• ベストアンサー

京都→岡山 by自転車

春休みを利用して自転車で京都から岡山(倉敷)まで行ってみようと考えています。そこでいくつか質問させて下さい。 (1)京都から岡山までの距離はどれくらいですか? (2)自転車の速度はどれくらい出るものですか?(競技用やマウンテンバイクではなく無印良品の普通の自転車です) (3)わかりやすくて最も安全に行けるのはどの道でしょうか?(1号線と2号線を考えています) (4)自転車の旅であったらいいモノ便利なモノってありますか? (5)その他アドバイスがあればお願いします。 (1)~(5)のどれか一つでもいいのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

岡山に行く前に、淀川の堤防上の道路を使って、京都から大阪市か枚方市まで走ってみて、体力(持続力)や脚力、お尻の具合(痛み)、ペース配分等を、テストされる事を、お勧めします。 京都~兵庫県神戸市までは、国道1&2号線を使わずに、国道171号線を使うと、一本道なので、迷わずに行けます。 前出の国道250号線は、兵庫県明石市が起点で、国道2号線より交通量は少なめです。 国道250号線も、旧道とバイパスがあり、旧道をお勧めします。 また相生市の手前の揖保郡御津町(イボ郡オヅ町)から備前市&岡山市までは、アップダウンが続きます。 また、イボ郡を過ぎた辺りからは田舎道(国道2&250号線共)なので、コンビニの数も極端に減ってきます。 春休みと言えども、昼夜間の温度差が激しいので、防寒着は必要です。 宿泊は、どうされますか? テント泊だと、相当な荷物になりますよ。 それなりの経験も要りますし・・・。

kazunori0308
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通り練習(テスト)してから実行した方が良さそうですね。 1号線、2号線を通らないでいいルートを教えて頂いてありがとうございます。とても参考になりました。 郡部に入る前にコンビニで食料や飲み物を買い込んでおこうと思います。

その他の回答 (4)

noname#7483
noname#7483
回答No.4

(2)スピードに関して経験上ということで。 身長160cm体力そこそこ?でロードレーサーで100km以上走るときの平地の巡航速度が36km前後。(100kmくらい走るとき) 普通の自転車で走ったときの自分的な予想としては20km/hちょっとくらいかなと思います。 長い距離を走るなら、風や登りや信号の影響考えると15km/hあたりではないかと。 普段から普通の自転車でそこそこスピード出してる傾向がある人ならこのくらいと予想します。(自信なし) (4)長距離走るときは水分と食料が必要になります。コンビニはどこにでもありますが、ペットボトルとパンの一つでも携帯してください。(すごくおなかすきますよ) (5)あと、パンク修理セットとプラスチックの携帯空気入れはないといけません。(釈迦に説法だったらすみません) 保険証のコピー。(ケガをした場合など、コピーもなければ自費診療になってしまいます) 十分なお金。(何かあってもお金で解決できることが多いはず) 中学生の頃からちょっとした遠出(日帰り)を普通の自転車でよくやりました。すごくいい思い出になると思うので、大賛成。 GOOD LUCK!

kazunori0308
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 飲み物は必要と思っていたのですが、パン等の食料も必要なんですね。パンも忘れずに持って行こうと思います。

  • piro11
  • ベストアンサー率15% (26/169)
回答No.3

(3)の一部だけ。 兵庫の二号線はバイパスになっていて、元高速道路だけあってかなりのスピードがあり、危険です。 旧国道の方の2号線(表記が同じなんですよね)の街中を通る事をお勧めします。明石大橋や姫路城も見れます。 2号線は兵庫県赤穂市から岡山県備前市にかけてはひたすら山越えです。 空気の悪そうなトンネルが三つ四つありました。 又は、兵庫県相生市辺りから250号線に入り、赤穂市に抜け、海岸を走るという手もあります。 距離的には10キロほどしか差はなかったように記憶してます。 そこを抜けると備前市の二号線に出ます。こちらも少し山越えがありました。上手くコースを選ぶと避けられたと思います。 岡山も岡山市瀬戸町辺りから到着の倉敷市まで2号線バイパスになっています。 ものすごい速度で車が走行してますので、そこを通る場合はなるべく下の道(道が上下二段になってます)を通る事がお勧めです。 しかしそのコースでは、西大寺から岡山に行く辺りは川もあるのでバイパスに上がらないと川を越せません。かなり危ないので瀬戸町で(吉井川を渡った頃)250号線(旧国道2号線)に入るほうがいいかも。 岡山城とか後楽園にも行けますよ。 地図では250号になっていますが標識が2号線のままという所もあるので、だまされないようにして下さい。(何度騙されたか。。笑) 岡山市を抜けたらすぐ倉敷市です。 頑張ってくださいね。

kazunori0308
質問者

お礼

詳細かつ親切なご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 慎重にコースの選択をしようと思います。

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.2

初めまして。スコンチョと申します。(^_^) 1.京都~岡山は高速利用で220km弱位なので、一般道なら 250~300kmではないかと思います。(コースによって様々 でしょうけど) 2.一般のママチャリでも、目一杯こげば30kmですが、 長時間走行ならNo.1の方が言われるとおり、約10km程度 かと思います。(アップダウンがあれば別です) 3.分かりやすさは国道に勝る物はないですが、原チャリ で走っていても排気で結構しんどいです。やはり、市道クラス の道を選んで走るのが賢明かと思います。 4.当然ですが、カッパ・照明(ずっとチャリライトは きついものがあります)・サングラスあたりでしょうか。 5.最初のうちは慣れない自転車の旅なので、1日の移動 距離を60kmまでに設定して、周囲を観光する位の気持ち の方が楽かもしれません。また、行くのは良いですが、帰る のはしんどくなる場合もありますので、自転車を送るか・ 廃棄する等のシミュレーションをしておかれることをお勧 めします。(もちろん、・所持金も余裕があれば言うこと なしです(^_^;)むずかしい)

kazunori0308
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 京都~岡山って250~300kmもあるんですね。せいぜい200ちょっとと思っていました。甘かったです(>_<) 国道は危険なだけでなく走行に問題あることがわかりました。1号線2号線は避けようと思います。 照明はハンドルに後付けできるものを購入しようと思います。

  • yosi_yosi
  • ベストアンサー率35% (165/468)
回答No.1

アドバイス出来る項目だけですが... (2)に関しては競技用の物を使って大体15~20kmぐらいだったと思います。疲れることや、あまりなれていないことを考慮して、平均10kmぐらいを考えているといいのではないでしょうか? 私がルート決定していたときには、一日当たり100km以下になるように設定していました。 (3)ですが、1号線、2号線は大変危険なように思えます。できれば、別のマイナーな道(県道や市道など)を利用したほうが安全だと思います。もちろん分かりやすいのは1・2号線ですが... (4)は水や軽食なんかは必須だと思います。街中なんかだと手軽に買えますが、田舎道に入ると意外と苦労します。また、持っていなくてハンガーノック(究極の空腹状態)になると動けません。 あとは、パンク修理キット(緊急用のパッチと携帯用ポンプ、もちろん修理する知識!!)があるといざというときに助かります。 また、無印良品の普通の自転車ということなので難しいかもしれませんが、輪行袋(自転車を入れる袋)を持っているといざというときに助かります。これに自転車を入れれば、電車内に持ち込めます。(ばらさずにそのままでも大丈夫かは、わかりません。すみません。) あとは、地図が読めて度胸と根性があれば大丈夫だと思います。がんばってください。

kazunori0308
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。経験者ということで大変参考になります。 時速10kmぐらいですか。思ってたよりも遅いというか先に進めないことがわかりました(+_+)でも無理は禁物ですよね。 1号線、2号線はなるべく使わないようにしようと思います。 パンク修理は自信ないので出発前に自転車屋で修理というかメンテナンスを完璧にしてもらいます。 ちょっと不安があったのですが「度胸と根性があれば大丈夫」という言葉で自信が出ました。

関連するQ&A

  • 京都~高槻間の自転車で走れる安全な道

    京都市内(西大路四条あたり)から大阪の高槻市あたりまで自転車で行ってみたいと考えているのですが、その際自転車でも安全に行けるルートなどをご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。 自転車はマウンテンバイクなどではなく普通の自転車です。 体力には特別自信はありませんが、普通だと思います。 国道171号線を通るのが一番わかりやすい気がするのですが、交通量も多いし歩道が狭そうなので他に違う道があればいいなあということで質問させていただきました。 京都―高槻だったら距離もそこまで遠くなさそうなので走ってみたいと思いたったのですが、もし「ちょっと初心者にはムリだよ」という意見の方がいらっしゃいましたら遠慮なくおっしゃってください。参考にさせていただきたいので。

  • 自転車の選び方

     中年の男性会社員ですが、最近自転車に興味があり、多少長距離も走れるような自転車を探しています。少しづつ自転車に慣れて、そのうちに1週間くらい自転車で旅をしてみたいと思っています。  そこで、そうしたプチ旅行もできるような自転車はどんなものがいいのか探しています。マウンテンバイクのようなタイヤの太い頑丈そうなものがいいのか、競技用のタイヤが細くて速そうなのがいいのか、それとも長距離が前提なので変速機がついているのがいいのか、アドバイスをお願いします。

  • 東京~京都間を自転車で走るなら国道一号線?

    東京から京都まで自転車で走ります。 地図を見る限り、国道一号線がひたすらず~~っと繋がっているようですね。 じゃあこれを走れば大丈夫でしょうか? それとも途中で、自転車侵入禁止の場所なんてあったりするんでしょうか? あるいは、もっと安全(車の通りが少ない)でわかりやすい道がありますか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 京都市から琵琶湖まで自転車での行き方

    京都の三条通を東に行くというルートで「自転車で」琵琶湖に行きたいのですが、どうも、山科駅前を過ぎて、国道一号が名神の京都東インターに差し掛かるあたりから道がわからなくなります。ともすると高速道路に侵入しそうになったり。 ということで、三条通→浜大津に至る、自転車で安全に通行できるルートを詳しく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 自転車での旅

     私は大学2年生(今年3年生)で、これから春休みになるので初めての旅をしようと思っています。  自転車での行動が好きなので、旅も自転車で行なおうと思っています。  ママチャリで旅は難しいでしょうか?  お店の人に聞くとgreat journeyという自転車が良いらしいのですが、値段が高くて検討しています。     旅用の自転車に詳しい方、お知恵を拝借させてください。    ちなみに行くと所の候補としては、京都や奈良、静岡周辺の県に行こうと思っています。  また、そういった自転車を購入したら、日常でも使おうと思っいますし、これからの長期休暇にも使おうと思っています。

  • ルック車と呼ばれる車種は全て危険なのですか。

    マウンテンバイクもクロスバイクもルック車は全て危ないシロモノと言えるのでしょうか。 ルック車でもわりと安全でマトモと言える車種は無いのですか。 例えば無印良品でもクロスバイク売ってますが、良品でも実際はダメなのですか。

  • 次の様な場合の乗車券と特急料金はいくらですか?

    乗車券 京都→園部→福知山→城崎温泉→鳥取→智頭→智頭急行→上郡→岡山→広島→新幹線→新山口→益田→米子→倉敷 特急 京都→さのさき1号(まいづる1号)→園部→はしだて1号→福知山→こうのとり3号→城崎温泉→普通列車→鳥取→スーパーいなば6号→岡山→普通列車→広島→新幹線→新山口→スーパーおき2号→米子→やくも18号→倉敷 又は、京都→鳥取→→岡山→やくも3号→出雲市→スーパーおき3号→新山口→新幹線→広島 広島→倉敷→やくも1号→スーパーまつかぜ6号→鳥取→スーパーはくと8号→京都 料金はいくらになるのでしょうか? 新幹線は自由席 特急は指定席の利用になります

  • 子供を乗せるいすを付けたいのですが・・・

    無印良品の26インチの自転車に子供を乗せるイスをつけたいのですが、売られている子供用イスというのはどの自転車にも合うように(つけられるように)なっているのでしょうか? 無印で聞いたところ子供用イスの単品売りはないとの事だったので、、、。 あと 前に乗せるタイプと後ろに乗せるタイプはどちらが安全性が高いのでしょうか?教えて下さい。

  • 京都の自転車旅行…無謀…?!

    11月中旬に京都に行きます。 そこで、交通をどうしようか悩んでいたところ、 バスは渋滞に巻き込まれるという意見が多かったので、 どうしようか迷っています。 500円の乗り放題券を使いたかったんですが、 渋滞だったら効率悪いから嫌だなと思いました。 電車が一番良いかと思うんですが、あちこちのってたら高い…;; そこで、自転車という手があることを知りました。 1日1000円で市内のりまわしOKというサイトをみつけ、 いいなぁ…と思って検討中です。 泊まる場所は四条です。 嵐山まで1時間30分ということで、嵐山は電車を利用するつもりです。 東山方面にいくには自転車のほうが便利でしょうか? 21歳女、一人旅です。 変…でしょうか…???

  • 競技用自転車にサイコンを設置する輩?

    競技用自転車にサイクルコンピューター(サイコン)なる玩具を設置する輩(やから)がいる。この玩具、公道の安全・安心を脅かすとんでもないシロモノであることが判明した。 サイコンは、センサーがタイヤの回転数を測定し、走行距離やスピードを計測できる。スピード計測機能についてみると、自転車の制限速度がない現状においては、安全な速度を確認するというより、記録をつくるための暴走行為を助長する道具として用いられている。 さらに「ケイデンス」なるものを計測できる。これは、一分間のペダル回転数を測定するもの。競技用自転車乗りがせわしなくペダルをこいでいるのをみかけるが、ケイデンスを測定しているのだ。当然、爆走を招いている。 サイコンは、フィットネスクラブにあるトレーニング用自転車ならまだしも、公道走行に適した使われ方をしていない。危険行為を助長しているだけだ。設置した競技用自転車の走行を禁止すべきだ。特に、日々の記録をブログに綴ってははしゃぐ、競技用自転車で通勤(じてつー)する輩(やから)からメスを入れるべきか?

専門家に質問してみよう