• 締切済み

iphotoが操作できません。

こんばんは。 mac book proを使っています。 iphotoの操作中にどこか押してしまったのか、 iphotoのアイコンを長押ししないとiphoto画面が現れなくなってしまいました。 (今まではダブルクリックで開いていました) しかも、画面がでてきてもマウスを持っていくと、青い枠に囲まれてクリックすると、 右下に画面が消えてしまいます。 なので、なにも操作できない状態です。 iphoneを同期し、長押しでiphoto画面を出すと、 ちゃんと読み込む準備はできているし、固まってしまってはいないようです。 でも、クリックするとやはり画面は消えてしまうので、 どうすることもできません。 何度か電源は落としてやりなおしているのですが直りません。 どなたか対処方法をご存知でしたら教えてください!! よろしくお願いします!!!

みんなの回答

  • audi2030
  • ベストアンサー率49% (25/51)
回答No.2

えっと、まずどこからソフト立ち上げてますか。 DOGからでしたら一度DOG上のiphotoを捨ててみてください。 それからアプリケーションからiphotoをDOGに移動してみてください。 次にユーザー>ライブラリ>Preferences>com.apple.iPhoto.plist(iphotoの環境設定が保存されているファイル) を削除してみる。 あとiphotoの環境設定をさわってみてください。 これでだめならPRAMクリアですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196866
noname#196866
回答No.1

とりあえずiphotoだけインストールし直しては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タッチの操作が、マウスの操作の、どれに相当するか?

    タッチの操作が、マウスの操作の、それぞれ、どれに相当するか、 表を、作りたいのですが、空欄の部分は、それぞれ、何に相当しますか? タップ    → クリック ダブルタップ → ダブルクリック 長押し    → 右クリック ドラッグ   →(          ) スワイプ   →(          ) フリック   →(          ) 相当するものが、ないと思われる場合は、そう書いてください。 本に、ピンチ、スプレッド、に就いても、ありましたが、それらは、外しました。

  • マウス操作のどれがタッチ操作のどれに相当するか?

    PCのマウス操作の、どの操作が、 スマホのタッチ操作の、どの操作に、相当するか、 宜しければ教えてくださいませんか? 自分でも色々と調べているのですが、 参考までに、ご意見を、お聞き出来ればいいなと思います。 言い方が複数ある場合は、全て書いてくだされば幸いです。 左クリック   → ( タップ ?        ) 右クリック   → ( 長押し/ロングタップ ? ) ダブルクリック → (              ) ドラッグ    → (              ) スクロール   → (              ) 他に何かあれば → (              ) スクロールは、マウスのホイールと、 書くべきかもしれませんが・・・。

  • iPhoneをMacに接続するとiPhotoが起動してしまいます

    iPhone初心者です。よろしくお願いします。 アドレスブックの同期の際などに、iPhoneをMacに接続すると、自動的にiPhotoが起動してしまいます。 iPhotoには写真データがたくさん入っているので、起動するのにとても時間がかかってしまいます。 iPhotoに写真を取り込む時だけ起動する設定にする方法を教えて下さい。 また、iPhotoに写真を取り込む方法も教えて下さい。 使用しているMacのOSは、X 10.4.11です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPhotoに読み込んだデコメをiPhoneに同期する際のサイズ指定に

    iPhotoに読み込んだデコメをiPhoneに同期する際のサイズ指定について ネットで見つけたデコメ素材をiPhotoに読み込んでiPhoneと同期すると、デコメのサイズが画面いっぱいの大きいサイズに変換されてしまいます。もともとの小さいサイズのまま同期するにはどうしたらいいのでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • キーボードでタスクバーを操作するには?

    画面右下の時計の横にいろんな常駐タスクのアイコンがあるのですがマウスを使わずにキーボードで操作するにはどうすればいいのでしょうか?

  • 起動時にパスワードの入力枠が出ないのですが

    PCはNECの PC-NS150GAW-KSでWin10です。 今朝は起動後に画面をクリックしても、画面右下に出ているアイコンをクリックしても、PCを使うためのパスワードの入力枠が表示されませんでした。一旦休止にしてから再起動したら、右下に出るはずのアイコンは10分ぐらいしても出ないし、画面をクリックしても入力枠は出なかったので、電源ボタンを長押しして電源を切りました。その後起動したら正常になりましたが、なぜ前述のようなことが起きたのでしょうか。

  • iphotoのグレー画像の取り込みについて

    すみません!!仕事で写真を500枚ほど管理整理しなければならなくなりました。マックユーザーですがド素人に近いです。 人から預かったデジタルデータは問題なくiphotoで管理できるのですが、 プリント写真を自分でスキャニング(グレー、解像度300、出力サイズB5)してiphotoに呼び込むと、イベント上では表示はされるのですが、画面(白の枠で本来は取り込んだ写真が見える部分)は真っ黒で表示されます。ちなみにダブルクリックすると画像が現れますが部分的に色がおかしく、プリントすると限りなくうすいうすいグレーでプリントはされます。ちなみにスキャニング時にグレーではなくカラーで取り込んだデータは問題なく表示もプリントアウトもできます。ちなみにiphotoではなく、デジカメのcanonの写真管理ソフトではグレーでもちゃんと呼び込めるのですが…。どうしたらいいのやらさっぱりです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPhotoで写真が表示されません。 iphoto,09

    iPhotoで写真が表示されません。 iphoto,09 iPhoto Libraryを外付けハードディスクに入れていたのですが、iMacが外付けハードディスクを認識しなくなり、結局データ復旧業者に出しました。無事復旧されて戻ってきたのですが。 iPhotoを起動して復旧したハードディスクのiPhoto Libraryを選択したのですが、写真が表示されず、真っ黒です。各項目(写真を撮った日ごと)に分けられてはいるのですが、表示はされません。 四角く点線で表示されているだけで、クリックすると写真が表示されたり。「!」になってしまうものもあります。 また、マウスのスクロールホイールを動かしていると、一瞬だけフラッシュのように写真が表示されたりもします。 フォトライブラリの再構築を験してみましたが、これをするとすべての写真が「!」になってしまいました。 どの様にすれば、写真が表示されるようになるのでしょうか? ライブラリの中のoriginalには全ての写真が入っているのは確認しました。 iMac, Mac OS X (10.5.8)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac内の写真をiPhotoを使用しiPhoneへ

    Mac book air 内の写真をiPhotoを使用し、iPhoneに表示させる方法 お世話になります。↑上記の方法を教えて下さい。一度、(偶然に?)できたのですが、画像データが大きかったので、より小さくして再度トライしたら、できなくなってしまいました。一度できたので、icloudの設定はできていると思います。 Mac内のiPhotoのアルバムより、iPhoneでも表示させたい画像を選択し、共有や追加を選んだりしてもできませんでした。説明不足でしたら質問をいただけたらと思います。 ご教授いただけましたら、とても助かります。

  • iPhoto のLibraryの写真が表示できない

    最近iPhotoを使い始めた者です。デジカメから写真を読み込んだときに、今まで見た事がなかった「ライブラリーを作成しますか」的なメッセージがでたのでついクリックして読み込んだら、以前の写真すべてがiphotoに表示できなくなりました。データ自体は検索するとpicturesフォルダのiPhoto Library(5.1GB)に確かにあるのですがアイコンを見るとバックがオレンジになっていてなにかまずい事になっているようです。新しく取り込んだものはiPhoto Library_2(700MB)となっていてiPhotoで開けますし写真も表示されています。このiPhoto Libraryはクリックして開こうとしてもiPohoto Library_2が開かれて以前のiPhoto Libraryにある写真が見る事ができません。ハードディスクの容量のほうはまだかなり余裕あります。何かまずい事してしまったのでしょうか。因みに最近、節電のためにマックを使用しないときはコンセント抜いてますがその事がなんか関係あるのでしょうか。 アイマックでMAC OSX 10.5.8 iPhoto 08 バージョン7.0.1(334)です。 解決方法を宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • LAVIE Directで購入したノート型パソコンに不具合が発生しています。起動が遅く、自動修復が繰り返される状況です。
  • 購入時から起動が遅く、不具合が多いLAVIE Directのノート型パソコンについて質問があります。
  • LAVIE Directで購入したノート型パソコンの起動が遅く、自動修復が繰り返される問題について質問です。
回答を見る