• ベストアンサー

昔の彼女が忘れられないです。

dolphin2006の回答

回答No.3

過去の記憶はどんどん美化されていってしまうので、 その女性以上の人を見つけるのは困難だと思います。 妥協するくらいでしたら、一生独身でも良いんじゃないでしょうか。 結婚に夢をもっているのでしたら別ですが・・・。

toshi610
質問者

お礼

確かにそうかもしれません。 よく言われます。 しかし過去を美化しているわけでは決してないです。 もしそうなら他に付き合っていた彼女も同様に美化されてしかるべきです。 彼女のような素敵な女性と過ごせた時間は宝物です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 昔の彼を忘れられないんです

    28歳女性です。 私には以前、7年付き合った彼がいました。別れてから3年がたとうとしています。 相性は抜群で、私にとっては最高の相手でした。お互い結婚するつもりでいましたが、ある問題が起こり、悩みに悩んだ結果、私から別れを告げました。 それからというものの、私は恋愛をしても、すぐに昔の彼と比べてしまい、長続きしません。自分の中で昔の彼が基準になってしまっているのです。今だに楽しかった昔を思い出して泣いたりもします。比べても仕方ないとわかってはいても… いっそのこと昔の彼とやり直したいと思ったこともありましたが、彼はすでに別の女性と結婚していました。 このままでは、今後きちんと恋愛できず、一生孤独になってしまいそうで不安です。年齢的にもそろそろ結婚したいと思うようになってきたのに、好きな人すらできそうにありません。 こんなどうしようもない私が、今後過去を引きずらずに生きていくために、何かアドバイスをいただきたく思います。よろしくお願いします。

  • 恋愛で病んでしまいそうです

    今年28歳になる男です。 恋愛にとても苦労しています。 まず、見た目から入ってしまいます。 見た目の次は、その人の職業を見てしまいます。 かなり厳しい基準で女性をふるいにかけ、その結果、今、付き合えるような女性がいないことにとても不安になります。 可愛くて、資格を持って働いている女性が自分の好みです。 こんなの、人には言えません。 でも、結婚したら自分だけの給料では到底やっていけないし、奥さんには働いてもらった方が、幸せな人生だと考えています。 そもそも、そういう目でしか女性を見ていない事が自分の性格の悪さです。 そんな自分がとても嫌いで、いい歳して恋愛でこんなに悩んでいる自分に本当に嫌気がさしてきました。 恋愛から離れて仕事を頑張るなんて出来ません。 常にアンテナを張り巡らせていい女性がいないか気にしていますが、そんな女性いないって事に最近気がつきました。 結局のところ、妥協して付き合い結婚して幸せになるのでしょうか? 無い物ねだりかもしれませんが、おそらく結婚までしたとしても、ああ、妥協しなければよかった、となるし、結婚しなければ、あぁ、なんでもいいから早く結婚したい、となると思います。 本当に腐った性格の男だと自分で思います。 こんな人間、どうしたら幸せになれるのでしょうか?

  • 相手の妥協してもいいところ

    20代後半女性です。 婚活中で、おつきあいがはじまってしばらくすると、相手の嫌なところばかり目についてしまいます。 例えば人としてはすごくいい人だけど、あまり向上心がない。とか、 お金と社会的地位がすべてだと思っていて、それを持たない人を見下す、とか、ナルシストだな。。とか。 もちろん私も完璧な人間ではないし、人のこといえたもんじゃないのに、 話し合いが長引くと疲れてきちゃって、根本的に合わないと感じて嫌になって別れを告げてしまいます。 こんなことが続くと結婚できないと思います。 でも、結婚なさっている方も、100%の完璧な相手と結婚なさってるわけではないと思います。そこでお聞きしたいのは、 結婚相手のどんなところは妥協して、どんなところは妥協してはいけないと思いますか? よかったらお願いします。

  • 旦那の昔の彼女に嫉妬

    こんにちは。 結婚2年目で子供がいます。 ふとしたことから旦那が昔(別れて4,5年くらい経つ)9年も同じ人と付き合い続けていた事を知りました。 一年ほど同棲もしていたそうですが相手の仕事の都合で別々に暮らす事になったそうです。 それを聞いてとてもショックでした。私達の結婚生活とお付き合い時代を足しても9年に比べればとても短いものです。 そんなに長い付き合いなら思い出も多いはず。聞けば喧嘩も多くて同棲時代はそこに帰るのも嫌だったと言っていました。 でも旦那大好きなので9年旦那を独占されていたことに嫉妬してしまいます。 相手の女性も結婚を期待していたでしょうに結局は9年待ってもできなくてかわいそうに、旦那ひどいとまで思ってしまいます。 友人に相談すると結局は私をとってくれて結婚もしてくれたんだからこれから二人で楽しい思い出をつくっていけばいいじゃない と言ってくれますが嫉妬で悶々としています。 私の昔の彼とのお付き合い期間は長くてせいぜい1年です。 9年という長期のお付き合いをする人の気持ちがわかりません。 腐れ縁ですか?ただ結婚するタイミングを逃したんでしょうか? どなたか教えてください。おねがいします。

  • 昔の彼を思い出して苦しくなります。

    学生時代五年間付き合った彼を、未だに時々思い出して、胸が締め付けられてしまいます。 23~29位までずっと引きずって居ました。 その間は、彼と一緒にいない人生なら、この世に居ても意味がない、と本気で思っていました。 私が26位の時に相手は結婚してしまいました。 引きずってる間も恋愛のチャンスには恵まれ、何人かお付き合いし、 今もとても優しい彼が居ます。 結婚もお互い真剣に考えています。 なのに、時々夢に見ては涙を流して夜中に起きたり、 もうあんな、全身全霊で恋をする事はないのだ、 なんであんなにずーっと一緒だった2人が、今は別々なんだろう?と、 学生時代の五年間に、特別な強い思いを断ち切れずにいます。 18から5年間という一番多感な時期を、お互い親元から離れて、 学生生活を一緒に過ごし、あまりにも濃い5年間だったからだと思います。 5年がたち倦怠期なのか、愛情が薄れたのか分からなくなり、別れを切り出したのは私でした。 ずーっと一緒だったし、一度離れてみてもいいのでは、と簡単に考えていたんです。 今は別れても、二人が別々の人生を歩むはずもないと、どこかで甘えもありました。 3か月後、私は恋愛も男遊び?も何一つせず、でも彼のいない3か月間は相当違和感があり、 連絡を取り戻りたいと話したら、 彼にはもう新しい彼女が出来て2週間経った所でした。 彼の方は、ようやく私への思いを断ち切り、新しいスタートを切った所でした。 「何で今なんだ・・・」と涙を堪えながら、彼も話してくれましたが、 結局彼は新しい彼女との人生を選びました。 こんな事もあり、私が浅はかに別れを選んでしまったがために招いた事や、 あと少し早く連絡していたら、何か違ってたのかも・・・という風に思ってしまい、 結局長く引きずることになってしまいました。 でも、もう時は経ち私も三十路。 全ては昔話になっているんですよね。。 その彼には子供も出来た様です。 連絡して、苦しい気持ちを伝えた事もあるのですが、 俺なんかの事で申し訳ない、お前も前に進んで欲しい、と 彼はあの五年間なんてウソだったように、幸せにしていて、 余計に苦しかったです。 誰と付き合っても、彼に対する気持ち以上に人を愛する事が出来ません。 大人になってしまって、素直に好き~!と、ひっついていたかったり、 ずっと背中を目で追って、見ていたかったり。。そんな気持ちは、彼以外に抱いたことがありません。 もちろん今の彼の事はすごく好きです。 でも、若さが無い分、あのころの気持ちとはもうまったく別物というか・・。 今の彼に出会って、昔の彼の事を忘れられたと思っていました。 でもまだ、夢に見たりすると動揺してしまう自分がいます。 本当に引きずっていた時期に比べたら、回復も速いですし、今の彼と一緒に居たいという気持ちは変わらないのですが、 一生こうして、昔の彼を思い出しては切なくなる人生なんだろうかと、悲しくなってしまいます。 まだ若ければ、またあんな風に人を愛せるさ~でいいのですが、 この年まで、そう思ってやってきて、 人並みに恋愛もしてきましたが、無理だったので、 きっとこれからも、時々苦しい気持ちを抱くのかもしれません。 時間が経てばまた、なんとなーく日常に戻って行く事も、もう充分分かっていますし、 昔の彼を断ち切る方法なんて、なかなか無いと思います。 ただ、私も同じだよ、という方がいらっしゃったら、共感だけでもさせて頂きたくて。。 一番好きな人と結婚された方ばかりでは無いと思います。 結婚しても、昔の彼が時々心を締め付けて、 今も幸せではあるけど、今の旦那も好きだけど、一番大好き!な人ではない‥ そんな方がいらっしゃったら、何でも良いのでアドバイスお願いします。 何年も前の話をオバサンがスミマセン^^; 長文乱文失礼いたしました。

  • 男の人は、昔の彼女のことを思い出したり、もう一度あいたいなあと、思うことがありますか?

    私は、現在、50歳の主婦です。夫も子供(1人)も、います。でも、夫と結婚する前に、(もう15年以上前ですが)、とても好きだった男性がいました。もちろん、彼も、私のことが好きで、お互い結婚するつもりでいたのですが、私の両親の反対で、結婚できませんでした。私は、夫に、「昔、好きだった彼女のことを、思い出す?」と、尋ねたことがあるのですが、どちらかというと情熱的な私に比べ、冷静沈着なタイプの夫は、「まあ、たまに、そんな子もいたなあと、思うぐらいで、あんまり思い出さないわ。」と、答えました。  男の人って、どんなに情熱的な恋愛をしても、他の 女性と結婚すれば、過去の彼女は、忘却のかなたの存在みたいになってしまうものなのでしょうか?  もちろん、男の方は、仕事をもち、毎日、そちらの 方が忙しいとは、充分考えられるのですが・・・。  それに、やはり、結婚していて、毎日、妻子と暮しているのですから、しょっちゅう、昔、好きだった 女性のことを思い出したりは、しないとは、思うのですが、たいがいの男の人が、夫のような気持ちになってしまうものなのでしょうか?

  • 昔好きだった人

    先日ふとしたきっかけで、過去の知人をネットで発見しました。 彼は昔私のことを好きでいてくれた人で 私も彼に惹かれていたので何度かデートをしたりしていたのですが 彼の元カノとのトラブル等があり 巻き込まれたくない私は、それが片付いてからじゃないと付き合えないと突っぱね その結果段々疎遠になってしまいました。 元カノとのトラブルが終わらなかったのか、よりを戻してしまったのか はたまた私が断ったと思われたのか分かりませんが 私も彼に惹かれていたということは伝えないまま会わなくなったので きちんと思いを伝えれば良かったなと時々思い出します。 ちなみにこれが15年くらい前のこと。 その後私はそれなりに恋愛もし、今では結婚して子供もいます。 普通の幸せな主婦です。 それでも時々ふとした瞬間に、昔好きだった人のことを思い出すことはあります。 その人たちと今会ってどうこうなりたいわけではないのですが 今何してるのかな、元気かなという感じです。 友人たちと話していても「昔の彼氏が~」なんて話に出てきたりしますので 女性でもそれなりに過去の男性は覚えているようです。 (思い出したくない人も中にはいますが) しかし男性は一体どうなんでしょう? 一般的に男性は昔の彼女のことは忘れないと言われますが 正式にお付き合いすることが出来なかった女性って覚えてるのでしょうか。 多分私たちが会っていたのは半年くらいの間だけだったと思います。 告白した女性って覚えてますか? 未だに地元に住んでいるようで、いつか再会する可能性も0ではありません。 特別な感情を持ってほしいとかはありませんが 覚えられてもいなかったら凄く悲しいなと思いました。 男性もやっぱり時々昔好きだった人のこと思い出したりするのでしょうか。 お話を聞かせていただければ幸いです。

  • 昔の彼女を・・・

    付き合って2年になる彼がいます。彼には3年間付き合って別れて7年経つ彼女がいました。彼女のほうに他に好きな人ができて別れたということです。最近私との結婚話も出てきていますが、昔の彼女から結婚するというはがきが来たそうです。そこまではいいのですが、彼は別れてからもずっと彼女を忘れられなくてすごくショックを受けたらしいのです。彼女を自分の苗字にしたかったと彼の友達に話したらしいのです。過去は過去のことなのでとやかく言うことではないのですが、昔の彼女を引きずったままの彼を信じられなくなっています。今までの2年間も彼女の事が頭にあったかとおもうとつらくてたまりません。どうしたらいいでしょう?男の人は引きずり続けるものなのですか。しょうがないことですか?

  • 「昔、好きだったんだ」と言う男性。

    「昔、好きだったんだ」と言う男性。 33歳の女です。 最近、長い期間(少なくとも3年)は連絡を取っていなかった男友達(40歳)から久し振りに電話がありました。 わぁ懐かしいなと思い電話に出て、他愛ない会話をしていました。 恋愛の話題になり、お互いに結婚を前提にした恋人がいる事が分かりました。 そうしたら、「実は、昔、あなたの事を好きだったんだ」と言われました。 知らなかったし、私はこの男友達を恋愛対象として見た事が無かったので、驚きました。 私と、この男友達の関係としまして、市営のボランティア団体に入って知り合いました。 当時はお互い恋人はいませんでしたが、「特に私とこの男友達が仲良い」という事は無く、数人で遊んだ事が数回と、2人で食事に行った事が1回あるだけで、何も起こった事はありませんでした。 段々とお互いが忙しくなり、ボランティア活動から離れていき、関係も疎遠になり、私は特に気にしていませんでした。 数人で何度か遊んだ時に、良い子だなと思っていた、と言われましたが、アプローチされた記憶はありません。 今、結婚を考えている彼女がいる幸せな時に、なぜ過去に好きだった事を今さら私に伝えたかったのか、分かる方いらっしゃいますか? 過去形の気持ちを打ち明けられた私としては「だから何」という思いです。 それから、一週間に一度くらいの割合で電話がきますが、何となく出ていません……。

  • 昔の恋の忘れ方

    6年程前にある女性と別れました。 こちらから振りました。 好きだった女性なのですが、自分がもう少し時間が欲しかったこと、 4つ年上だったこと、仕事が忙しかったことから別れました。 その後数年経ち2年前からその女性に対する気持ちが ふつふつと出てきました。 その女性に対する好きな気持ちです。 しかしもうその女性は結婚しています。 2年前から新たな彼女を探し始めているのですが その彼女を忘れられるような女性が現れていないため、 まだ彼女ができていません。 今年37才となります。 昔の恋を忘れる方法は新しい恋をすることとよく聞きます。 しかし、今それができません。 その彼女には自分と非常に似ているところがありました。 今も私の中では一番の女性です。 2年前から会ってきた女性の方にはピンとくるところが ありません。 どうも前の彼女と同じようなタイプを探しているようです。 今の精神状態ではこれからも前の彼女と同じタイプを 探し続けそうです。 そこで、皆様にお聞ききしたいことはこんな精神状態から抜け出し 過去の事を忘れ、新たな恋が成就するための、叱咤、激励や 本やサイトなどのありとあらゆる情報を教えて欲しいです。m(_ _)m ※正直一番の特効薬は前の彼女とよりを戻すこと・・  なんて考えは駄目ですね m(_ _)m とこういう情けない考えも自分の中にありながらも、何とかして 現状を打開したい気持ちも持っておりますので、 なにとぞ良いアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう