- 締切済み
音がとぶ。
パソコンで音楽を再生すると途中で音が跳んだり、途切れたりするようになってしまいました。原因がわかりません。デバイスのトラブルシューティングに該当するところがあったのでみてみましたが、あまり、パソコンに詳しくないので、理解できませんでした。どなたか、解り易く教えていただけないでしょうか? OSはXP デバイスはYAMAHA AC-XG WDM Audio バージョン6.13.10.2152です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lethe
- ベストアンサー率50% (8/16)
はっきりと断定はできませんが、おそらくハード的な要因だと思います。 PCの裏側のラインアウトからスピーカーにケーブルで接続していると思いますが、 その接続部分(ピンジャック)が原因ではないでしょうか? 一度、音楽を再生しながらそのジャックを抜き差ししてみて下さい。 または、その部分を指で軽く押したりしてみて下さい。 ここが原因なら、接点復活材などをスプレーするか、 サウンドカードを取り替えるしかないと思います。 お役に立てなくてごめんなさいね。
- lethe
- ベストアンサー率50% (8/16)
今までは普通に聴けたのに、急に音が跳んだり途切れたりするようになってしまった・・・ ということでしょうか? う~ん! なぜなんでしょう? こうなったら、具体的に事象を補足していただけるしかないでしょうね? 再生する音楽のデータは、何ですか? (音楽CD、MP3、WMA・・・など) 再生してるプレイヤー(ソフト)は? (WMP、Winamp、etc・・・) 案外、プレイヤーが原因のような気もするのですが・・・ プレイヤーを代えてみても同じですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。まず、プレイヤーは、WMPでもリアルワンプレイヤーでも成ります。データは、ドキュメントに保存してあるMP3ファイルや、ストリーミング中や、パソコンを立ち上げる時の効果音?でも起こります。症状としては、うまく説明できないんですが、音跳びの他にあげるとしたらラジオを聴いていて途中電波が悪くて途切れてしまうような・・・そんな感じです。
- mozofunk
- ベストアンサー率39% (503/1279)
なってしまいましたということは以前は大丈夫だったということでしょう?なら・・・・ HDDの中のデータの量が多くて 尚且つ しばらくデフラグをかけていない こんな感じだと なるような気がします。 又は最近メモリを大幅に喰うソフトをインストールしたとかで、No2さんが言っておられる現象が目立つのかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。HDDの空き領域はローカルディスクCで83%、ローカルディスクDで98%です。最適化も分析の結果はする必要がないと表示がでます。又、最近はソフトをインストールしていません。
SP1とドライバの問題なら認識しないとかまったく再生できないとかになると思います、 http://www.yamaha.co.jp/info/lsi.html まずモット詳しいPC環境を書かれて再質問された方が良いかもしれません、 音飛びの原因としては、 CPU能力が低い(OSやその他ドライバのアップデートで動作が緩慢になる)、 メモリが足らず仮想メモリへのアクセスが生じる、 常駐ソフトやドライバが割り込みする、 CDドライブやHDDへのアクセスがDMAでなくPIOに変更されてしまい転送速度が落ちる、 などが考えられます。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;817472 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;321641&Product=winxpINT
お礼
ご回答ありがとうございます。CPUはAthlonの1.6だったと思います。メモリは260ですので、たぶんCPUの能力が低いということも、メモリ不足もないとは思うんですが、他の二つのご指摘はもう少し具体的に教えていただけないでしょうか?なお、参考URLも見たんですが、いまいち理解できません。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
サービスパック1を入れると不安定になる可能性があるようです。 メーカーのサポートでドライバが出ていないか確認してください。
お礼
ご回答ありがとうございます。参考URLもこの質問をだす前にもみたんですが、いまいち理解できません。
お礼
ご回答ありがとうございます。色々と試してみましたが、解決には至りません。困りました。