスレーブ接続してBackUpするとよい。   ところが、2台のPCをどのように接続するとよいのか   まったくわかりません。 2.1台でやるなら、外付けHDDケースを購入し問題のPCの内臓HDD を入れて、USBでつないでBackUpをとる。   しかし、購入した外付けHDDケースのコネクタと内臓HDDのコネクタ   があわなかったので、外付けHDDケースを改めて購入せねばなりません。 内臓HDDは HITACHIのTravelstarで N155という書いて ありますし、MODELは HTS5480609AT00と書いてありますが、 コネクタのことは私にはわかりません。 HDD外付けケースは2.5インチのもの、インターフェースは USB2.0準拠、USBコネクタ形状はレセプタクルミニB、E-IDE仕様と 箱にかいてあることを確認して購入したのですが、コネクタが 合わず内臓HDDを外付けケースに入れてUSBで接続することができません。どういうものをこうにゅうしたらよいのでしょうか。 1.スレーブ接続のこと 2. 外付けHDDケースのコネクタと内臓HDDのコネクタのこと 両方あるいは片方だけでも教えてください。よろしくお願いします。 初心者の質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • インターフェイスが違ってた変換コネクタありますか?

    HP XW8200のCデスク(HPmodel:ST373453LWインターフェイスUltra320 SCSI)が破損したため、SeagateのCheetah 15K.5を購入したのですが、インターフェイスの形状が異なっています。変換コネクタはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • USB(Aタイプコネクタ)ってなんですか?

    今日オークションを見ていたら PC用ゲームコントローラに インターフェース:USB(Aタイプコネクタ)と 書かれてあったんですが 私が知る限りUSBは1・1と2・0しか知らないんですけど Aタイプコネクタとはなんでしょう? 回答お願いします

  • 周辺機器コネクターの規格

    周辺機器をつなげるためのコネクター 普段何気なく使ってますが差し込み口の規格はどこで決められ世界統一にされてるのでしょうかそう言う会合でもあるのでしょうか? 教えてください

  • 変換コネクタについて

    現在VL-15DX2のディスプレイを使っていますが 新しくPCを購入するに当りディスプレイだけは このまま使用したいと考えております。 新PCにはRADEON X600を付ける予定ですが ディスプレイのコネクタがどうも違うようなのです。 接続可能な変換コネクタはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 丸型コネクタ(MIL-C-26482)について

    初めての投稿になります。 今、手元にあるコネクタでユニットを設計中ですがインターフェース部分に使用するコネクタがコネクタのかん合面より挿入するものとコネクタの後ろより挿入するコネクタが手元に来ました。型番を元に調べたところ、コネクタのかん合面より挿入する方がMIL-C-26482 Series1コネクタ、コネクタの後ろから挿入する方がMIL-C-26482 Series2コネクタとのことでした。コネクタのサイズ、レイアウトはあっているようですが、このようなケースの場合かん合するのでしょうか?本ユニットの納期もせまっておりいまからコネクタを変える余裕はないのでかん合することがわかればよいのですが・・・・