• 締切済み

ミキシング録音

Win-XPでサウンドレコーダーの編集、ファイルミキシングのメニューをつかっていましたが、Win7では見当たりません。ミキシング録音をしたいです。何か別のソフトをつかうとしたら、良いものをお知らせ下さい。

みんなの回答

  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.2

こんばんは。 XP時代のサウンドレコーダーには「ファイルミキシング」という機能もあったのですねぇ、改めて調べなおして感心してしまいました。 それはともかく、 ミキシングが出来て、なおかつ機能的に真っ当で、そして初心者にも使いやすいものとしてフリーソフトの「Audacity」があります。 Audacity http://audacity.sourceforge.net/ サウンドレコーダーよりはずっと高機能ですからこちらをご利用になると良いかと思います。 極簡単な説明、 ミックスしたい音源ファイル(例えばAとBとします)をAudacity上に呼び込みます(ファイルを画面内にドラッグするだけでOK) AトラックとBトラックが表示されている状態で再生ボタンを押してみます、タイミング的にどちらかをいじってあげる必用があるでしょうから「←→」ボタンのタイムシフトツールでタイミングを調整します、要らない部分とかもカットしておきます、 両トラックを再生した時に音量バランスが悪かったらそれぞれのトラックのボリュームを調整し、同時再生でメーターが振り切る場合も同じく各トラックのボリュームを下げて振り切らない状態にします。 あとは、トラック(T)→ミックスして作成(X)を押せば二つのトラックはミックスされて1トラックにまとまります。 その後ファイル→書き出しでお好きな形式で書き出せばOKです(MP3で書き出す場合は別途LAME MP3 エンコーダーを導入しておく必要はあります)。 その他イコライザーやコンプレッサー・フェードイン・フェードアウト等さまざまなエフェクト処理も行えますし、別途VSTプラグインも使えます。 一見難しそうに見えるかもしれませんが、使っていくうちに慣れる事が出来ると思います、 お勧めです。 それでは。

merisanyo
質問者

お礼

ソフトの紹介をしていただきありがとうございました。早速試用してみます。

回答No.1

PCによってはドライバを更新することでステレオミックス機能が使えることがあるようなので試しては?? ステレオミックス問題総合対策情報 Windows Vista/7編 2.隠れているコントロール項目を表示させる http://www.atamanikita.com/stereo-mix/stereomix-vista2.html  初期状態では再生/録音デバイスの項目がいくつか非表示になっている場合があります。意外に知られていないことですが、簡単な作業であっさりと録音デバイスにステレオミックスなどの項目が出現して使えるようになるケースがあるのです。 3.デバイスドライバをアップデートする http://www.atamanikita.com/stereo-mix/stereomix-vista3.html  オンボード・オーディオデバイスのデバイスドライバーをアップデートすることでコントロール項目が増える場合があります。 RealTekオーディオデバイス総合情報 2.パソコンにより異なる仕様と録音/再生機能 http://www.atamanikita.com/RealTek/realtek-2.html <<以下抜粋>>  パソコンによってRealTek製のオンボード・オーディオデバイスの録音/再生機能は異なります。前のページでALCの違いによる再生機能の違いについて軽く触れましたが、それは単純なアナログ再生機能の違いだけであり、録音機能も含めた細かい部分では、パソコン(マザーボード)の機種によって録音/再生機能は大きく異なります。 -------------------------------------------------------------------------------- 録音機能を確かめよう録音デバイスを見るまで分からない録音機能  再生機能はパソコンの製品仕様を見ればほぼ完全に把握できますが、録音機能はWindowsの録音デバイス画面を確認するまで分かりません。特に、パソコン内部再生音を入力/録音するためのステレオミックス機能の有無は製品仕様などからは判別不可能です。 --------------------------------------------------------------------------------  特にノートパソコンでは装備されている端子とALCが同じでも、メーカーや機種の違いでステレオミックスの有無が異なります。 項目が非表示になっている可能性  本当は録音可能な項目が存在するのに、非表示になっているだけの場合もありますが、それについては『ステレオミックス問題総合対策情報』のページをご覧ください。 -------------------------------------------------------------------------------- 録音デバイス  Windows Vista/7で機能が100%使えるHigh Definition Audioタイプの録音デバイスには次の5つの項目があります。 録音項目 録音される音声 マイク マイク ライン入力 ライン入力端子の音声 ステレオミキサー パソコン内部再生音 Digital Input デジタル入力端子の音声 CDオーディオ アナログ再生するCDの音声 -------------------------------------------------------------------------------- ●メーカー製デスクトップパソコン  ミドルタワー以上の製品では、自作用マザーボードと同じく100%の機能が使用できる製品が多く、DELL製デスクトップではWindows XPで採用されていたSigmaTel(IDT)からRealTekへ移行しつつあり、100%機能を使用できる機種が増えています。国内メーカー製のスリムタイプなどではノートパソコンと同様に機能が制限されている場合があります。 ●メーカー製ノートパソコン/一体型パソコン  最近は国内メーカーの大半でRealTekが採用されていますが、ステレオミックス機能が搭載されていない製品が多く、ライン入力端子そのものが装備されていない機種も多数あります。特にSONYとNEC製品はその傾向が顕著で、録音デバイスにマイクのみという機種が大半です。海外メーカー製品(ASUS・Acerなど)ではRealTekが採用されることが少ないようです。  富士通 FMVではステレオミックス搭載、または、公式アップデートドライバーで追加できる製品が増加傾向です。NECは、後のページで解説するRealTek最新オリジナルドライバーの適用でステレオミックスが追加される事例が報告されています。 --------------------------------------------------------------------------------

merisanyo
質問者

お礼

早速詳細なご返事いただきありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう