Microsoft Excelの表示方法に関する質問

このQ&Aのポイント
  • Microsoft Excelの表示方法について質問です。特定の文字列が表示されない方法があるのか知りたいです。
  • 現在、ActiveWindow.Captionによって表示される文字列に制約があります。特定の文字列を削除する方法は可能でしょうか?
  • 質問者は、タスクバーに表示される文字列を制御したいと考えていますが、制約があるためうまくいかないようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

「Microsoft Excel - 」を表示させ

「Microsoft Excel - 」を表示させない方法はありますか? Sub t1() ActiveWindow.Caption = "test" End Sub をすると、 「Microsoft Excel - test」になってしまいます。 タスクバーには「test」だけを表示させたいのですが、 「Microsoft Excel - 」があるせいで、testまで表示されません。 Sub t2() Debug.Print ActiveWindow.Caption End Sub を実行しても、testしか取得されないから、 「Microsoft Excel - 」を消すことは無理なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

Excel 2007/2010の場合:ActiveWindowのキャプションが先に表示される、 だそうです。 Excelのタイトルバーを変更する方法 最終更新日:01/22/2012 21:22:25 文書番号: ex2002038 動作確認: Excel 97/2002/2003/2007/2010 http://www7b.biglobe.ne.jp/~whitetiger/ex/ex2002055.html ◆概要 通常、エクセルのタイトルバーは、Microsoft Excel - [ファイル名]となりますが、これを変更して任意の文字列をタイトルバーに表示させることが可能です。 エクセルのタイトルバーに、任意の文字列を表示するには、ApplicationオブジェクトのCaptionプロパティ及びActiveWindowオブジェクトのCaptionプロパティに表示したい文字列を指定します。 ◆Sample code Sub ChangeTitleBar() 'Excelのタイトル・バーの文字列を変更する Application.Caption = "売上高実績" ActiveWindow.Caption = "Sales Results" End Sub また、元に戻すには次のコードを実行します。 Sub UndoChangeTitleBar() 'Excelのタイトルバーを元の状態に戻す Application.Caption = "" ActiveWindow.Caption = ActiveWorkbook.Name End Sub

WXEGRHOO
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

2000ではできました。 Excelのタイトルバーの文字列を変更する (Excel 97) http://www.moug.net/tech/exvba/0150032.html ●詳細● Excelのタイトルバーには、「Microsoft Excel - アクティブウィンドウ名」が表示されますが、これを変更することが可能です。 サンプルマクロでは、「MOUG - Office & VBA パーフェクトマスター」に変更します。 Sub Sample() MsgBox "Excelのタイトルバーの文字列を変更します。" Application.Caption = "MOUG" ActiveWindow.Caption = "Office & VBA パーフェクトマスター" MsgBox "Excelのタイトルバーの文字列を変更しました。" _ & Chr(13) & _ "元に戻します。" Application.Caption = "" ActiveWindow.Caption = ActiveWorkbook.Name End Sub

WXEGRHOO
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • タスクバーに表示される文字を指定したい

    エクセルについて質問です。 通常ならタスクバーに「Microsoft Excel」と表示されますが、 ファイル名を表示させたいです。 なので、 Sub test() ActiveWindow.Caption = ActiveWorkbook.Name End Sub としましたが、ウインドウの文字が変化するだけで、タスクバーに表示される「Microsoft Excel」はそのままです。 accessなら起動時の設定で「アプリケーション タイトル」で指定できますが エクセルは無理なのでしょうか? ヴァージョンは2003です。 宜しくお願いいたします。

  • VBAコードでイミディエイトウィンドウを表示する方

    VBAコードでイミディエイトウィンドウを表示する方法はありますか? 例えば、 Sub test() Debug.Print Now End Sub を実行したときに イミディエイトウィンドウが表示されていなければ結果がわかりませんよね。 Ctrl+Gでイミディエイトウィンドウを表示出来る事は知っていますが サブプロシージャーと実行とともに、 イミディエイトウィンドウをVBAで表示する方法を教えてください。 Sub test() Debug.Print Now イミディエイトウィンドウを表示 End Sub のようにしたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • アクセス DCount Between and

    テーブルの5月分の件数をvbaで取得するにはどうすればいいでしょうか? Sub test() Debug.Print DCount("[取引日]", "T取引先", "[取引日] = Between #5/1/2013# And #5/31/2013#") End Sub これだと、実行時エラー3075「クエリ式の構文エラー:演算子がありません。」が返ります。 多分、クライテリアの士気が間違ってるんだと思います。 Sub test() Debug.Print DCount("[取引日]", "T取引先", "[取引日] = #5/1/2013#") End Sub これなら取得できました。 Sub test() Debug.Print DCount("[取引日]", "T取引先", "[取引日] = #5/*/2013#") End Sub ワイルドカードは使えないようで、これもエラーになりました。 5月分の件数を取得する方法はありますか? よろしくお願いします。

  • Labelコントロールで"&"が"_"に変換される

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 早速ですが質問させて下さい。 内容はタイトル通りなのですが、 Labelコントロールのキャプションに"&"をセットすると "_"に置き換わってしまいます。 --------------------------------------------- Private Sub Command1_Click() Label1.Caption = "test & test" Debug.Print "test & test" Debug.Print Label1.Caption   End Sub --------------------------------------------- 上記でフォームのラベルには"test _test"と表示されてしまいます。 Debug.Printを使用した結果は"test & test"と表示されるのですが。 原因をご存知の方がみえましたらご教示下さい。 <環境> Windows 2000 , VB6.0

  • アクセスでApplication.Caption

    アクセスでApplication.Captionに代わるコードはありますか? エクセルでなら Sub test01() Debug.Print Application.Caption End Sub は動きますが、アクセスだとコンパイルエラーになります。 CaptionがApplicationのメンバにないからだと思います。 いくつかのアプリケーションを跨いでVBAを動かしているのですが、 アクセスで自身のアプリケーション名、もしくはファイル名を取得するコードはありますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 変数を続けて宣言した場合はEmpty型になる?

    Sub test1() Dim Int1, Int2 As Long Debug.Print "---------- test1の実行結果 ----------" Debug.Print TypeName(Int1) Debug.Print TypeName(Int2) End Sub Sub test2() Dim Int1 As Long Dim Int2 As Long Debug.Print "---------- test2の実行結果 ----------" Debug.Print TypeName(Int1) Debug.Print TypeName(Int2) End Sub を実行すると、 ---------- test1の実行結果 ---------- Empty Long ---------- test2の実行結果 ---------- Long Long の結果が得られます。 test1のInt1がEmpty型になりますが、変数の型にEmptyはないですよね? どういうことなのでしょう???

  • "&nbsp;"を複数表示させたい VBAで

    Sub test() Debug.Print String(5, "&nbsp;") End Sub これを実行すると、「&&&&&」になってしまうのですが、 &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; を作るにはどうすればいいですか?

  • DatePartを関数使うと、スペースがはいる

    Sub test1() Debug.Print Format(Date, "m") End Sub Sub test2() Debug.Print DatePart("m", Date) End Sub 二つを実行すると、DatePartの場合は 戻り値の前にスペースが入ります。 「12」 「 12」 という結果になります。 なぜなのでしょうか?

  • イミディエイトウインドウの活用方法

    イミディエイトウインドウに 「?len("aaa")」と入力しエンターキーを押すと 実行され「3」と表示されることがわかったのですが こういうことはどういう場合に使うのでしょうか? Sub test() Debug.Print Len("aaa") End Sub と同じ意味ですよね? わざわざ標準モシ゛ュールに Sub test() Debug.Print Len("aaa") End Sub を書くのは面倒なときに イミディエイトウインドウで ?len("aaa") とすれば楽だ! という時に使うのでしょうか?

  • 非表示のテーブルは取得したくない

    全てのテーブル名を取得したくて Sub test() Dim DB As Database Dim T As TableDef Set DB = OpenDatabase(CurrentProject.FullName) For Each T In DB.TableDefs Debug.Print T.Name Next DB.Close Set DB = Nothing End Sub を実行したのですが MSysAccessObjects MSysAccessXML MSysACEs MSysDataCollection MSysIMEXColumns MSysIMEXSpecs MSysNavPaneGroupCategories MSysNavPaneGroups MSysNavPaneGroupToObjects MSysNavPaneObjectIDs MSysObjects MSysQueries MSysRelationships など余計なものまで取得されてしまいます。 ナビゲーションウインドウに表示されている テーブルのみ取得するにはどうすればいいでしょう? ifステートメントで「非表示なら」もしくは 「システムテーブルなら」として、はじくにはどうすればいいでしょう?

専門家に質問してみよう