海外旅行とアレルギーについての心配と対策

このQ&Aのポイント
  • 海外旅行に憧れていますが、食文化について心配があります。アレルギーの旨を伝えてそれ以外の料理を提供してくれるよう頼めるか、メモを渡すべきか悩んでいます。
  • 国によっては食文化でタブーなどが存在するかもしれませんが、そういう依頼をすることは失礼でしょうか。その際のマナーやルールについて教えてください。
  • アレルギーを持つ旅行客に対してお断りする店舗は存在するのでしょうか。海外で食文化を楽しむためにアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

海外旅行とアレルギー

自分はシーフード全般アレルギーなんですが、 海外ではエスニック料理などシーフードが多いですよね。 海外旅行に憧れていますが、食文化について心配があります。 ・アレルギーの旨を伝えてそれ以外の料理を提供してくれるよう現地語で頼めるように言葉を覚えたらいいですか?もしくはその旨を記載したメモを渡したらいいですか? ・国によっては食文化でタブーなどあると思いますが、客がこういう依頼をするのは失礼でしょうか? 失礼だとしてそういう依頼をするときのマナーやきまりはありますか? ・そんな客はお断りって店はやはりありますか? 食文化を楽しめないわがままな奴は日本で茶漬けでも食ってろって思うのをぐっと抑えて心優しいアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.3

どこにいらっしゃるかにもよりますが、欧米であれば食物アレルギーに対する理解がかなりありますので、まともなレストランやカフェであればできる範囲で対応してくれます。現地語でも英語でもいいのですが、言葉は発音や相手の理解力によってきちんと伝わらない場合がありますので、食べられないもののメモを渡すというのは相互に確認できる観点からもいいと思います。 シーフードアレルギーとのことですが、北米では州で甲殻類、貝類の入っていないメニューを提供する店を検索できたりもしますので、出発前にちょっと探してみるのも宜しいかと思います。 >そんな客はお断りって店はやはりありますか? アレルギーに限らずこのみの料理がなければ一旦入ってもすぐ出るお客さんもいます。すべての店がアレルギー対応のメニューを用意している訳ではないので、相手のスタンスとしては気にいらなければ、食べなくても仕方ないという感じです。アレルギーは時に命にもかかわるので気にせずお店を選んでください。 またベジタリアン向けのメニューなどもありますからそのような品も組み合わせればシーフードが食べられなくても楽しめると思いますよ。

okwavesenyou
質問者

お礼

ベジタリアンが多いこと忘れてました(笑) 確かに海外は宗教上の理由などで食に関しては日本より柔軟そうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.5

あまり難しく考えることはないような気がします。 (1)魚介類だけ食べて生きているような国/地域は、世界にはあまりありません。食材として使用していない料理を選ぶのはそれほど難しくないかと思います。 (2)現地グルメの追及「だけ」が旅ではありません。例えばスーパーで買ったパンと果物、水だけで食いつないでいったって、いろいろな観光名所を訪れて満足感を得られればそれで良いのです。 (3)機内食については、厳しいベジタリアン食にすれば大丈夫だと思います(もちろん肉も使えないものになりますが)。

okwavesenyou
質問者

お礼

観光も大事ですよね。 あまり神経質にならずにもっとほかのことも目を向けて楽しむことにします☆ ありがとうございました。

回答No.4

まずは、アレルギーの程度にもよるでしょう。 例えば、魚介エキスが入っているだけでもだめなのか(和食でいえば鰹だしだけでもだめなのか)、それとも食材として使われていなければ大丈夫なのかでも大きく違います。 お店にもよりますし料理にもよりますが、全ての料理を一から作って提供しているわけではありません。 下ごしらえをしてある食材を注文に応じて使ったり、煮込みなどであれば事前にスープなどは作られていることが多いでしょう。 もちろん、お店によって対応してくれるお店と対応してくれないお店もあります。 一般論として、先進国や観光地であれば、宗教上の理由などもありそのような要望が多いので慣れているとは思いますが、そうではないと地域では「OK,OK」でも実際には厨房に伝わっていないこともあります。 海外の食事では衛生面を含めて自己防衛するという意識を強くすることが必要だと思います。 折角の旅行で、おなかを壊したりアレルギーで苦しんだりしては、元も子もないですからね。

okwavesenyou
質問者

お礼

出汁はちょっとくらいなら大丈夫です。 海外は本当に危機管理能力を要しますよね。 ありがとうおございました。

  • 1kf0hr9cs
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.2

シーフード全般がNOということですと中華は厳しいものがありますね。中華は魚介が多いし、ひとつの中華鍋で何種類の料理をするので、魚介の成分が他の料理に残ってしまうかも知れません。あと、発展途上国はアレルギー自体がめずらしいというか、理解されない可能性が多々ありますし、個別のリクエストには応じることが出来ないケースが多いですから、行き先の候補としては西欧の先進国ということになろうかと思います。あとは、中東方面でしょうか。川魚はOKですか?中東の特に海から離れた方面は羊の肉とナツメヤシなど魚とはかなり離れた食生活なので、アレルギーの面では問題ないかと思います。あとは、精神的にそのような食生活を受け入れられるかという問題。さて、飛行機の機内食は、魚介抜き食は基本的に無いので、搭乗後、CAさんに魚介アレルギーなので、メインの選択は魚介じゃない方をお願いしたいとお願いすればOKだと思います。

okwavesenyou
質問者

お礼

そうなんです。 中華好きなんですがそこを懸念してました。 中東興味もちました☆ ありがとうございました。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

全然構いませんよ。 食べられないものを言って料理を推奨してもらうか、食材から外してもらえば良いです。 もちろん、対応できる店とできない店がありますので、大きなレストランやホテルのレストランしか無理かも知れないですけどね。 世界には、体質的に食べられない食材がある人や宗教的に食べられない人は多いですからね、問題無いです。

okwavesenyou
質問者

お礼

宗教的に食べられない人は多いですからね →たしかに外国の方がそういうの多いから柔軟そうですね☆

関連するQ&A

  • 海外で「日本好き」はタブーなんですか?

     海外の日本文化ファンの集まる英語掲示板やSNS、ブログなんかを見ていて気づいたのですが、「私は日本の文化が好き(Japanophile)だ。でも盲目的な日本かぶれ(Weeaboo、Wapanese)とは違う。ちゃんと日本が第二次大戦で犯した罪を知ってるし、日本社会が問題だらけなのも知ってる。アニメだけを見ているわけでないし、日本が最高とも思わない。」と予防線を張るような言い方の人が多いのに気づきました。  JapanophileとWapaneseの違いを挙げ、後者を馬鹿にする書き込みはとても多いです(逆に「私はWapanese」という人は殆どいません)。でも私から見れば彼らもWapaneseの特徴に当てはまるような気がするんですが・・・  日本好きが集まるサイトなのにわざわざこんな断りを入れていると言うことは、海外では日本が好きというのは後ろめたいタブーなイメージなんでしょうか?日本では外国文化好きな人が集まる場所でわざわざこんなこと言わないですよね・・・

  • 海外にいる先生への推薦状のお礼のマナーについて

     先日、現在海外在住の教授に、学生生活で私とあまり面識のなかったにもかかわらず、図々しくも推薦状作成をメールで依頼し、締め切りが迫っているので急いでいる旨を伝え、とても早く書き上げていただき、大変助かった、ということがありました。  そこでわずかばかりのお礼(お酒など)をお送りしたく「お礼を送りたいので、教授の海外でのご住所をお教えください」という旨のメールを送ったのですが、2日ほど返信がありません。  返信がないのは「お礼はいらないよ。お礼をもらうために推薦状を書いてあげたのではないから。」という旨だとは思うのですが、私としてはいくばくかのお礼を差し上げないと失礼にあたると思っています。  まとめると、教授にお礼を差し上げたいのだが、海外在住なので住所が分からず、返信が無いので送付すべき場所が分からない。このままではとても失礼になってしまう。ということです。  ・この場合 (1)赴任先の大学に問い合わせてでも先生にお礼をお送りする (2)このまま返信を待つ、ないしお礼を送らない の二通りを考えたのですが、どちらがより誠実でしょうか?また、他の選択肢があれば教えていただけると助かります。  

  • 外国の活け作り

    日本には、刺身、すしとなど、生魚を食べる食文化があります。 海外ではどうなのでしょう? 以前、カルパチョ?なる物を食べました。醤油わさび以外にもこんなに美味しい活け作りの食べ方があることを知りました。 他には何かあるのでしょうか?外国の、生魚を食べる食文化や料理を教えてください。

  • 食物アレルギー

    私は、食物アレルギーがあり、大変困ってます。 こどもの頃は、何も気にせずに、食べていましたが、特に困った症状が出ていたわけでも無かったです。 ただ、お寿司屋さんに家族でお寿司を食べに行くと、帰宅してから、必ず下痢になり、子どもながらに、何かが、変だと感じていた程度でした。 大人になってから、30歳を過ぎたころから、甲殻類、エビを口にすると、歯茎が晴れ、かゆみが広がり、エビを飲み込むと、胃が燃える様な何とも言えない感覚になり、呼吸が困難と迄は行かなくても、息苦しさを感じ始めました。 それ以前に、冷凍エビを調理しようと皮をむくと指や手先、全体に赤い発疹が出て、そのかゆみは、非常に強く、エビを触る事をやめました。 その後、皮膚科へ行き、アレルギーの特定検査、IGEも含め、採血を受け始めました。 年に何度か、色色な病院で採血検査をしました。 不思議な事に、その時々で、検査結果が変わります。 明らかなエビが、高アレルギー数値が出たり、低かったりすることもありました。 すでに、エビに異常を感じて以来、エビを買う事もせず、口にすることもありません。 アレルギー検査で、タコ、イカ等も高数値が出た時はショックでした。知らずにタコ焼きを食べていただけに。 検査をうけているうちに、そのほか、鮭、マグロにもアレルギーが出ました。 検査をして、検査結果を見ては、除去食をして、現在に至っています。 しかし、今回、新たに、小麦、牛肉にもアレルギーが出てしまい、非常に悩んでしまいました。 甲殻類、貝類、赤味の魚を徹底的に除去して、食事をしてきましたので、牛肉、豚肉等、どうしても肉料理に偏ってはいましたが、野菜はしっかりと食べています。 今回の検査結果で牛肉迄除去して、小麦迄除去するとなると、私は、野菜しか本当に食べられなくなってしまったのでしょうか?と考えると、ますます、毎日の献立に頭を悩ますばかりです。 一番、困るのは、外食です。友達からランチを誘われても、よほど、親しくなければ、ランチも行かず、家族との外食も決まったお店しか行けません。 旅行の時の食事は本当に困ります。 家族も、私と一緒だと外食も行きたいところにも行けず、不満の表情が見えます。 我が家の食卓には、私のアレルゲンとなる食材は冷蔵庫にも入る事が無いので、家族は食べられません。 包丁、まな板を別々にする事が嫌なので、家族には、我慢してもらっています。 食物アレルギーを何とか治す事は出来ないのでしょうか? 年々、年を取るとともに、本来は、改善されると本で読みましたが、私の場合は、その反対です。 このまま又、新たに、アレルゲン食材が出ると、この先、どうしたらよいのか? 特に、地震が起きると言われている昨今、非常食にも困ります。 地震が起き、配給になったときには、私は、何も口にできず、餓死するしかないのでしょうか? アレルギー専門に扱っている食品メーカーから、簡単に持ち歩き出来るものをお取り寄せをして、海外旅行に出かけた事もあります。 根本的に、大人の食物アレルギーを直す方法は無いのでしょうか? 私の場合、アレルギー食材を口にすると、蕁麻疹よりも、呼吸困難になります。 持病に喘息があります。 タマゴには、アレルギー数値が出ないのですが、インフルエンザの皮内テストをすると、真っ赤に腫れあがり、予防注射が出来ません。 これからの季節、インフルエンザも恐怖です。 薬に対しても、抗生剤がほとんど、体に合わず、使えません。 日本全国。どこの病院でも良いのです。 大人の食物、アレルギー、治して頂ける病院、名医をご存じの方、お教えください。 お願いいたします。

  • 破竹の勢い、日本企業の海外進出快進撃が続く理由

    私の家の近所にやよい軒という定食屋がオープンするらしく、興味を持った私はこの店はどういう店で、どこの会社が経営しているのか知りたくてネットで調べてみました。 するとこのお店はタイ国内に、何と約100店ちかくもチェーン展開しているそうです。 このやよい軒がお客さんに提供しているのは、ただの定食です。 そこまでタイの人達に日本の定食が受け入れられているものなのでしょうか? 近年、日本の定食に限らず、回転スシ、ラーメン、うどん、焼肉、お好み焼き、居酒屋など日本の飲食業の海外進出が活発ですが、いくら日本自体のイメージが良く、日本食のレストランはオシャレでかっこいいとしても、私などには日本の食文化が容易に海外に受け入れられるとは考えづらいものがあります。 80年代くらいまでは外国にある日本食レストランは現地駐在の日本人ビジネスマンとその家族などの専用と言ってもいいような存在で、店内では日本人以外の人達を見かける事などほとんどありませんでした。 現在、日本の国内市場が飽和状態で海外に進出するしか生き残る道が無かったとしても、食文化が簡単に外国に受け入れられるとは考えられませし、現地の値段だって、別に安くはないように思えます。 日本企業側もマーケティングの結果で、これは十分ビジネスになるとして判断して進出するのでしょうが、それにしても猫も杓子も海外進出をしようとしています。 ここまで日本企業が海外進出できるほど日本食のニーズが本当にあるのでしょうか? 事情通のみなさん、どう考えますか?

  • 昼間からの飲酒をタブー視する人

    アルコールに強い私にとって、休日はもちろん、平日の昼間からの飲酒は極めて自然なことです。毎日ではありませんがランチタイム時にはアルコールを付けます。シャンパンにキールに色々飲みます。お酒はひとつ食文化なので、美味しい料理に美味しいお酒は必須です。 経験上、ごく一部に、昼間からお酒を飲む人を快く思わない人がいます。いい大人がそこそこのレストランにいってお酒を飲むのは一種の社交で、水やアイスティーのみというのは逆にちょっと?です。お酒の種類や嗜み方を知っていることはマナーだと思います。逆に、昼間からの飲酒をタブー視することは、社会人として大人気ないと印象を受けてしまいます。 昼間からの飲酒をタブー視する人は、どういう理由で眉をひそめているのでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • 彼の性格をとるか、偏食をとるか・・・

    付き合って一年半、同い年(28歳)の彼氏の偏食についてご意見をお聞きしたく投稿しました。 私の彼は好き嫌いが激しく、宗教やアレルギーの問題は全く無いのに、野菜全般・豚肉・牛肉・シーフード・汁物が嫌いで、逆に食べれるものはチキン料理とピザくらい・・・という、かなりの偏食ぶりなんです。それに対して私は料理好きで、年内にも同棲を計画しているので「一緒に住んだら何を作って欲しい?」と聞くと「料理は各々でやろうよ」と言われてしまい、かなりガッカリしています。(現在までのところは週末のデートの度に外食をして、彼も好きなものを注文すればいいので支障はありません) そんな偏食だと子供の教育にも悪いですし、この彼との将来が難しいであろうことは重々分かっているのですが、なにせ性格がとても合うので、そこで迷っているんです。 彼はとても気が長く滅多に怒らないので、短気でちょっとしたことでイラッとなってしまう私の性格も気にしている様子は無く、むしろ「君みたいな性格なんて何てことないよ」って言ってくれるほどで、これほど器の大きい男性は今までにもいなかったですし、これからも出会えることは無いんじゃないかというくらい私にとっては居心地のいい相手なんです。 食生活も性格も、どちらも日々の結婚生活には直結する大事なポイントだと思いますが、性格を優先して食生活に関しては私が彼に合わせる形で頑張るか、逆に食生活を重視して別の相手を見つけるべきか・・・という二択で迷っています。 みなさんならどうお考えになりますか?? ご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。

  • 飛行機の特別料理は何があるの?

    海外行きの飛行機の中で、客全員に食事が配られる前に、特別な客(注文した客?)に対して料理が配られるのを見かけます。どのような食事の種類があるのですか?見たことあるのは「子供用」「ベジタリアン用」「オリエンタル(日本食)」です。「オリエンタル」はどの航空会社でもあるのでしょうか?また、どのようにリクエストして、追加料金はかからないのでしょうか?ご返答よろしくお願い致します。

  • 魚をタイのバンコクに送りたいのですが・・・・

     初めまして!!私、大阪で魚屋を営んでおりましてお客様のご希望でタイのバンコクの料理学校に教材として魚介類を送って欲しいとのご依頼がありました。  当方はクロネコ様での国内の発送はしているのですが海外の発送をしたことがなく何処に頼めば良いのやら解らないので是非お知恵をお貸し頂きたく質問さしていただきました!!  よろしくお願いいたします!!

  • 求ム!ニューカレドニア情報!!

    私は24歳、キュイジニエ(料理人)です。 専門学校を卒業して実務経験も少し付いたのでちょっと休憩して海外で冒険してみようと思っています。 目的は料理の勉強もありますが、少しやすみたいというのが本音です。 この不景気にすみません。 貯金を使って一年くらいニューカレドニアに行こうと思っています。なぜなら海があってフランス料理が食べられるからです。 そのあいだにニューカレドニアの美味しいものを食べ尽くそう計画です。期間限定なので語学学校代以外はすべて食費に費やすつもりです。めざせ3食外食!! 行った事がある方やご存知の方はニューカレドニアグルメ情報をご提供いただけませんか?フレンチ以外に郷土料理やスィーツ、和食もエスニックも、勉強の為になんでも食べたいんです。好き嫌いはもちろんありません。食べた事のない物もチャレンジしたい所存であります! 心構えが出来るように予算とか雰囲気なんか付け加えてくれるとありがたいです。 宜しく願い致します!