Time CapsuleにOSはインストール可能?

このQ&Aのポイント
  • Time CapsuleにOSをインストールすることはできるのか疑問
  • Time Capsuleのハードディスクにデータベースを入れ、他のコンピュータからでもアクセスできるようにしたい
  • Mac製品のバックアップやデータの一元化も考えている
回答を見る
  • ベストアンサー

Time CapsuleにOSはインストール可能?

こんにちは。 AppleのTime Capsuleを買おうと思っていますが、やりたいことができるのかどうかわかりません。 今、メインのWindows PCにwampがインストールされていて、そこに仕事で使うデータをデータベースに入れています。 ほかのマシンからもこのデータベースにアクセスできますが、メインのマシンを起動させておかなければならないのと、外出先からはまったくアクセスできない点を改善したいです。 やりたいこと Time Capsuleのハードディスクまたはそこにぶら下げたハードディスクにデータベースを入れて、同じネットワークにある別のコンピュータからデータを検索したり、外出先からデータを検索したりできるようにしたいです。 MySQLやらPHPやらを使うので、きっと土台となるOSを入れなければならないのでしょうか。Ubuntuとか、よくわかりませんが、そういうOSを入れてwampなりxampなり、なにかデータベースとそのインターフェイスが使える仕組みを作れば、同じネットワークからも、設定次第では外出先からも、メインのPCの電源を入れなくても同じデータにアクセスできるのではないかと考えています。 なにぶん仕組みが全然わからないもので、まったく無理な話をしているのかもしれません。 Time Capsuleである必要もないのですが、ほかにMac製品がありバックアップにも、音楽や写真の一元化もできたら便利だと思っている程度です。 よろしくお願いします。

  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Time Capsule は関係ありません。 Time Capsule とは「未来の何時かに掘り起こせるように Capsule に入れて埋設する」ものに因んだ Backup System のことで、PC を数時間前とか数日前に自動 Backup された時の状態に戻すことができる Time Machine という Software を用いて Mac 内蔵 HDD (Hard Disk Drive) の中身をそっくり Backup することを目的に作られている APPLE 社の外部 HDD のことです。 Time Capsule を含めて HDD は通常、Internet Modem に接続して外から Access させることはできません。 外から Access するということは Internet を介して接続することですので、接続する側と接続される側の両方が Provider に接続する Software を内蔵した機器である必要があり、HDD は Software を保管できても運用できる Computing 能力はありませんので HDD だけで Provider に接続させることはできません。 LAN (Local Area Network) 内であれば NAS (Network Array Storage) と呼ばれる HDD を用いることで PC にぶら下げることなく他の PC から LAN 先の HDD に直接 Access できますが、Internet のような WAN (Wide Area Network) では介在する Provider などに接続するもの、つまり PC が必要になります。 >メインのマシンを起動させておかなければならないのと、外出先からはまったくアクセスできない点を改善したいです。 上述のように WAN (Internet) 接続する際は Main Machine を起動して Provider に接続しておかねばならず、HDD が NAS HDD でないのであれば LAN 接続でも PC を起動しておかねばならないのですが、PC を起動している状態であれば Remote Desktop VNC (Virtual Network Computing) Software を用いることによって外出先の Note PC 画面に Main Machine の画面を映し出して、あたかもそこに Main Machine があるかのように Main Machine を操作することができます。 Note PC の OS (Operatin System) は Mac OSX でも Windows でも UNIX でもよく、Note PC に映しだされた Main Machine Monitor 内の File を Main Machine Monitor Window の外に Drop すれば Internet 回線を通じて Note PC の Desktop に File が転送され、その逆も可能です。 VNC Software は APPLE や Microsoft などからも入手できますが、 http://www.teamviewer.com/ja/index.aspx が MacOSX と Windows 及び UNIX との双方向 Remote が無料で行えて便利ですね。 仕事で御使いになるのでしたら Licence を購入した方が Support も受けられます。 詳しくは上記 URL Page を良く読み、判らないことがあれば「お問い合わせ」を Click して開く Page の日本 Support に御連絡ください。

tuktukrace
質問者

お礼

ありがとうございます。 タイムカプセルというのは、単にルーターとハードディスクが一体になっただけのものですね。設定をするならば、AirPort Extreme なんかもハードディスクを別につければ同じことができるようですし。 タイムカプセルは写真と音楽を一元化するために購入して、業務データはメインPCを起動し続けることでサブPCからもアクセスできるようにしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.4

Time CapsuleでPHP等を使ったデータベース用のサーバーにするのは無理です。 QNAP社等の高機能(Webサーバー機能付き)NASを使うのが現実的です。 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/qnap/20100906_390578.html Time Machine(Appleのバックアップソフト)にも対応しています。 http://geno-works.com/mac/qnap%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8Bnas%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E6%A7%8B%E7%AF%89%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%80%90%E3%81%9D%E3%81%AE2%EF%BC%9Atime-machine%E7%B7%A8%E3%80%91/ ルータ等の設定をしっかりとすれば外出先からもアクセスは可能。 Time Capsuleはルーター+HDDで設定が簡単なだけ。

参考URL:
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/qnap/20100906_390578.html
tuktukrace
質問者

お礼

ありがとうございます。 とんちんかんな質問をしていましたね。 結局、タイムカプセルはバックアップとNAS用として購入して、 メインPCの業務用データに外出先からアクセスするために、メインPCを必要に応じてONにしておくことにしました。 SOHOで、働いているのは私と妻の2人だけですので、大がかりなシステムがなくても大丈夫です。

回答No.3

A No.2 HALTWO 追記です。 会社の Main Machine が会社の Server に繋がっていて、特に ISP (Internet Service Provider) との接続を行う Software を用いなくても LAN を経由して Internet を利用できる場合は VNC Software を導入される前に会社の Network 管理者に御相談ください。 VNC Software は先述のように外部 HDD を制御する Main Machine と戸外に持ち出す Note PC に Install するものなのですが、外部 HDD が Main Machine に制御されずに独立して社内 LAN に繫がっている NAS HDD である場合や、Main Machine が ISP との接続を行わずに社内 Server が ISP との接続を肩代わりしている場合は社内 Server を介して NAS HDD や Main Machine に到達するまでの社内 Server 設定が必要になりますので、Network 管理者に相談する必要があります。 私が大昔 (1990 年代) に大学から自宅の Mac (Performa 475) を電話回線を介して Remote 制御した時は Timbuku という Software を用いて難解な設定を自分で行ったものですが、Microsoft Remote PC Software を用いて自前の APPLE iBook G4 の Display に会社支給の DELL PC や研究用に支給された PC の画面を映し出して Remote 制御していた 2000 年代になってからは社内 LAN 内で制御する分には簡単な設定で済み、社外からの Access には会社に持ち出し用に用意させた Windows Note PC を Network 管理者に設定してもらっていました。(持ち出し用 Note PC は Security 上、提供される専用 USB Memory を挿さなければ会社の LAN に入れない Service を利用していました。)

tuktukrace
質問者

お礼

ありがとうございます。 自宅で仕事をしていて、基本的に2台のデスクトップを使っているだけです。 メインのPCをつけておけばすむ話ではあるのですが、ちょっと横着してみようかと思った次第です。 メインPCをつけてそこをサーバーにして、サブPCからはアクセスできるようにします。 外出先からメインPCにアクセスするかどうかはまた考えます。リモートデスクトップという選択肢もあります。 ありがとうございました。

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.1

あなたのやりたい事はできませんよ 安いWindows機でも購入した方が良いでしょう

関連するQ&A

  • Time Capsuleに外出先からアクセス出来るんですか?

    自宅のTime Capsuleに外出先の無線LAN環境などからmac bookでアクセスすることは出来るのでしょうか? 自宅のTime Capsuleには音楽データなどが入っているので、外出先でもmac bookからitunesの音楽データが再生できるのかなと思いまして質問してみました。 よく外出先からアクセスできるNAS環境などがありますが~

    • 締切済み
    • Mac
  • iphotoのデータをtime capsuleへ

    macbookに入っている約300ギガ(30ではありません)のiphotoデータをtime capsuleに移行してmacbookの空き容量を作るとともに、ネットワークで複数のマックで共有しようと考えております。またそのデータはバックアップとしてflickrへ同期したいと考えています。 time capsuleそのものをバックアップとしては考えておりません。 まずはtime capsuleへデータを移そうと思って「DATA」folderへコピーしたのですが、速度が遅くコピー終了まであと67日かかる、などと表示されます。 試してみたことは 1. データを一度外付けHDDへ移し、それをタイムカプセルのUSBへつなぎ、そこからコピー 2. データをzip圧縮して「DATA」folderへコピー。半日程度でコピーが完了しましたが、圧縮を解凍しようとしても「展開中」となったまま全く反応のない状況が何時間も続き、解凍できず。 です。OSはmountain lionです。 どなたかお分かりの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Mac OS 10インストールに困ってます

    iMAC DV(OS9.2.2、320MB)を使用してます。 iPhotoを使いたいためだけにMac OS 10を購入して、 インストールをしようとしたのですが、 インストール先のハードディスクを選ぶと 「ハードディスク内は全て消去されます」となって こわくて先へ進めません。 このまま先へ進んでしまうと、 Mac OS 9のソフトなど全部消えてしまうということでしょうか。 これからもメインはOS9で、10専用のソフトを使う時だけ OS10で起動しようと考えていたのですが。。。 アドバイス、よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パソコンの初期化とOSの再インストールについて

    先日私のPCがウイルスに犯されたので(音楽や動画データが全部、魚の絵に変わってしまいました)、ハードディスクを初期化してOSを再インストールしようと、思っています。 現在、内臓ハードディスクが2つあるのですが、どのような順番で初期化していけばいいのかわからないので教えてください。 一つは、メインのハードディスクでOS ウィンドウズXPが入っています。もう一つはデータ用のハードディスクです。

  • 職場のtime capsuleに自宅からアクセス

    こんにちは 職場のtime capsuleに 自宅や別の場所からアクセスしてデータを読み書きすることは可能ですか? 可能であればやり方が初心者向けに 詳しく説明されているサイトの紹介もしくは やり方を教えてください! 検索しても上手くヒットせず。。 あまり専門的な用語はわからないのでやさしく教えてくださると光栄です。。 自宅のMacは10.7.3Lionで事務所はsnowlepardです。 近日中に自宅と職場のMacを入れ替える予定があります(自営業です) snowlepardをLionにするかは未定です。よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ハードディスクの交換によるバックアップとOSの再インストール

    最近、メインで使っている内臓IDEハードディスクからたまに異音が出ることがあり、交換しようと思っております。 現在は20GBで、120GB前後の容量と変更したいと思っておりますが、メインで使っているハードディスクですので、ほぼすべのデータが必要です。 データのバックアップとOSの再インストール方法を教えていただけますでしょうか。 CPU:AthlonXP2600 OS:WindowsXPSP2 メモリ:768MB メインのハードディスクは20GB、サブは80GB、外付けは使っていません。 DVD-RWドライブを一台接続しています。 よろしくお願いいたします。

  • Macクリーンインストールでバグが減る?

    Macを利用しています。クリーンインストールするとバグが減ったりSSD(or HDD)容量が空いたりするらしいですね。 ここでPCの仕組みをお教え頂きたいのですが、作業の流れとしては 1. Time Capsuleにバックアップとる 2. SSDを消去してOS入れ直す 3. Time Capsuleからデータ戻す という流れじゃないですか。 でもバグの原因もろともTime Capsuleに保存されたりはしないんでしょうか?「そういう可能性もあるけど、OS側にバグの原因があるときに関しては消え去ってくれる」というケースバイケースなのでしょうか? 私の今までの認識ではTime CapsuleバックアップはMacのありとあらゆる全て(つまりOS関連のデータも)を保存するというイメージだったので、クリーンインストールしたところで結局Time Capsuleからそのまんまバグが引き戻されるんじゃ?と疑問に思ったため、この認識は間違いなのかな~と気になり質問しました。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OS X Serverでできること

    OS X Serverで以下の事ができるかを教えて下さい。 クライアント側となるマシンは G5 Mac(Leopard)、Intel iMac(Leopard)、MacBook(Snow Leopard)、Windowsマシン(2000、XP、7)です。 A)それぞれのマシンから送受信したメールの一括管理。 B)各マシン(無線LAN)からTimeMachineでデータを自動バックアップ。サーバー側で受信して、さらにそのサーバーからTimeMachineで別のハードディスクにバックアップ。 C)ファイルメーカーのデータベースを各マシンから閲覧および新規データベースの作成。 D)外部からのデータのアップロード、ダウンロード 等です。 Server OSはLeopard版、Snow Leopard版それぞれで考えています(中古マシンも考えているため)。 当方Mac Server OSは全くの素人です。 A~Dのいずれかだけでもお答えいただければと思います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • シンクライアントについて教えてください。

    昨今、個人情報保護の観点から、ハードディスク無しのパソコン(ネットワーク経由でサーバーにアクセスしてデータの更新を行う)が売り出されているとのことですが、ハードディスク無しということは、OSはどこに入っているんでしょうか? 仕組みを教えてください。

  • OS Windows2000の共有フォルダにアクセスが出来ない

    ピアツーピアでネットワークしている。プリントサーバー兼データサーバー(OS Windows2000)の共有フォルダにアクセス拒否されます。 マシンのOSはWindowsXPからです。どこを確認したらよいでしょうか? よろしくお願いします。